cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
46%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.28 304位
ストーリー 4.4 136位
テーマ 4.42 111位
子どもが気に入ったか 4.15 289位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator pppiyoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    11ヶ月健診で1冊選んでいただけるというもので、息子がちょうどいないいないばあをするのが気に入ってる時期だったのでこれをいただきました。 いただいたばかりの頃はあまりよくわからなかったみたいですが、そのあと1歳すぎから気に入り、今でも大のお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator バイキンマンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ、月齢が小さいため何となくしかわかっていないと思いますが、もう少し大きくなったら、分かってくれるのかなと楽しみにしてます。 楽しんだり笑ったりしてくれることを期待してます。 そうしたら、頻繁に読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まろんzさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    いないいないばぁーはとても子どもが喜び何度もリクエストされました! ばぁーっということばも覚えて、いないいないーーっと聴くとばーといえるように!親もたのしめて、子どもも言葉の練習しながらたのしくよめて家族楽しくよめるとおもいます! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かな1119さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    いろんな動物がいないいないばあで出てくるから、こどももすごく嬉しそうでした。 自分でばあーってしているのを見るのも楽しかったし可愛かったです 二人目にもこれから読んであげます たのしみです ほかにもよんであげます 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mayutasuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めての絵本だったので、すごく食いつきがよかったです。4ヶ月検診の時に同じ本を、保健所で読み聞かせをしてもらったのですがそのときもすごく真剣にみていました。それまでは0歳の子供に読み聞かせても意味無いと思っていたのですが、あまりの食いつきようにびっくりしました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ma01さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    初めは何かなという顔をしていたのですが読む時に声の大きさを変えてめくったりすると読んでいくうちに声を出して笑うようになりました。最近になって絵本に興味が出てきました。むずかしいのでも、めくって違う色や形が出てくるだけでも興味を示してくれるようになったので読んでよかったなと思いました。なぜこの本をえらんだのかは、難しい言葉ではなく、子供の耳にスーッと入る言葉だったからです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mameponさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    この絵本は自分で買ったのではなく、知人から貰いました。 その知人も子供に読み聞かせたところすごく反応が良く喜んでくれたので、是非とのことでした。 絵がカラフルで大きくインパクトがあるので、まだまだよく見えずわからない時期でも、絵を目で追って興味を持ってくれました。 抑揚をつけて話すとだんだんキャッキャと喜んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mari1009さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    赤ちゃん向けということで手にとりました。簡単な文章と分かりやすい絵なので繰り返し読むうちに2ヶ月の子にもいいと思って読み聞かせてます。今はまだ絵本をじーっと見るだけですが、これから指を指したり声を出して反応してくれるのを楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator うさこ1783さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は月齢が低い時から分からなくても目で追っていたりしました。次第に分かるようになると自分でめくってばぁーと声を出していないいないばあをするようになったりと子供の変化、成長も感じられました。 ストーリーのあるものも良いのですが、初めての絵本はアクション系のものが良いかと思いこちらにしました。とても有名なだけあって子供もしっかり反応してくれています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator たむ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    小さい頃から絵本を読んであげていると理解力や想像力が豊かになり、良いと聞いていただいた本を読んでみました。まだ理解はできていなくて本をおもちゃのように扱っていますが、絵を見ると喜んでいるので続けて頑張りたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はちはなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    何と言ってもベストセラー!娘に読み聞かせると毎回大喜びします。なんなら表紙を見ただけでもテンションがすぐあがっています。言葉も簡単で親も読み聞かせがしやすい点もとてもいいです。絵自体は素朴なえなんですが赤ちゃんがとても喜びます。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator ゅみ助さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いで頂いたので、まだ早いかなとも思いましたが読んでみたところ、絵本に興味津々で絵をじーっとみたり、絵本を掴もうとしたりと上機嫌でした。絵本を読んでいる私の顔をチラチラみたりもしてきていたので、ちゃんとわかっているんだなぁとびっくりしました! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator NNN126さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この絵本では、4ヶ月検診で紹介されていて気になったので購入しました。とても人気のある絵本みたいで初めて読む私自身も楽しみでした。いろいろな動物が出ていてシンプルで子供も見やすいし、親子共々で楽しめる絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator m7a8aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本を買う頃いないいないばあをすると喜んだので読むと本の絵と一緒にいないいないばあをしたりとても楽しそうにしていました。子供と一緒にいないいないばあをしながら読みとても楽しくほっこりした気持ちになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    おばあちゃんから孫へのプレゼントで頂きました。 ちょうど、いないいないばぁがわかり始めこの絵本を読むと手をフリフリしながら楽しんでます。 これに限らず絵本を読んであげると楽しんで見て聴いています これからもいろんな絵本を読んであげたいなと思います 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あみやきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    いないないばぁはまくると顔の変化もあり大好きみたいです。読み聞かせしてる間に覚えてやるようになりました。言葉もばぁだけですが言えるようになりよかったです。普通の絵本より動いたり変化する絵本が好きみたいです。読んで止まってきてくれる絵本もいろんな動く絵本が多いです。是非オススメしたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mii0819さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    最初の絵本だったので いないいないばあを 選びました。 読み聞かせてる間は大人しく 聞いてくれていました。 読み聞かせ終わると自分で めくっていました。 とても楽しそうでした。 それからは何回も自分でめくっては 喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kotubuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    いないいないばぁは、今6ヶ月になった娘のお気に入りです。 色んなパターンのいないいないばぁがあって、読むたびにすごく笑います。この本でいないいないばぁを覚えてから、手やハンカチなどでいないいないばぁをしても笑うようになりました!! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あいはな0910さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    「いないいない…ばあ」という読み聞かせと一緒にページをめくって遊んで、笑っています。気に入ったページを何度も繰り返しめくっては戻しています。そのうちに、読み聞かせに合わせて、ばあ!と言うようになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しょぉこっさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    簡単な繰り返しのある絵本で子供も飽きずになんどもみている。ばぁにあわせて、声を出したり、違う遊びにも発展できるのでとてもいい本だと思う。読みやすく、色々な動物が出てきて絵もとてもかわいいのでオススメです。 詳細を見る
前へ
19/61
次へ

絵本ランキング