cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
31%
☆3
31%
☆2
0%
☆1
1%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.11 20位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 3.74 24位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 3.7 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
1/1
  • 2023/05/19
    avator きなこのこ110さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    ハウスメーカーごとに建築技術や特徴が違っていて、壁のなかの柱や耐震性の道具も実物を見させて見学させてもらうのがとても勉強になりました。木造か鉄骨かもとても悩みました。契約の話の持って行き方が少しないなと思うこともありましたので、自然体でいてほしいなと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator erika135118さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    注文住宅、建売住宅、どちらも検討したい旨を伝えた上で話は色々聞いたけど、早く決めて欲しい感が出てきたので、一旦離れて建売住宅を見ていたら、あれよあれよで建売の大型分譲に引かれてそのまま決めました。 ゆっくり待ちますよと、言ってくれていたのに、急かされてしまったところで少し信用を無くしました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Thxxx324さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    住宅展示場にお邪魔した際、全体の価格のことなどを聞きたかったが結局ハッキリ教えてもらえずパンフレットだけで分かることしか聞けなかったので子供を連れてまで行ったのが時間の無駄に感じてしまった。建物の構造や特徴にはとても興味を持ったが営業さんと合わないと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator トキマキさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    住宅展示場や色々なハウスメーカーを回ったりしていましたが、小さい子ども連れということで疲れてしまうことも度々ありました。 そんな時には赤ちゃん連れに対して配慮してもらい、実際にこちらが疑問に思うことにはしっかりと説明してもらうことで不安材料をどんどんなくしてもらっていたなと感じました。 ときに建てたあとのフォローや付き合いを大事にしているとの言葉が響いたように思います。 実際に住んでみて、もっとこうした方が良かったなど欲が出てくることもありますが…住みやすさが何より大事なのかなと思ってます。何かあった時にはすぐに対応もしてくれるのでその面での不安ないです。 詳細を見る
1/1

ハウスメーカーランキング