cozre person 無料登録
☆5
59%
☆4
34%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.54 131位
ストーリー 4.46 102位
テーマ 4.3 213位
子どもが気に入ったか 4.2 239位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator あずみんみさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    娘の叔母にあたる義妹が、お誕生日プレゼントとして送ってくれました。 従姉妹にあたる子ども達も気に入ったから、おすすめとのこと。 ワンピースを作るミシンのかたたん、というような音の表現や、ウサギの女の子のイラストがとても可愛いらしく、娘もすぐにお気に入りになりました。最近、ひらがなに興味を持ちだしたので、読み聞かせというより、ゆっくり指で文字をたどりながら、一人読みに挑戦しはじめています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あおあかまむさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    4
    幼稚園時代に園から借りてきて読みました。色んな風景や物がワンピースに反映され想像したり予想したり親子で話ながら読みました。 読み終えたあともこんな柄ならどうか自分ならこんな柄なら着てみたい等とても膨らむ本です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あいここなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ小さいので理解はしていませんが絵をよく見てくれました。 私も小さい頃に大好きだった内容で母によく読んでもらっていたので、購入し娘が言葉を理解してきたら、何回も手にしたい本です。 そこまで、はっきりとした絵ではありませんが、素朴な感じがしてとても大好きです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mikib-kさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    背景が服の模様になっていくので想像力が豊かになり、その絵を通して様々なものに興味を持つことができた。自分の服の模様にも興味を持ち始め、お気に入りの服ができたようである。 どうぞと譲り合うことを絵本を通して知ることができていた。どんぐりなど自然のものへの興味にも繋ぐことができた。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ayuchannnさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    数年前、姪っ子、甥っ子に読みました。 ワンピースを作る本は、リズムが楽しかったようです。絵もかわいい。甥っ子はとばしてめくっていたかな?(笑) ちょっとだけ、は絵本のおかげか分かりませんが…姪っ子も甥っ子も、3人目の妹に、とても優しく接しています。 読んでいて、大人がうるうるとしてしまいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    出産祝いとしてプレゼントてもらいました。 1歳になる前から読み聞かせていますが、絵がとてもカラフルで話の内容はわからなくても見ているだけで楽しいんだと思います! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator るー☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    主人の実家にあり、表紙がかわいいからか本人が読んでほしいと持ってきました。しかし、後半は少し飽きてしまったようであまり聞いてない様子でした。内容は2歳児でも分かりやすい内容だと思いますし、読み聞かせしやすいと感じました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぴぐみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    3
    やっぱり女の子は小さくてもオシャレが大好きだし、次々と模様の変わっていくワンピースを可愛いと喜んで読んでいました。私はこのワンピースを着てみたいなど色々と想像しながら楽しんでいます。そんなに頻繁に読む絵本ではないですが、時々思い出したようにこの本読んでと持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぽたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    「わたしのワンピース」は自分が幼い頃、母に読んでもらった思い出の絵本だったので本屋さんで見かけて懐かしくなり購入しました。素朴なうさぎの絵が好きで、お気に入りの絵本だったのです。特に星空を飛んでいくページが好きでした。 3ヶ月になったばかりの娘はまだ内容は理解出来ていないと思いますが、読み聞かせる間大人しく絵を見ていました。本人は絵本の内容よりもページをめくる音に興味津々でしたが(笑) 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あおりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    まだ内容は分からないので、抑揚をつけながら読んだり絵を沢山見せ、説明したりした ページをめくるのが楽しいようで何度も何度もめくろうとしていた 物語や言葉はまだ理解できないが雰囲気や絵を楽しんでいる様子だった 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator sck1228さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    うさぎさんのワンピースの柄が行く場所でどんどん変わっていくという、分かりやすいストーリーはいいなぁとおもいました。 私も子供の頃に読んでもらっていた絵本だったので思わず手に取ってしまいました。 子供に読み聞かせながら、懐かしいなぁと思ったいました。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator のにこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    誕生日プレゼントにいただきました。絵柄も可愛く、私は好きだったのですが2歳という年齢上、少し早かったようで最初あまり興味を持ってくれませんでしたが、3歳になった今現在はとても好きなようです。3歳以上の子供のプレゼントには良いかなあと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator つーじーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    小さい時は同じ音が続く時やリズミカルな感じが好きで、もう少したつと、自分でページめくったり、眺めたり、噛んだり破ったりと用途は様々、最近では、読んでほしくて渡すのか、渡して受け取ってもらえることが嬉しいのかわからないですけど、良く本を渡してくれます。本一冊でも成長によって変わるのが面白いです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まふゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    3
    お腹にいるのですが、小さい頃に好きだった絵本だったので読みました。昔からある本は、とてもいいと思います。産まれてからたくさん読み聞かせてあげたいとおもっています。ほかにもたくさん本を読み聞かせましたがお腹の中なので反応は、わかりません 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mariko25さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    図書館に行ったときにおすすめされていたので借りました。子どもは内容がいまいちわかっていなかった様で、あまり食いついてくれませんでした。ある程度内容を理解して、想像できる年頃の子に向けて読んだ方がいいかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator YokoYRさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ絵本を理解してないうちは、読み聞かせる私自身が楽しんで読めることも大切かと思いました。図書館の本だったので、読んでから時間が経ってしまい内容忘れましたが、好きな本でした。絵が綺麗なことと、ストーリーに夢があることが、絵本を選ぶポイントです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator めしこちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    自分の幼少期の絵本なので、子供にも読んであげたいと思ったが、ワンピースなのでなんとなく女の子向けかな?と思うのと、月例が低すぎて良くわかってないんだろうなと思ってしまった。もう少し大きくなったら興味を持つのか? 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator s-k-cさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    保育園の本の借りるコーナーがあり、これ読みたい、これ読んでーと持ってきた本です。絵も可愛いし、色もステキで優しいです。読み聞かせしやすい本でした。また借りたいです。娘は本が大好きです。目をキラキラさせながら見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆぅウサさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    2
    絵本のおすすめランキングに入っていたので、主人が友人からのプレゼントに選びました。絵柄は可愛いですが、子ども向きではない感じでした。ストーリーも悪くはないですが、子どもはあまり興味を持たず、読んでいる途中で立ち上がって別の遊びに行きました。 詳細を見る
前へ
13/13

絵本ランキング