cozre person 無料登録
ピジョン

管理栄養士の食育ステップレシピ 鉄Ca 鶏レバー五目煮(豚肉入り) 120g

管理栄養士の食育ステップレシピ  鉄Ca 鶏レバー五目煮(豚肉入り) 120g
総合ランキング
4位 (425商品中)
商品レビュー
4.73
(15件)

管理栄養士の食育ステップレシピ 鉄Ca 鶏レバー五目煮(豚肉入り) 120gの商品情報

発売日
2018年11月30日
メーカー希望価格
146 円
参考価格
959 円
メーカー
ピジョン
ブランド
管理栄養士の食育ステップレシピ
カラー

管理栄養士の食育ステップレシピ 鉄Ca 鶏レバー五目煮(豚肉入り) 120gの商品詳細

管理栄養士の食育ステップレシピ鉄Ca・鶏レバー五目煮(豚肉入り)は、1才4ヶ月頃からのお子さんの噛む力の成長に合わせ、具材の大きさや固さを考えて調理したベビーフードで、容量も120gと月齢に併せて増量しています。管理栄養士が監修していて栄養も計算されており、1袋で1食に必要な鉄分とカルシウムが摂取可能です。また、パッケージにレーダーチャートが付いて、栄養バランスが一目で判断できます。着色料、香料、保存料は使用せず、素材のうまみを活かしたうす味ながら、鶏レバーを食べやすい和風煮込みとして仕上げました。

商品の特長・原材料

原材料は、野菜(にんじん、じゃがいも、たまねぎ)、肉加工品(鶏レバー、豚肉、つなぎ(小麦粉、大豆たん白)、食塩)(国内製造)、マッシュルーム水煮、こんにゃく、昆布エキス、しょうゆ、乾燥ひじき、しょうがエキス/増粘剤(加工でん粉)、炭酸カルシウム、水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤)、ピロリン酸第二鉄です。着色料、香料、保存料は使用していませんが、厚生労働省選定27品目の中で小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含んでいます。家庭での処理に手間がかかる鶏レバーをくさみやアクが出ないように処理してあり、手軽に摂取できます。

商品の使い方

鶏レバーをくさみなどが感じられないように野菜と共に和風の味付けで煮込んだ五目煮をレトルトパウチしてあり、封を切ればそのまま食べることができます。容器を移し替えて電子レンジを利用したり、湯せんをすれば温かくして提供も可能です。そのままおかずとして食べさせても良いですし、麺類の味付けに利用したり、豆腐や野菜を加えるひと手間を加えても美味しく召し上がれます。量が多いと感じた場合は、取り分けてから提供して、残りはごはんと混ぜて焼いておやきにしても美味しく召し上がれます。

メーカー公式サイトを見る

管理栄養士の食育ステップレシピ 鉄Ca 鶏レバー五目煮(豚肉入り) 120gの基本情報

月齢 1歳4ヶ月頃から
1個当たりの価格 ¥959(¥160/ 個)
内容 おかず/粉末類
内容量 120g
原材料名 野菜(にんじん じゃがいも たまねぎ) 肉加工品(鶏レバー 豚肉 つなぎ(小麦粉 大豆たん白) 食塩)(国内製造) マッシュルーム水煮 こんにゃく 昆布エキス しょうゆ 乾燥ひじき しょうがエキス/増粘剤(加工でん粉) 炭酸カルシウム 水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤) ピロリン酸第二鉄
容器の種類 パウチ
商品重量 118g
梱包サイズ 16 x 12 x 2.2 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box豚肉
  • check_box鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

管理栄養士の食育ステップレシピ 鉄Ca 鶏レバー五目煮(豚肉入り) 120gの新着レビュー

  • 2020/03/26
    avator ゆん28さん
    5
    鉄分を与えたかったけど、レバーの下処理など大変だったので使用させてもらいました。 普段の食事の際、食べさせていて反応もよく鉄分が気になる時や栄養面を考えた時に食べさせてました。 他にも色んな商品を使用させてもらっていて子供も気にいって食べていたので重宝させてもらってます。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator ssri_1114さん
    5
    レバーは栄養面でもあげたい食材ではありますが調理がめんどうなのでなかなか手を出せずにいました。その時にレバーの入った離乳食をみつけあげてみようと思いました。量もたっぷり入っていて子どもと完食してくれたので買ってよかったなと思います。また何個か買っておきたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator Gomiyuさん
    5
    少量の調理面倒なレバーや鯛、ひじきなどが入っているベビーフードをよく選んで購入しています。日常的に使用していますが海外へ行った時は特に食事が心配だったので1日3食、1回に2袋ずつ与えてました。パッケージの裏面におすすめのサイドメニューが書いてあるのも参考になります。いまだに野菜不足が心配な時などは活躍していますし、子供がじぶんから食べたいと言って催促することもあるので味も美味しいんだと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator A-no4さん
    4
    1回分の量が分からなかったので、試しに買ってみた。子どもも抵抗なく食べてくれたので、仕事が遅くなった時や作り置きがない時などにとても重宝しました。また魚料理をあまり家では作らないので魚を中心に買うようにしていました。次生まれたらまた利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator まーこ1218さん
    5
    忙しい時に簡単に栄養のある食材を与えれるので、とても助かりました。なかなか自分では複数の食材を揃えてあげることができず、栄養が偏るのではと心配でしたが、これならバランスよくあげれるので、重宝しました。外出時も衛生面などの心配がなく、手軽にあげれるのが良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator えってぃーんさん
    4
    外食時や家事を少し楽したい時などに市販のベビーフードを購入していました。子供向けのご飯がないお店では白米にかけて食べさせたりしていました。1歳を過ぎて食べる量も増えたのでこのシリーズは量も多くゴロゴロとした野菜やつくねなど食べ応えのあるものだったので子供もパクパク食べていました。いろいろ種類があるのでこれ作ったらめんどくさいだろうな〜と思ったものは自分ではなかなか作らないだろうから積極的に買っていました。笑 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator ぁゃゃさん
    4
    幼児食になっても外食ではなかなか食べられないことも多いので、常にかばんに入れていました。 また家でも自分が体調の悪い時、栄養バランスが気になるときなど使っていました。 ほんとうは手作りがいいのですが、たまには手抜きもと思い利用していました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator おサキさん
    5
    姪っ子に購入したのですが、その頃私はよくわからなかったので、パッと見で栄養がありそうで美味しそうなものをと思い購入しました。普通に作ると大変なので、楽に食べさせることが出来て、子供も美味しそうに食べていました。あっという間に完食していたので、確か同じものと違う種類のご飯も買い足したと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ちーちゃんママ1さん
    4
    レバーなど、調理がしにくいものが本当に助かりました。作るのに味付けをどうしたら良いのか困っていましたが、ベビーフードは味がついていたので、しっかり食べてくれました。外出する時はいつもベビーフードを持ち歩いていました!色々な種類があるので、ベビーフードに頼りっぱなしでした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator mmmzzkさん
    5
    お出かけする時には、カップタイプになっていて取り出して蓋を開けるとチンをするタイプの方が使いやすいかなとは思いました。ですが、子供も美味しく食べていて、量も子供の月齢にあったものでちょうど良く、栄養面も考えられているので安心して使うことが出来ました。忙しくてご飯をきちんと作ることが出来ない時などにとても重宝しています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ゆかゆうももさん
    5
    卵と乳製品のアレルギーがあるので、それが含まれていないものだから選びました。外食の際に食べられるものがないときや、家で作るのがしんどい時に使いました。カップに入っているものの方が器に移さなくていいので、外では食べさせ安いですが、量が多いしお皿に入れた方が見栄えがいいので家で食べるには特に支障はないです。アレルギーっ子なので、選べるものに限りがあるので、食べられるものはほぼ食べていると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator miwa♡さん
    5
    私は離乳食を作るのが 苦手だったので 頻繁に利用していました。 今また妊娠しているので 産まれてきたらまた 利用したいと思います!! 子供が食べやすい様に なっているのがとても 助かりました! 具材が小さいから 喉に詰まることも無いし 味も香りもいいですね! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 陽里さん
    5
    薬局で安く売っていたのと、買いやすさ。 お友達とランチだったり、外食の時に持ち歩けて便利でした! お野菜やタンパク質など栄養も考えて作られているので、安心して食べさせることができました。 たまに自宅でのご飯でも使用していました。 いろんな種類買ってストックしていました!! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 714504さん
    5
    離乳食作りは上の子で大変なのがわかっているので 手抜き、時間の節約ができ栄養バランスもよいので毎日あたえていた。 子どもを預けるときにも楽だった。 大人と同じご飯が食べられるようになるまでは次の子もお世話になると思う。 現在孫も食べている。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator @こしひかりさん
    5
    手作りではなかなか入れてあげることの難しい食材を使っていたりするので助かります。味は手作りよりもしっかりと味付けされているからか子供もよく食べてくれました。外出時は何かお皿にあけないと食べさせられないのでこのままでは難しいですが、お店で借りたり自分で持っていけば良いのであまり気になりません。 詳細を見る
口コミをもっと見る(15件)

ベビーフードランキング