cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
100%
☆3
0%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
子ども向けコンテンツの充実度 4.33 2位
使いやすさ(検索しやすさ、ダウンロードが可能など) 4.17 3位
安全性(フィルタ機能など) 3.67 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2020/03/17
    avator ukachinさん 利用開始時の子どもの年齢:3歳
    4
    U-NEXTを愛用しています。 3歳の息子と私の父がよく使用しています。 ウルトラマンや戦隊ものが大好きで、ケータイで病院の待ち時間や、スーパー、車の中などで見ています。ダウンロードもできるので、Wi-Fiがあるところでダウンロードしておけばギガ数も減らず使用することができます。 自分で番組を変えることは出来ないので大人向けの映画などが流れることもないです。 子どもが好きなアンパンマンの映画がなども見られるので飽きることなく使っています。 大人向けのアニメなども見られるので、子どもが寝た後などにアニメを見たり、映画を楽しんでいます。 3つのアカウントが作れるので、父と私と妹で使っていて、それぞれ見たい時に見たいものを見られるのでとても便利です。 詳細を見る
  • 2020/03/17
    avator SIN☆さん 利用開始時の子どもの年齢:2歳
    4
    ピカラを契約すると、体験で1ヶ月無料があったので利用した。月の値段が高いので、無理期間で解約するつもりです。ですが、開いてみると、アンパンやディズニーピクサーなど、子供も私も興味のあるものがあったので良いなと思いました。 ですが、まだ子供も年齢が低いのであまり見せたくないので、もう少し大きくなってからか、私1人の時間が増えたら利用を検討しようと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/17
    avator あさつきさん 利用開始時の子どもの年齢:1歳
    4
    U-NEXTを契約していますが、殆ど子供にいないいないばあ!を観せる為になっています。TV放送とは違い、再生しておけば1時間程流れてくれるので、長時間子供が大人しくしてくれていて助かっています。基本料金を払っているのに、大人が観たい注目度の高い作品に限って有料配信だったりするのがいやらしいと感じています。出掛け先にもiPadでダウンロードしておけば観ることが出来るので重宝しています。 詳細を見る
  • 2020/03/17
    avator みっきーーさん 利用開始時の子どもの年齢:0歳
    4
    まだ、むすめが0さいなので、むすめが自分からみたがることはないのですが、わたしが忙しく、ごはんやそうじなどをしているときにどうがを見せて、ユーネクストだと映画やアニメ、ドラマな、どいろいろほうふなのでいいと思います。 おおきくなったら、DVDを借りに行くよりいいかなーと思っています 詳細を見る
  • 2020/03/17
    avator mii620さん 利用開始時の子どもの年齢:2歳
    4
    U-NEXTを利用しています。次の話の自動再生がないため、1つで終わりねなどの区切りがつけやすく、子供も終わったよーと教えてくれます。 アマゾンプライムも利用していますが、自動で次の話が再生されてしまい、もっとみたい〜と良くぐずられてしまっています。 詳細を見る
  • 2020/03/17
    avator ひとんさんさん 利用開始時の子どもの年齢:0歳
    4
    U-NEXTの有料会員になっています。会員になってから4年ほどですが、最近子供が産まれたので子供向けの番組を見せたりしています。ファミリーアカウントが使えるので両親や兄弟も使えて、アニメや映画なども豊富なので重宝していましたが、月額の料金が少し高いので他のところに変えようか今検討中です。 詳細を見る
1/1

動画配信サービス ランキング