cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
37%
☆3
20%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.17 16位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.08 9位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.03 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
1/1
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    耐震に強い家と言うことで鉄骨を選び、カビや湿気が嫌なため、全館空調のあるトヨタホームを見に行きました。 とても、丁寧なのと、子供達がいる時には保育士の免許を持った方がみていてくれて、話がしっかり聞けて良かったです。 一つ一つ丁寧な説明と対応でとても良かったです。全館空調も、一階、二階で管理できるのは、トヨタホームだけでしたので、見に行って良さがより分かりました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator yukichan24さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    災害につよい家を求めて、いろんな展示場を見て周りましたが、トヨタホームに決めました。 営業担当とはあまり意見が合わないところがありましたがそれ以外の インテリアさんや外構さんなどのセンスもとてもよく、スムーズに決まっていきました!子どもの遊ぶスペースもあり、そこで話を進めたくださったりして感謝でした。 メンテナンスも定期的に来てくれて、60年持つ家ということで、今後もたのしみです! 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator uka5296さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    担当の方が親身になって夫婦の希望に添えるように対応して頂きました。建築の方もすごく親切な方でちょっとした悩みにでもすぐ飛んで今でも家の事で親身になってくださります。アフターフォローもすごくしっかりしているのですごく良かったです!お値段はそれなりにしますが建ててよかったと思えてます 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator えりママ!!!さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    子どもを授かったことで住宅の購入を考えました。 実際、展示場に出向きたくさんのハウスメーカーを見てトヨタホームに決めました。 デザイン、機能共に気に入ったことが決めてとなり、さらに担当の方も親切だったところが大きかったです。 間取りの見方も分からなかった私達でしたが、的確なアドバイスやサポートのお陰で満足のいく住宅作りが出来ました。 職人の方もたくさん見えて、1つ1つ丁寧にやって下さっている印象です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator i_miwedさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    まだ建ててはいませんが、積水ハウスの社員さんはこだわりがあって、知識もしっかりしていて、いい家を建てられそうだなと思っています。工場見学も楽しくてよかったです。地震に備えて鉄骨の方が良いと思っていましたが、木造でも同じぐらいの強度、耐震性があることに驚きました。木造にしか使えないベルバーンと言う外壁材はお洒落で、メンテナンス不用ということにも驚きでした。同じ工場見学に参加していたご家族もベルバーンを気に入っていたようで、人気があるのだなと思いました。いつか建てると決めた時には、積水ハウスを選びたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator blossom546さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    全体的にいいひょうかですが、担当者がわるく、調べておいてほしいことが解決しなかったり、資料などこっちがせかされることがおおかった。アフターメンテナンスもよくしてくれる。注文じゅうたくならもっと自由にたてさせてくれてもいいんじゃないかとおもう。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 葵 梨紅さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    建売なので、色々不満点はあるものの、見た中で1番理想に近い場所を選びました。 ただ、値段が高い!本当にそこが1番の不磨です。 アフターフォローは、5年に1回点検が入るので、そこは安心できます。 またリフォームも金額が高いので、他の業者にやってもらう事が多そうです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator naco____さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    住宅展示場を見に行き、実際にお話が進んだのはトヨタホームと一条工務店の二社でした。主人の勤務先にて割引があること、一条工務店より設計の自由度が高いこと、条件付土地の立地が良かったことが決め手となりトヨタホームに決めました。しかし、担当の方の熱意や、家の性能は断然一条工務店の方が勝っていたと今でも思います。冬になる度、寒い家にいると一条で建てれば良かったと後悔の念に駆られます。、 詳細を見る
1/1

ハウスメーカーランキング