cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
40%
☆3
18%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.14 18位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.02 14位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.07 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator pupupqさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    家を建てる時の条件が全館空調の家でした。色んなハウスメーカーを見たり検索したりして、一番良かったのがセキスイハイムでした。お値段が高いですが、空調設備はとても快適で換気もしっかり出来ていて家族全員満足しています。メンテナンスやアフターフォローも長期間やって頂けるので助かっています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator あびねこ0920さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    会社の上司が建てたときの営業さんでとても感じよく、こちらの変更にも迅速に対応してくださりとても好感が持てたことが決め手でした。打ち合わせも営業さんだけでなく、専属のインテリアコーディネーターさんもいて女性だったので、壁紙や床の色、家具の相談までしてくれて助かりました 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みみみさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    災害に強い 鉄骨ユニットなのである程度形は決まってしまうが希望した間取りを考えてくれた 子供のことを考えて角の面取りや階段の滑り止めを提案してくれた シンプルかつオシャレでかっこいい部屋にしたくインテリア担当の人も色々案を出してくれた エクストリアに夫が拘ったのでとことん担当の人と話を詰めた 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator にゃすびさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    担当の方がとても親切で、親身になって私たち家族の理想のうちを考えてくれました。自由設計までは行かないけれど、耐久など構造部分でとても引かれて、とても魅力を感じました。アフターフォローもしっかりしていると聞いていたので、安心して住んでいけると思いました。なんせ、セキスイハイムは有名どころなのでとっても安心です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator sa2419さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    住宅展示場で話を聞いただけで、結局建てるまではいかなかったのですがやはり大手ということもありしっかりしているなと思いました。耐震性や内装もオシャレでした。 ですがその分、お値段も高いなというイメージがあります。もう少し若い頃に話を聞いてれば良かったかなと後悔 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Mii-iiYuさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    住宅展示場を何件か周りましたが、義兄の紹介もあり、セキスイハイムになりました。 冬でも快適にすごしたく、夫婦の希望としては床暖房か完全空調でした。セキスイハイムは完全空調だったので条件にぴったりでした。田舎の土地なのでシロアリも気になりますが、鉄骨で建てれたのもよかったです。壁の角も面取りしてあるのでぶつかったときの痛さも違うので気に入ってます。工場である程度組み立てて運んでくることもあり、設計に制限が少しありますが、迷ってたもう1社よりは変な部分に出っ張りがあったりなど少なかったのも決めてです。組み立てて持ってくるので1日で建ち水濡れの心配がありません。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator こたおさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    いくつかのハウスメーカーさんの展示場を伺わせていただき、どこもパッとするようなものはなかったものの、基本的に災害に対してつよいのは、どこも同じで、コスト面に違いがあるところが多いものの、構造自体が異なる所に魅力を感じ、また設計した後に建築するのは、工場内で行い、現場で組み立てるという建築期間がとても短い所に魅力を感じ立てることにした 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ここまい0512さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    たくさんのモデルハウスがある所でも見学させてもらったこともありますが なかでも工場見学が1番印象に残っています震災時の耐久性や火事の防炎素材 泥棒を防ぐ庭に音のでる砂利素敵なインテリア値段交渉で違う所でたてましたが友達にオススメできる見学会でした 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ayaka!さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    住宅展示場に足を運んでみた。まだ建てるには至ってないし、ハウスメーカーも決まっていない状態だが、今2歳で自我がすごくじっとはしていられないため小さい時に決めた方が楽そうだと思う。今連れて行っても子どもの相手が精一杯で何も話を聞くことができない。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator むめもももさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    戸建て賃貸で利用しています。 実家も同じセキスイハイムですが、実家の方では建てた後のフォローなどがまったくない印象です。建てただけでそのあと住む人のことを考えてないのかな、と思ってしまいました。 うちは賃貸派なので子どもも大きくなることを考えて築浅の戸建て一軒家という条件にひかれていまセキスイハイムの家に住んでいます。メンテナンスなどは家主さんとのやりとりが多く、あまり直接かかわることが今のところないですが、今のところなにも問題なく暮らせています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator バニラ916さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    展示場を何軒かまわってセキスイハイムで家を建てることにした決め手は、工場生産なので品質のばらつきがなく雨にさらされることなく家が建つことと、長期間のアフターサービスがあることです。家の設計から外構まで何度も打ち合わせをして納得のいく家を作れたと思います。住んでみて、床暖房をつけてないのに床下を循環させる空調設備のおかげか冬でも床が冷たくならないのにはびっくりしました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぽん14さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    一から注文したのではなく、モデルハウスを購入しましたが、その前にハウスメーカーの強み弱みをいろいろと勉強し、営業担当者とも信頼関係を築いた上での購入をしました。 他のハウスメーカーも見に行き、比較して総合的に今のハウスメーカーにしましたが、住み始めて半年、満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator g0116106さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    主人が勤めておりセキスイハイムで建てました。他にも数多く住宅メーカーはありますが、他との違いなどの説明は勿論の事、別途工場見学会にも参加させて頂き納得がいった上で建てたので安心してお願いできました。 アフターメンテナンスの点は社員の住宅という事もあるからでしょうか、1年点検は2年以上経った上で行われたり、点検で発見された無償修理も当初の予定では去年の7月に行われる予定でしたが、台風の影響で資材の搬入が遅れているという理由でその後いつまで経っても連絡がありません。主人に聞いても確認してみるとしか答えがなく、正直残念な点しかありません。資材は勿論、家の作り方が安心出来る点(工場である程度組み立てられてからユニット毎に運ばれ、パズルのように組み立てて家を建てている→雨で家の中が濡れてしまう心配がない)は良いと思ったのと、地震などの影響をほとんど受けない自然災害に強い家という点はとても魅力的な故にアフターメンテナンスの対応をする社員の方、家を建てる方など人が残念だなと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ひー0107さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    営業担当の方がとてもいい方でした。 月々大体いくらになるのか、どれくらいで住み始められるのか、家の特性など、気になっていた事を色々丁寧に教えて貰えました。 ずっと住むので慎重に考えたいので、親身になって説明してくれるのは安心してお話を聞けて良かったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator さお35さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    住宅展示場で何箇所か家を見て、とても素敵な家だと思い、セキスイハイムにしました。全館空調で心地よく、スタッフも皆さん対応が丁寧でとても素晴らしいと思いました。提案してくださった家のデザインが本当に素敵で、豪邸のような作りになっており、値段が予想をはるかに超えて高額になってしまいました。あまりに高くて、土地代と合わせると、育休中のお給料では払うのが難しいと思い、最終的には辞めてしまったのですが、いづれ子育てが落ち着いてから、家の建て替えを検討したいときに再度相談するつもりです。アフターフォローもしっかりしていると聞いているので、子供にも引き継いでいけるような素敵な家を建てたいと思っています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ねこぽんたんさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    一番最初に入ったハウスメーカーがセキスイハイムでした。説明を聞いてから他のハウスメーカーも回ってみましたが、結局最初のセキスイハイムに決めました。何より重要視したのは家の強度です。セキスイハイムの鉄骨造の家は、避難所レベルの安全性があるということで決めました。設計の提案も素晴らしく、建てたい家を建てることができました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    アフターフォローが素晴らしい。大規模な宅地開拓にも興味があり、同世代のファミリーが住む街に住みたかったので丁度よかった。値段が高いのであまりこだわりを持って家づくりができなかったのが残念。総合的には満足。お金を貯めてリフォームも検討。安心できる。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator zuz412さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    まだマイホームセンターへ見学と説明しか利用していないのですが、アフター保証が60年もついていたので驚きました。 さすが大手!!と言ったところでしょうか。 ただし、広告宣伝費なのか費用がほかの住宅メーカーより高く感じました。 そして抽選で住宅が600万円弱で購入できるキャンペーンもあるそうです。 それに当たればラッキーですね。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator kahoxyさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    まずは土地探しから始めるために友人の紹介でセキスイハイムの方を紹介していただきました。初めからとても丁寧な対応とわかりやすい説明をしていただき、セキスイハイムさんで注文住宅をお願いしようかなと考えているところです。まだ一度しか見学に行けてませんが、資料で説明していただいたり、いろいろな途中を紹介していただき、ますますマイホームへの夢が膨らみました。また注文住宅はこだわったら 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator おーちゃん星さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    住宅展示場に足を運び、何軒か見ました。ハウスメーカーでも自由設計ができるとの事だったのですが、自由設計と言いながらある程度決められてしまっていた。そういう点は地元工務店の方が自由が効くなと思った。坪単価は高めになってしまうけれども軽量鉄骨で建てられるのに魅力を感じた 詳細を見る
前へ
10/20
次へ

ハウスメーカーランキング