プレミアムウォーター株式会社
プレミアムウォーターの口コミ・評判・レビュー(6000件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/07/26
なりやまなりこさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
5義母にすすめられて契約。ミルク作る時にお湯も水もすぐ出るので眠い夜中の授乳の時短になると言われました。家に届くので買いに行く手間もない楽だし美味しいと絶賛されました。産後は母乳の消費からママも喉渇くらくし沢山水分補給するのに良いそうです。母乳は血液だから水分補給しっかりしてサラサラの美味しい質のいい母乳になるそうです。コンパクトで場所もとらないしカード引き落としなので毎月幾ら引かれてるか確認してないですがそんな高くないと思います。 請求書取り寄せたりすると電話がかかってきます、直接話し聞けるのでいいです。 詳細を見る -
2023/07/26
りんりんりんりんご1さん サービス開始時の子どもの年齢:1歳
5始めたきっかけは子供のミルクを作る時に楽だからです。 今ではスイッチが届くぐらいの身長があるので、チャイルドロックがあって助かっています。 デザインもおしゃれです。 月五千円ぐらいです。 女性でも楽々できるミニボトルなので、効果も楽ちんです。 詳細を見る -
2023/07/26
てるてる0210さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
5赤ちゃんが生まれる前(5年ほど前)からウォーターサーバーを利用してます。 ボトルを持ち上げてセットする為、重たいので不便さがありますが毎日美味しくいただいております。 普段飲んだり、水筒に入れて持ち歩いたり、お料理やスムージーなど作る時に利用してます。 詳細を見る -
2023/07/26
はるみ1118さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5お湯が出るウォーターサーバーが欲しくて使い始めました。 赤ちゃんがいる家庭だとミルクがすぐに作れて良さそうです。 スリムであまりスペースをとらないで助かります。 うちでは2週間に1回水が届きます。 子供が産まれたらもう少し頻度を上げようと考えています。 詳細を見る -
2023/07/26
みどん2さん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
5赤ちゃんがうまれるためみるくをつくるのに使いたかったから。月2本で4000円はやすいです。3年しばりがあるのでそこは考えようですが。でも今まで水を飲まなかった子供たちががばがば水を飲みます。とてもおいしいようです。お茶やコーヒーつくるのにもとてもいいです。 詳細を見る -
2023/07/26
makorilさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5一人暮らしのときから使ってます。 いつでも温かいお湯が出るので便利です。注文もアプリでできるので楽です。 定期便ですが、余ってるときはスキップできるので、在庫がたまるということもないので調整しやすいです。 ただ12Lを持ち上げるのは、妊婦にとってはちょっとつらいとこです。 詳細を見る -
2023/07/26
おくら888さん サービス開始時の子どもの年齢:1歳
5実家でも使っていたので。 家を建ててから 導入しました。 ミルクは使用してないので、使ってませんが お風呂上がり等の水分補給に利用しています。 美味しく満足しています。 水も1〜2本ストックしておくと、災害時にも役立つな〜と思います。消費しきれいなと感じた時は 1回分休むこともでき、使用頻度がそんなに高くなくても安心して使うことが出来ると思います。 ボトルもリサイクルではなく、ペットボトルで毎回新しい物なので安心です。…が、大きいので処分に少し困ります。 詳細を見る -
2023/07/26
Hシュラルーさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5まだ子供が生まれていないのでウォーターサーバーはもっぱらコーヒーなどを入れる時に使用しております。軟水の天然水なのでコーヒーなどを入れた時にはよく違いが分かります。今ではお薬を飲むときやほとんどのお料理にも使っており大変重宝しております。赤ちゃんが生まれたらミルクなどを作る時に大変便利だと思います。 詳細を見る -
2023/07/26
はんちゃん87さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5実家にいる頃利用していました。 頻繁にペットボトルで買いに行くのが重たくて夏はすぐ無くなるので負担になり、ゴミもかさばる為、利用を始めました。 お湯と水が両方出るのも便利でデザイン性も申し分はありません。アプリで好きな時に好きなだけ頼めるのもとても楽で便利でした。 デザイン上、水が上になるので、取り替えの時に持ち上げるのが大変だった為、今は下にセットできるサーバーもあるので今の家で使う時はそちらを検討したいと思っています。 詳細を見る -
2023/07/26
nan0629さん サービス開始時の子どもの年齢:2歳
5利用を始めたきっかけは友人の紹介です。その後子どもが生まれてミルクになった時に凄く役立ちました。シックなデザインなのでリビングにも馴染んでいます。月に24リットルを2本購入し、今現在は溜まる事もあるので溜まりそうになったらアプリで1ヶ月ストップしています。取り替えは重たいので旦那に頼んでいます。 詳細を見る -
2023/07/26
yoko@#さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
5家電量販店でお得なサービスを行っていたのをきっかけに購入しました。 お湯がすぐに出るので、ちょっとした昼ごはんやドリンクはもちろん、ミルクの時にもとっても便利です。 値段はペットボトル飲料を毎日買うことを考えたら、お得です。 見た目もスマートで場所もさほど取らないかつ、チャイルドロック付きなので、お子さんがいる家庭にも良いかと思います。 詳細を見る -
2023/07/26
HAL19870327さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5使い始めて1年です。すぐ水もお湯も使えてとても便利だしサイズもいい。発送も自分で調整できるしメンテも拭くだけ!飲みたい時にすぐ飲めて朝ごはんや水筒作るのにも使ってます!もう少し安いともっと嬉しいです! ちょっと重いとは思うけど女性でも取り替えられないことはない。ただ二箱ずつ届くのでそれを運ぶのはつらい。 詳細を見る -
2023/07/26
おめぐ2さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5利用を始めたきっかけは独身時代にブルーレイレコーダーを買った時にキャンペーン中だったので試しに申し込みをしました。最初はお試しの軽い気持ちで利用したが、お湯がすぐ出て便利な点が多くウォーターサーバーを当たり前に使いこなしてしまいました。ウォーターサーバーを注文しポイントが貯まるのでそれも活用でき、大変楽しませていただきました。今は引越しを機会に解約してしまったけども手続きも親切で最後まで気持ち良く使わせてもらいました。 詳細を見る -
2023/07/26
な913さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
5家を購入し、引越しのため家電を探しに家電量販店に行ったところウォーターサーバーも契約しようという流れになった。 毎朝白湯を飲むのでヤカンで水を沸かす手間がなく、コーヒーもお湯を注ぐだけなのですぐ飲める。 夏場はお湯を使わない時はボタン1つでお湯が止められるので少しでも電気代を節約できているのではないかと思う。 24リットルで約4000円ほど。今は主人と2人で暮らしているので月に1回、24リットルの水で十分。 たのめば玄関前に置いといてくれるが、妊娠してからはなるべく重いものを持ちたくなかったので玄関の中(玄関マットの上)に置いてもらってる。 水のセットは簡単だが、背の高いウォーターサーバーなので家に1人のときはセットが大変。 詳細を見る -
2023/07/26
♡♡ み いさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5妊娠前に利用していたが妊娠してからなおさら飲み物にも気をつけるようになり、キレイな水を飲めている事から安心感があります。 アプリ管理で好きなときに配送もできたり、今回はキャンセルなど毎月強制ではないので、お財布にも優しいのでおすすめします。 詳細を見る -
2023/07/26
あやくんさん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
5冷蔵庫を買った際に特典で機械代がタダだったため契約した。 子どもが産まれミルクを調乳する際に契約をしえよかったなと感じた。普段も自分達のお湯もさっと出来るので重宝している。 メンテナンスに関してもとても簡単だが、妊娠期間中は取り替えが重く困難だった。また、使い終わったあとのペットボトルがかさばり破棄する際にめんどくさいなと感じている。 詳細を見る -
2023/07/26
krm5さん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
5きっかけは妊娠したからです。 手軽に飲みたかったのと産まれてからミルクなど使い勝手が良さそうで始めました。デザインもオシャレでチャイルドロックもついているので安全性もあり、水も月に1回配達されて飲み終わった容器も家庭でペットボトルゴミとして出せるので他社のウォーターサーバーみたいに空容器の出し忘れなどなく楽です。 詳細を見る -
2023/07/26
まいたろう0407さん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
5元々水をスーパーで購入していましたが、大変なのでウォーターサーバーを検討していたところ、妊娠したのでこれを機にウォーターサーバーを契約しました。水を配達してくれるので、すごく助かってます。子供が生まれてからは、ミルク作りになくてはならないです。 詳細を見る -
2023/07/26
oka2021さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
5私自身が肌が弱いのと、腸が荒れやすい体質だったことから、 お水を1日3リットル飲み続けています。かれこれ3?4年前から使用しています。 今回、やっと出来た子供なので、子供の飲み物はもちろん、主人とも 引き続きウォーターサーバー使用していきます。 家庭におすすめのポイントは、やはり品質かと思います。 無農薬野菜をなかなか購入できる我が家ではありませんので、スーパーで購入した 野菜は、必ずウォーターサーバーの軟水で水洗いします。 食品添加物が多い世の中だからこそ、全部は避けられません。だからこそ、 毎日飲む水分にはこだわって体によいものを家族全員で使用することが 大切だと考えています。 詳細を見る -
2023/07/26
じおなさん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
55年生2年生4歳の子供がいます。気づけばやかんにお茶がないという状態がよくあったり、お茶入れてと頼まれることがあり、ウォーターサーバーがあれば便利だなと思い、ウォーターサーバーの利用を始めました。喉が渇いても自分で水を入れて飲んでくれるのでとても助かっています。ウォーターサーバーのレンタル料は永久に\0で、24 l で4000円。我が家では飲み水以外ではあまり使わないので2ヶ月に1回のペースで利用しています。 詳細を見る
ウォーターサーバーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。