- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/13
モリーさん
4ベビーフードを選ぶ時は、なるべく自分で作るのが大変そうなものや、子どもの好きな味や食材のものを選ぶようにして、家庭であげにくいものメインでえらんでいました。 本当はいけないことだと思いますが、袋から直接スプーンで与えることもできるので、車での外出した時などお皿がない場所で、子どもがお腹を空かせて愚図ってもお皿が無くても食べさせることが出きるので良かったです。またゴミになるものも小さいので便利でした。 詳細を見る -
2018/08/29
risankoさん
3アレルギーで外出するときなど食事がとれないことがあるので利用した。 作りおきがなかなか難しいときも利用した。作っても食べてくれないときもあり育児に疲れていたときも利用しました。 たべたときに独特の変な味がする気がします。しかし忙しい日や兄弟がいて外出するときなど便利なので利用してしまいます。しかしいつからか、食べてくれなくなりました。そのため購入しなくなりました。安全でおいしくなったら利用したいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
MMMMMENさん
3離乳食の冷凍ストックを持ち運んでいたが、衛生面が気になり、ベビフードを購入。 パッケージを見て、中身のよくわかる和光堂のものを購入。味付けしてある分、残したことはなく、全て毎回食べきってくれる為、離乳食の時間をまたぐ外出時は必ず持参するようにしている。 (実家へ帰省した際や友人宅にお呼ばれした際。また、旅行などに出かけた際など) キューピーの瓶入りのものも利用する。そのまま与えることができるのが便利だが、瓶を捨てるのが面倒だと思ってしまう。 詳細を見る -
2018/08/29
メグメグさん
3自宅ご飯として子どもに食べさせました。離乳食をあまり食べないので母親に相談したところ、たまには市販に頼ってみるのも良いと思うよと言われ購入。味が好みなのか硬さが良いのかパクパクと美味しそうに食べていました。市販の離乳食は味が濃いのがすこし心配なので、市販に頼るときは家で作ったお粥を市販の離乳食に同量混ぜて食べさせています。週に1回から2回に頼っています。市販の離乳食に頼ってからは、それがきっかけだったのか私の作る離乳食もパクパク食べてくれるようになったので良かったです。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。