ウェルスタイル株式会社
wellnote(ウェルノート)の口コミ・評判・レビュー(57件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/23
るいちゃんちんさん
5前にnicoriを使っていてその流れで移行してきました。nicoriと同じように使えてるので他のを使っていないだけですが、動画がアップできるのはいいなーと思います。招待が簡単な事、年配の方にもわかりやすい所、見た人が分かるのも、スタンプを作れる機能もいいなって思います。 詳細を見る -
2019/07/26
さーーーーーーーやさん
5他にも、無料で作ってくれるアプリもありましたが、これは毎月1冊無料でもらえて 子供のスタンプも作れて可愛いし フォトブックも絵も可愛くて 写真も何枚か入れれるので選べるし とてもいいと思いました! 使いやすいのでこれからも利用して行きたいと思います! 詳細を見る -
2020/01/16
miho310さん
5遠方に住む家族とリアルタイムで写真を共有出来るのが大変ありがたいです。コメントし会える機能も楽しく、参加型で良いと思います。毎月1冊フォトブックを無料で作れるのも、じじばばへのプレゼントになり嬉しいです。表紙のデザインがもう少し種類豊富で可愛いとなお良いと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
うみみ0708きょょさん
5良いところ 手軽に画像をアップロードできるところ 家族の招待のしやすさ 動画も簡単にアップロードできるところ 投稿したら時系列で整理されるところ こどもの情報も分けて管理できるところ 過去の投稿も遡ってみやすいところ 不満なところ 動画の長さに制限がある 詳細を見る -
2019/07/26
匿名さん
5他にもいくつかアプリを検討しまさしたが、最終的に両親との写真共有に使用しています。それぞれでカレンダーを作成でき、無料のクーポンやイベント情報も豊富で、写真共有以外も楽しんでいます。まわりにも広めたいとてもオススメアプリです。ほかにもグッズが増えるとより楽しめそう。 詳細を見る -
2019/05/28
narumi *さん
5我が子、姪っ子ともに写真がいつでもみれて家族共有しやすい 過去を振り返れて楽しい、パパママしかまとめてアップできないのが残念、(おばだと一枚ずつしかアップできない) ひぃおじいちやんにはアプリを使うのが難しいかも、もっとシンプルにしてほしい 若い人には扱いやすい 詳細を見る -
2019/07/26
miiizさん
5エコー写真から、息子が産まれてからも写真や動画をたくさん撮っていて、携帯のフォルダーがいっぱいになってしまいましたが、アプリで管理することでまとめることもできました!アルバムにまとめたりするのが苦手ですが、毎月無料で写真ももらえ、すっきり簡単にまとめられてすごくうれしいです!! 詳細を見る -
2019/10/23
minaaさん
5子供が生まれてから色々アプリを試しにとってみたのですが、wellnoteが簡単に家族と共有しやすかったです(^^)! スタンプ作りにも夢中になってしまいました!! Fammも使わせて頂いてますがこちらも 毎月ベストショットを4枚選んで カレンダーにしてくれるので両親に送ったりしております(^^)とても可愛いと好評です(^^) 詳細を見る -
2019/10/23
3はるママさん
5家族だけではなく、祖父母とも子どもの写真が共有ができてとても喜んでいました。祖父母にも子どもの成長を身近に感じてもらえて私自身も嬉しかったです。そしてとても使いやすいなと思いました。無料で写真撮影をしてくれるイベントにも参加してみてとても良かったです。 詳細を見る -
2019/02/22
みやのちゃんさん
5同居していない、おばあちゃんおじいちゃんも写真を見ることができて楽しめる。 登録時にパスワードが必要だから、家族のみしか閲覧できないし、安心。 共有している人なら誰でもアップ可能だし楽しめる。 あまり長い感想は書けないので、文字数制限をもう少し少なくしてほしい。80文字以上とか。 詳細を見る -
2020/01/16
さやか☆☆さん
5実家義実家の両親と子供の写真を共有したくて利用しています。投稿の閲覧履歴が見えるタイプだと見なくては、とプレッシャーに感じてしまうと思い、あえて閲覧したかどうかはわからないものを選びました。毎回気持ちよく投稿できてます。難点を挙げるならば、写真と動画を一緒にあげられないことでしょうか。あと、特に投稿がなくても"家族からの投稿を確認しよう"という通知がきて困惑します。この通知が来ることで投稿しなくては!という気持ちにもなるので役立っているともいえますが・・. 詳細を見る -
2019/05/28
amasatoさん
4特に他のアプリとの比較はしていないが使う点で不自由な事はないし、使いやすいと思う。グッズを作る等はしないので、通常の、使用で問題なく家族全員と共有できる点で満足はしている。スタンプも種類が増え使う人によっては色々選べるようになり使い分けがたのしくなっている様子。 詳細を見る -
2019/10/23
月猫さん
4他のアプリを使っているが、自分の姉妹に見てほしくて併用して使っている。 アップした写真がわかるようになると、もっとよい。動画の時間も長くなるといいな。 自分や子供の成長記録が載せれるのがいいと思う。 フォトブックは使ったことがないのでわからない・・・ 詳細を見る -
2019/05/28
Honam!さん
4LINEでは絶対に写真の整理が大変になるだろうと旦那と話し夫婦で共有できるアプリとして使い始めました。利点はアップした写真は次にアップする画面に表示されないこと。重複してアップされることがないので役立っています。欠点はアップするのにとても時間がかかること。写真なのである程度時間がかかるのは仕方ないかと思いますがかなり時間がかかるのがネックです。 詳細を見る -
2019/07/26
みちゃき68さん
4いろいろ見てみて1番簡単だと思ったのと価格が安かったからです。出来上がりまでの時間もそれほどかからず写真の画質なども悪くないので良かったと思います。写真によっては選択できない大きさのものもあって編集してからまた設定しなくてはいけなかったのが少し大変でした。 詳細を見る -
2020/01/16
めぐそさん
4友だちの子どもと自分の子どもの写真を共有したくて始めました。SNSが苦手なわたしですが、遠縁の友だちと子どもの写真を見合って、お互いにコメントし合うのがとても楽しいです。またカレンダーが作れるところが良いと思っています。まだ注文したことはありませんが、今後検討したいと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
いおり@ママさん
4子供の写真をスタンプに出来るとあったので利用しようと思いました!でもちょっと思ってたのと違い少し使いづらいなぁという印象が有ります。でもスタンプは可愛くできるので有難い!もう少し使いやすさがあればもっといいのになぁと思います。いちいちそのアプリを開かなきゃ行けないのはめんどくさい 詳細を見る -
2019/10/23
れいり03さん
4他にも使っていましたが、家族みんなに発信して共有できるところが楽しめてよかったです!操作がしやすくわかりやすいところがこれからも使っていきたいと思います。これからもっと写真が増えても安心かなあと思っています。シンプルな感じもお気に入りのひとつです。 詳細を見る -
2019/07/26
SHOKO97さん
4離れて暮らす両親や姉妹に家族や子供の近況を知らせる為に使っています。 主に家族専用SNSとして使用しておりフォトブックは利用したことはありません。 動画も画像も簡単に投稿出来るので50代の両親も孫の写真や動画を投稿したりコメントを入れたり、楽しんでいるようで家族のコミュニケーションツールとして欠かせないものになっています。 詳細を見る -
2019/10/23
Mii--oさん
4日々の生活でのちょっとした写真を残して家族で共有できるのはすごくありがたいです。動画は1分までしか投稿できないのでたまにずっととっていると時間オーバーになり投稿できなくなります。もう少し長いと嬉しいです!コメントも追加できるし相手からのコメントも貰えるのでコミュニケーションもとれます 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。