cozre person 無料登録
福音館書店

ちゅっ ちゅっ

ちゅっ ちゅっ
総合ランキング
303位 (562商品中)
商品レビュー
4.3
(10件)

ちゅっ ちゅっの書籍情報

発行日
2008年05月
希望価格
800 円
参考価格
出版社
福音館書店

ちゅっ ちゅっの商品詳細

かわいい我が子の寝顔に、笑顔にとついついしてしまう「ちゅっちゅっ」がそのまま絵本になりました。ページ数は少なく、文字も「~がちゅっちゅっ」の繰り返しですが、親子のふれあい遊びの真ん中にあるようなかわいい絵本です。

内容紹介・読み聞かせのポイント

「ちゅっちゅっ」はママも赤ちゃんも大好きなふれあいの1つですよね。登場するねこちゃんやわんちゃん、ぞうくんなど動物の赤ちゃんとママも、それぞれの方法で「ちゅっちゅっ」と愛情を確かめ合っています。かわいいパステルタッチのイラストは赤ちゃんが認識しやすい赤と白だけで描かれています。まだ言葉が話せない赤ちゃんも内容を理解し、親子のスキンシップを楽しめる絵本です。パパも積極的に読み聞かせに参加するかもしれませんね。

ちゅっ ちゅっの基本情報

作者(作) MAYA MAXX
作者(文)
作者(絵) MAYA MAXX
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784834023398
対象年齢 0歳 〜
商品パッケージの寸法 19.8 x 19.2 x 1.6 cm
テーマ どうぶつ
特徴・付録

ちゅっ ちゅっの新着レビュー

  • 2018/09/12
    avator Chinaitopiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色が赤と白の2色なので低月齢でも見やすく、興味を持ってくれた。 初めて読んだ時から気に入ったようで、食い入るように見てくれたり、1歳を過ぎた今は自ら持ってきて読んでみたり絵本にちゅーをしながら読む姿が可愛らしく、購入してよかったと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ちゅっちゅばっかりで、絵本のイラストと一緒に息子にちゅっちゅしてました。息子も照れくさかったのかくすぐったかったのか、ニコニコしてて楽しく読むことごできました。聞かせるだけでなく体験させることも出来る絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator hiyokodayoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    赤ちゃんにわかりやすい言葉と ストーリー! 繰り返しの言葉で、赤ちゃんもワクワク最後まで楽しんで見てくれます。 手書きの温かいイラストもお気に入り! 普段からもよくチュチュして楽しんでいます。 また、少しハードブックなので、よく噛む赤ちゃんにも、少し安心です。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator hisa135mさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    読みきかせをするのに、とても読みやすく、子どもも喜んで聞いてくれたので何度も繰り返し読みました。音の響きが好きなようで、子どもも真似をしていて、とても気に入っていました。下の子が産まれたら、また読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ぴっぴーまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育園の実習の際に保育士さんが子どもたちにちゅちゅーとみぶりも合わせて読んでいてとても子どもたちが楽しそうに見ていたので、娘にも購入しました。色は単色ですが、子どもはよく見て楽しんでくれてます。読み終わったあとに娘に、ちゅっちゅーと言いながらほっぺにチュウをしてスキンシップをとっています。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    絵本については興味があるものとないものが極端で、この本は興味がなしです。が、見ていなくても本を読んでちゅっちゅっと子どもとコミュニケーションがとれるので、読みながら捕まえて無理矢理ちゅーをしています。いないいないばあ(いろいろありますが、なんでも)は大好きです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ひとみ0704さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子供が興味を示すような気がしてこの本を選びました。 この本を読んであげると、それまで愚図っていた子供が泣き止み真剣な顔つきで読み聞かせを聞いていてくれました。 あー、うーと喃語のような反応も見せてくれて読み聞かせをしている側も嬉しくなりました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator LaLaたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    図書館でおススメコーナーにあったので選びました。 同じフレーズを繰り返すのでわかりやすいです。 初めは不思議顔だったのが繰り返す事で少しずつ笑顔になり最後はちゅっちゅっのフレーズを待つようになりました。 表情が変わっていき笑い声まで出していたのでお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator さな7539さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    個人的に絵が好きでした。 2歳の息子の大のお気に入りの1冊に。子供に人気のパンダ・猫・犬・うさぎ・像の親子のちゅっ ちゅっ。最後は「僕とママも」と書いてありますが、うちでは、息子の名前とママもと言って読んでちゅっ ちゅっします。何回も何回も読んでとひざに座っておねだりされています。色使いが赤・白のみだからこそ、こんなにインパクトがあるのでしょうか。 はっきり伝えたいことが伝わってくるようです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator はないおさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    タイトルが目にとまって手にとりました。 読み聞かせしやすそうだなと思って読んだら子供は文よりも絵が気に入ったようで毎日読んで、読んでとおねだりでした。 何日か読んでるうちに子供が日常会話の中でちゅっちゅっと私にしてくるようになり、読み聞かせの効果が少しずつ出てきたのかなぁと感じました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(10件)

絵本ランキング