cozre person 無料登録
☆5
17%
☆4
42%
☆3
34%
☆2
4%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
フォトグッズの品質 3.7 14位
操作のしやすさ 3.78 12位
フォトグッズのデザイン 3.15 15位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/07/26
    avator 0726うめかさん
    3
    たまたま、キャンペーンの時にドコモショップに行って登録した感じです。無料だったので他のアプリとは比較してません。無料期間が終了したので、それからはあまり開いてません。あまり写真の現像をしないのでフォトブック自体は良かったと思います。簡単に写真を整理できるアプリをこれから探すと思います 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator 匿名さん
    3
    ケータイ料金の見直しをおこないに行った際に、フォトブックがプレゼントされることを知り、契約(登録)しました。 アプリからケータイに入っている写真を整理できるみたいですが、なかなか上手く出来ていないので、写真の整理には役立っていませんが、無料でフォトブックが作れたのが嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ともトモ3さん
    3
    はじめは使い方があまりよくわからず、ものすごく時間がかかったが、なれてくると要領がわかってきた。写真屋さんに行かず、家で注文までできるのが便利です。 表紙がもう少し厚みがあれば嬉しい。 後からでも同じものを何冊も注文できるのが助かる。 子供が大きくなったときに、記念日のプレゼントとして渡してあげたい。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator かずぶさん
    3
    他のアプリをあまり知らず、ケータイを変えた際にドコモの方に勧められたのでそのまま利用しました。育休中は時間があったのでこまめに利用していましたが、復職後はなかなか時間がなくて利用をやめてしまいました。操作は比較的簡単でサイズも丁度良いと思いますが、画質なのか紙質なのヵ、そこがもう少しだなーと感じています。第二子の産休に入ったらまた再開したいと思っていますが、他のアプリとも比較したいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator G子さん
    3
    携帯がドコモだったため。また、dポイントがたまる、ギガ数がいくらか無料でふえるなどの子育てキャンペーンをしていたので、魅力に感じ活用してみた。写真もどんどん多くなり、なにかにまとめておきたい、子どもでもパッとみれるアルバムに残したいと思いました。簡単にまとめることができるし、空いた時間にささっとアルバムを作ることができるので便利だと感じました。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator せにさん
    3
    一年間だけアプリが無料で使えるので、毎月フォトブックかL判の写真に替えています。 印刷は綺麗な方だと思います。 無料の期間が終わったら、月々のお金がかかるので、アンインストールすると思います。 他に家族で共有するためのアプリや、写真印刷するためのアプリも持っているからです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator パピー215さん
    3
    携帯を変えた時に割引になるのでと契約して、解約するのを忘れてたので1度やってみようと思いましたが使い方がイマイチ分からなかったのもあって産まれる前に1度も使うことも無く辞めてしまいました。自分で作るように市販のアルバムを買っておいたのでそちらで記録して行こうと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ☆のっちょ☆さん
    3
    無料で作れるというところにひかれて使いだしました。結果、送料はかかってしまいますが、送料分で作れるなら申し分ないクオリティーといったところです。 有料ですがデザインも可愛い柄にかえることができるので、毎月限定の柄にかえています。 1歳までは作り続けようと思っています。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator こひゃんさん
    3
    特に使う予定は無かったのですが… docomoユーザーで子持ちの方は、 子育てプログラムに登録するとポイントが貰えるとの事だったので、登録しました。 その特典で登録した最初の月からアルバムが無料で12ヶ月…か24ヶ月間作れるとの事でした。 なので利用しました。 思ったよりもしっかりとしたアルバムでした。 毎月作れるので、そんなに分厚いアルバムでもかさばるのでちょうどいい厚さでした。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ライゼルさん
    3
    最初は、docomoに勧められて、無料ならと始めました。写真をいっぱいとるものの、なかなか印刷をしにも行けないのでありがたく使っています。アルバム自体もまぁまぁ作りがよく、低価格で毎月一冊出来るので、無料期間が終わった後も続けていこうとも考えています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator あみあみゆいゆいさん
    3
    docomoのdフォトを以前使っていましたが、キャンペーンで1年くらい無料でした。無料期間が終わったのと子供が大きくなってきて写真を撮る回数が減ってきたのでやめてしまいました。ただ未だにスマホの中の写真と動画が溜まりすぎてどうしていいかわからないです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ゆりゆりさん
    3
    無理期間のみ利用しましたが、とても良かったです。写真にコメントを入れることも出来るので、楽しくアルバム作成が出来ました。フォーマットが決まっているので、作業も簡単で、仕上がったアルバムを見たときはとても嬉しかったです。毎月一冊無理だったのですが、私自身は年に一冊ぐらいのペースが良かったので、利用料が高いと感じ退会しました。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator YYuuuuukさん
    3
    たくさん選択肢があるなか、あまり考えずに、他のアプリ等と比較せずに選んでしまった。写真の整理や操作方法がいまいち分からないまま使用し、3回ほど手元に届いたが煩雑だったため気がついたら使用しなくなってしまった。はじめから比較検討して自分に合うものを見つけてから使用すれば良かった。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ごんツィさん
    3
    ドコモユーザーなので、丁度いいなと思い登録しました。当初は妊娠してなかったので、ペットの写真などを整理・残せるようにと思って登録しましたが、子供が産まれてからも、子供の成長の記録として残せるし、遠方にいる義両親にも送れるし、本当登録して良かったなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ゆのらさん
    3
    docomoを使ってて子育てキャンペーンで 月額が数ヶ月無料だった為使用してみた。 フォトブックもプリントも仕上がりが綺麗! 普通にプリントするより安く出来るので助かります。 フォトブックはじいじやばぁばに送る事も出来るのも有難いです。 これからも使い続ける予定です 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator BoN3さん
    3
    正直やめようか悩んでいるところです。 赤ちゃんが生まれるまでは、一応続けようかなとは思っています。 あまり使いやすいわけでもなく、通信が途中で切れたりするのに、月額が発生するのでもったいないが優勢になってきた。 ほかのノハナとかしまうま、アルバスの方が月額じゃなく、指定枚数までなら送料だけだから安く済むので生まれたあとはそちらにしようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator やまれいさん
    3
    DoCoMoに料金相談に行った際に勧められて登録した。最初の頃はまだ良かったが、最近プリント出来ない写真が増えて困っている。届く時期も結構時間がかかったり、写真の時期など順番がバラバラで直すのに手間がかかる。無料期間が終わったら解約しようと思う。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator えりちきさん
    3
    友人の薦めで使い始めましたが、プリントは無料だけど送料がかかることがわかり、それなら自分で印刷した方が良いということで使わなくなりました。自分でパソコンやプリンタを操作するのが苦手な方は、手軽に写真が手に入るので便利だと思います。月ごとにメールが届き、無料期間の案内をしてくれるので、忙しさの中でもうっかり忘れることなく、子供の写真を整理するきっかけにもなります。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 匿名さん
    3
    いろいろ使用してみましたが、いちばんこちらがよかったです。 かんたんだしかわいいし。 サイズもちょうどいいし、なんせよ、 スクエアなのが押しポイントです! ずっと使い続けたいです! 値段も高くないのが嬉しいですね! 何札も頼むものなので! クオリティもなかなかよさげです! 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator tebasukaさん
    3
    選定理由:スマートフォンにプリインストールされていたので登録だけして使っている。 アプリの使い勝手やフォトグッズの出来:このアプリは写真のバックアップのために使っているだけなので、アプリの使い勝手やフォトグッズの出来等はあまり気にしていない。(バックアップ以外の用途で使用していないため) 詳細を見る
前へ
30/33
次へ

フォトグッズ作成アプリランキング