cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじEnglish

こどもちゃれんじEnglish
総合ランキング
21位 (27商品中)
商品レビュー
4.04
(212件)

こどもちゃれんじEnglishの商品情報

参考価格
事業会社
株式会社ベネッセコーポレーション
ブランド
公式サイトを見る

こどもちゃれんじEnglishの基本情報

入会金 なし
対象年齢 1歳 〜 6歳
学習スタイル
  • check_box_outline_blank通塾
  • check_box自宅学習
  • check_box_outline_blank家庭教師
コース概要 ●ぷちEnglish 1~2歳向けコース
●ぽけっとEnglish 2~3歳向けコース
●ほっぷEnglish 3~4歳向けコース
●すてっぷEnglish 4~5歳向けコース
●じゃんぷEnglish 5~6歳向けコース
カリキュラム
  • check_box_outline_blank知育
  • check_box_outline_blank運動
  • check_box英語
  • check_box_outline_blankそろばん
  • check_box_outline_blankプログラミング
  • check_box_outline_blankリトミック(音楽)
  • check_box_outline_blank幼稚園受験対策
  • check_box_outline_blank小学校受験対策
  • check_box_outline_blank図工・絵画
  • check_box_outline_blankその他
小学生以上対象クラス なし
教室所在地 北海道岩手宮城秋田山形福島茨城群馬埼玉千葉東京神奈川山梨岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分鹿児島青森栃木新潟富山石川福井長野和歌山鳥取島根宮崎沖縄
体験授業 なし
体験授業概要 無料
入会条件 特になし

こどもちゃれんじEnglishの新着レビュー

  • 2023/09/27
    avator さちうぱさん 入会時の月齢:1歳
    5
    もともとこどもちゃれんじベビーを受講していました。お試し教材で付いてきた英語の絵本が息子はとにかくお気に入りで他の絵本に見向きもせず、何度も読んでと持ってきましたし、1人でも読んでました。その姿をみて、これだけ夢中ならと申し込んでみたところ、教材はもちろん付属のDVDに大ハマり。毎日見せてとせがまれます。親子で一緒に体を動かし楽しめる内容なのでコミュニケーションに役立ってます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator そうしママさん 入会時の月齢:2歳
    5
    毎回、絵本とDVDが付いてきます。毎回、課題に合わせたオモチャなども付いていて、子供としては遊び感覚で自然と楽しく学習ができているようです。英語教材を使うようになってから、日常の会話のなかで自然と英単語を使って話す機会が増えました。 DVDは子どもが飽きずに見れるように、ダンスや歌も取り入れてあります。保育園の登園時などの短時間でも、子供の方から見たがっているので、車内でDVDを見ながら通っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ぽんちゃん^^さん 入会時の月齢:1歳
    5
    英語教育に興味があり、子どもが興味を持ちそうな教材だったため選んだ。子どもが遊びながら楽しんで学べるよう工夫されており、付録のおもちゃは前月号のものを継続して利用するようになっており、新しい教材が届いても前の教材も活用できて子どもが飽きずに続けられると思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みりあ♪さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    DMが届いたので、自分が進研ゼミを受講していたこともあり、受講しました。 毎月届く教材もよく研究されており、おもちゃを買う代わりに使用しているので、役に立っています。 しまじろうをとても気に入って、いつもしまじろうを肌身離さず過ごしています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator asu0928さん 入会時の月齢:2歳
    5
    英語教室に通い始め、週に一回の教室だと物足りなさを感じたので、併用するためにこどもちゃれんじEnglishを始めました。家にいる時間に楽しみながら英語に触れることができるので、始めてから英語教室でのレッスンにも積極的になりました。 2ヶ月に一度届くのですが、教材もしっかりしているし、ゆっくりDVDや教材も楽しめるので、毎月届くものよりのんびりしている我が家には合っているのかなと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ワキガミさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    私の小さい時からあって自分も小さい時興味持っていたから申し込んでみました。 月齢似合ったDVDおもちゃがとどきます。 使いやすいし子供も興味をしめしてたのしそうです。カシャカシャ言わせるおもちゃなどパパママと一緒に遊ぶことが出来ます。今後も続けていけたらなとおもってます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator moeringoさん 入会時の月齢:1歳
    5
    いくつか英語の通信教育の会社を比べていたのですが、サンプルDVDで一番子どもの反応が良かったので、価格もリーズナブルだったため始めることにしました。一年つづけて良さそうだったので、二年目の今年も続けてます。子どもも少しずつ英語のある生活になれていっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator sugarmizさん 入会時の月齢:1歳
    5
    しまじろうが好きで、これなら遊びの中で英語の発音や聞き取りが自然と身につくことを期待して始めました。生活に根ざした内容で、発音やアクセントも日増しにネイティブに近づいてきているように感じます。私よりもおじいちゃんやおばあちゃんがたまに会うと驚いています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator めぐみにーさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    何となくDMにつられて始めました。 保育園にも通っているので、何とも言えませんが、教材のお陰で覚えたことも多い様な気がします。 特に子供がまだおしゃべりできない時は親もどの様に子供とコミュニケーションをとったら良いかわからなかったり、上手く関われなかったりすることもあったので、役にたちました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator yykobuさん 入会時の月齢:2歳
    4
    英語を少しでもと思い試しに始めてみました。 教材が届くのが2ヶ月に1回ですが、おもちゃ感覚で楽しんで使っています。DVDもついていますが、飽きずに見ています。 リズムよく、手遊びもあるので見やすくなっているなと思います。 実際、英語が身についているかと言えば微妙ですが、今は英語を身近に感じられる程度でいいかなと思っているので、やって良かったと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Ayumi0719さん 入会時の月齢:2歳
    4
    私自身子供の時にこどもちゃれんじをずっとやっていました。子供の月齢にあった教材やdvdで分かりやすく楽しく遊びながら 学べていいと思います。子供は毎回楽しくやっています。リズム感覚もみにつくし、英語も覚えれてとてもいいと思います。3兄妹弟で使用しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:1歳
    4
    英語教育に興味がありましたが通塾は難しいので通信で探していたところ、リーズナブルな価格だったためこどもちゃれんじEnglishにすることにしました。 2ヶ月に1回、本とDVDとおもちゃ(音楽だけの時もあり)が届きます。2年契約すると料金も下がり、収納BOXがもらえました。 子どもはただおもちゃで遊んでいるだけですが、耳が鍛えられていると信じて続けています(笑) 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator reiiiさん 入会時の月齢:1歳
    4
    仕事をしているから、習い事に通わすのが難しいので、家でDVDを見たり届いたおもちゃで遊びながらできるのは、とても良いです。子どもがとても楽しそうにしていて、DVDを見て真似したりしてるのでよかったなと思ってます。DVDをみて感化されてトイレに行ったり歯磨きをするようになりました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator harucaさん 入会時の月齢:1歳
    4
    耳がいい幼児期に英語教育をしたいと思って生後6ヶ月ごろからいろいろ調べていた。姪がこどもちゃれんじをやっていてとても楽しそうで、値段的にも無理なく続けられそうだったが、やっぱり英語をやらせたいと思って、しまじろうも出てくるチャレンジイングリッシュにしようと決めた。しまじろう見る?というとすぐテレビのまえに行くし、知育玩具もすぐ使いこなしたので、やっぱりチャレンジってすごいなと思った。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ☆れんまま☆さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    こどもちゃれんじを利用していて、DVDの最後にこどもちゃれんじEnglishの音楽が流れた時に凄く反応が良くて利用し始めました。英語の歌が流れる教材やDVDや英語の本が届きます。DVDはいつも流すと"わぁー"と喜びながら見てくれます。リズム遊びも楽しく踊ってます。まだきちんと言えないですが、私が英語の単語を言うと真似して言おうとしてくれるので、少しずつ英語が身についてきてるかなと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator はむこ622さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    自分も子どもの頃、こどもちゃれんじをやっていたので、自分の子どもにもやらせたいと思い受講し始めました。 月齢に合ったDVDと教材、エデュトイが届くのですが、エデュトイの質がとてもよいです。時々サイズが大きすぎて収納に困るものもありますが‥‥。 1つのエデュトイで何パターンもの遊びができるように2〜3ヶ月に分けて届くので、子どもも飽きずに楽しめます。 また、男女問わず遊べるエデュトイばかりなので、異性のお友達とも一緒に遊べます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まりりん84さん 入会時の月齢:2歳
    4
    英語教材を色々検討していて、値段もお手頃で続けやすいと思い選びました。2ヶ月に1回教材とDVDが届きます。玩具の教材も絵本もいつも楽しく遊んでいて、DVDも真似しながら見ています。 そのお陰か日常的に単語ですが英語が出てきたり、歌や踊りが大好きです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Meita34118さん 入会時の月齢:1歳
    4
    こどもチャレンジは昔から知っていて、子供が1才のタイミングで始めました。 通常のこどもチャレンジとEnglishを一緒に受講すると安かったので、同時に入会し、現在は時間の都合もあり、Englishのみにしました。 DVDはいつも楽しそうに見ていますが、なかなかアウトプットできず、英語に関しては今のところ大きな成長がみられないのが残念です。 付録では、何となく理解しながら遊んでいるようなので、しっかりインプットの時期なのかと見守っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator おうかーかさん 入会時の月齢:1歳
    4
    教材とDVDが連動しているので、こどもにも自然と入ってきいているように感じるし、親にもわかりやすくていいと思う。日常のなかでたまに、えいごが出てくると少しづつ、身には入っていってるのかなと思う。英語の歌など、一緒に口ずさんでよろこんでいる。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator りさべるさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    普段から車の中で英語でDVDを流していたからか、英語に興味があるようでそれならと思い始めました。 今では話は単語は覚える数も多くなってきていて初歩的なものは英語で言えます。会話はまだ簡単などうぞや名前の自己紹介などですが、やはり子供が好きそうならば吸収がとても早いのでオススメです。 詳細を見る
口コミをもっと見る(212件)

幼児向け教育サービスランキング