cozre person 無料登録
☆5
17%
☆4
42%
☆3
34%
☆2
4%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
フォトグッズの品質 3.7 14位
操作のしやすさ 3.78 12位
フォトグッズのデザイン 3.15 15位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/01/16
    avator ゆーり716さん
    3
    毎月1冊無料でもらえるフォトブックであることと、DOCOMOと連携しているので、スマホでいっぱいの写真をバックアップしたり、整理したりするのにとても便利だったので始めました。 また、アルバム機能で写真を分けれるのも便利でよかったです。 作ったフォトブックも別料金だけどハードカバーにすると良いものになり、友達の結婚式の思い出にプレゼントしました 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator tともtさん
    3
    まだ他のは試してません。友達が使ってて無料で作れていいよ。とすすめられたのでdフォトにしました。月一冊12ヶ月間(?)無料でつくれるので経済的にいいです。出来上がりも無料と思えないほどなかなかきれいな仕上がりでした。月一冊なのでたまる前にフォトブックにできるので整理がしやすいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator しーまっちさん
    3
    dフォトは子育て応援のキャンペーンで毎月一冊は無料で作成出来るので使っています!月額やらいりません。一年間の間ですがね。両親にも気軽にプレゼントしてます。画質は…正直そんなよくはないですが…作らないよりかは断然 お得です!!他のアプリは無駄に毎月月額はもったいない気がして あとは私はフジフイルムさんで一枚ずつ丁寧に印刷してアルバムに挟んで行く派ですよ。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator のののんななさん
    3
    どこまでキャンペーンをやっていて無料とのことなので使わせてもらってます。 無料期間が過ぎたら別のアプリにしようかなと思ってます。 他のもとってはあるので安心です。 dフォトは無料期間があるのですごいありがたいです。写真も割といいです。 材質的にも問題はないです 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ひなけんさなさん
    3
    アルバムだとかさばるし整理する暇が無かったのでアプリを利用して作ってみたのですが冊子も薄くかさばらないのでよかったと思ったけどやっぱり自分で作る方がいいなって思いやめました 実家にプレゼントなどで上げる分にはとてもいいと思います お店に行かなくても携帯1つでアルバムも作れるし冊子も薄いので しかし自分用はやっぱり自分の手で作る方がいいなって感じました 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 匿名さん
    3
    前の質問で、妊娠中は除くと書いてありましたが、一番上を選択しても、進めなかったので、一人目にしています。 思いでとして見るのに、わかりやすいと知人に進められてはじめました。 他のものをしようしたことがないので、比べられませんが、使いやすいと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator あやっぴー!さん
    3
    docomoの子育てサポートプログラムで、無料とのことだったのでdフォトを契約。 画質はあまりよくない気がしますが、無料なら十分です。フォトブックにするか、L判か選べるのが良い。じいじばあばへのプレゼントとして役に立っています。ただ、郵送されてくるまでに多少日にちがかかるのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ちぃちゃむ513さん
    3
    元々ドコモユーザーで、写真をdフォトで預けていたため、そのまま作成に入れるのが良かったです。また送料込みの280円でフォトブックが作れるコスパに惹かれました! デザインがワンパターンなので、そこだけ改善されればもっといいかもしれません。 繰越機能を使えば格安でハードケースのフォトブックも作成できるので良いです。 ドコモユーザーで子育て応援プログラム登録の方なら12ヶ月間は無料で使えるので試す価値はあると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator かか2286さん
    3
    特にこだわりがないため、たまたまドコモで子育て支援プログラムのひとつで無料で利用できることを知ったので、使い始め今も使い続けている。毎月、写真だと30枚、フォトブックなら1冊無料でプリントできるのでお得です。誕生日月だけはフォトブックにして、それ以外は写真にしています。ついついいっぱい子どもの写真を撮ってしまうので経済的に助かっています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator れんままちゃんさん
    3
    きっかけは子ども子育て応援プログラムというドコモのサービスでした。一年ぐらい無料で写真の印刷が出来たり、アルバムがつくれたりする特典に、中学校にあがるまで容量が増えたりとお得だったので、使い始めました。我が家は写真を撮るだけ撮ってなかなか印刷しないので、アルバムにしてくれたりするこのサービスは使いやすく、容量が重たいせいなのか動作が遅いですがアプリも使いやすくみやすいので、今も使っています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 06香織19さん
    3
    ドコモショップでスマホの機種変更に行った際に、子供キャンペーンで1年間dフォト利用が無料だったので使っていました。 毎月、子供の成長を記録したアルバムをつくったりしました。 お宮参りなどのイベントでは、ハードタイプを選び、自分の好きな写真を選んでアルバムを作ったりしました。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 、、、!さん
    3
    子供はまだ妊娠中なので子供に使ったのではなく夫と旅行に行った時の写真をアルバムにしたくアプリを使いました。文字が入れられて子供生まれた時にも使えそうだと思いました。最後のページにdフォトと真ん中にデカデカと書かれているのがちょっと残念。それがなければオリジナル感があっていいのに。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator はなたろす0531さん
    3
    インターネットサーフィン中に広告でたまたま出ていて、興味を持って始めました。思いのほか使いやすく、編集もしやすかったので使い続けていましたが、飽きてしまったのか少し面倒になってしまった経緯があり、使うのをやめました。手続き?が面倒でフォトグッズは受け取ったことがありませんでしたので、試せばよかったと今は後悔しています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator えーみん14さん
    3
    ドコモの子育て応援プログラムで使わせて頂いたのですが、操作はとても簡単でした。 毎月写真を選ぶのがとても楽しかったです。 自分の両親は離れて暮らしているので毎月送ってあげると、とても喜んでくれました! ただ画質がもう少し良いといいかなーと。。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator Leo1121さん
    3
    子育て応援プロジェクトで小学校卒業まで dフォトが無料で使えるとのことでしたので 利用してみました! 月ごとに写真30枚かフォトブック1冊が貰えるのでとても良いです! フォトブックのデザインがシンプルなので選べるようになれば尚、良いと思いました 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator れー2019さん
    3
    dフォトにしたのは子育てキャンペーンで一年間利用料が無料だった為。毎月作れるのは良かったが、自分の性格上、写真を選んで一言メッセージを入れるのが面倒だった。スマホでは写真の調節なやりずらく、加工もできなかったから、タブレットから作成していた。毎月必ず作らなくてはいけないわけではなく、作らなかったら、その分を繰り越せるのが良かった。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 匿名さん
    3
    他のアプリを使ったことがないので比べることはできませんが、写真を撮ってもうまく整理できず困っている人には、自分ではなかなかできない作業を代わりにやってもらえるのは魅力的だと思います。月に一冊作れるので、成長の記念にもなりとても良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator のんのんのんたんさん
    3
    ドコモの子育て支援で13ヶ月間無料、かつ、毎月1冊アルバムを作れ、毎年誕生日月にdポイントがもらえるということで利用することにした。使いやすさは普通だが、縦の写真にした場合、文字入れで数字の向きが横向きになりおかしな感じになるのが不満。縦書きなら数字も普通に縦にして文字入れができればいいのに。文字の自由度がかなり低い。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator ともZOUさん
    3
    昔から使っています、毎月無料で印刷出来る枚数があります。使わなければ次の月に繰り越しも可能で、写真印刷だけでなく、フォトブックを作れるのでとても重宝しています。自宅用だけではなく、フォトブックはプレゼントしても喜ばれますので。数ヵ月分無料枚数を貯めて、一気に数札のフォトブックを注文したりしております。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator あやなっぽさん
    3
    しまうまフォト以外は、初月無料だったり、1年間無料試せるので利用しています。 無料じゃなかったら作らないかもしれないが、無料で作ってみてクオリティが高ければその後も使用したいと思います。 値段はできれば500〜1000円未満で作れると気軽に頼めていいなと思います。 詳細を見る
前へ
21/33
次へ

フォトグッズ作成アプリランキング