cozre person 無料登録
山口県 山口市

山口きらら博記念公園

山口きらら博記念公園
総合ランキング
114位 (465スポット中)
スポットレビュー
4.0
(7件)

山口きらら博記念公園のスポット情報

住所 山口県山口市阿知須509番50
電話番号 0836-65-6900
営業時間 施設により異なります
アクセス(電車) ■JR宇部線 阿知須駅より徒歩20分~30分
アクセス(車) ■山陽自動車道 山口南ICから車で約20分
■山口宇部道 阿知須ICから車で約10分
駐車場 中央駐車場 450台
東駐車場 260台
多目的広場駐車場 250台
設備
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

山口きらら博記念公園は、山口県山口市阿知須にある、小さな子どもから高齢者まで、気軽にスポーツに親しめる運動公園です。車の場合、山陽自動車道 山口南ICから約20分、山口宇部道 阿知須ICから車で約10分、電車の場合、JR宇部線 阿知須駅より徒歩20分~30分の場所にあります。園内には人工芝のフィールドがある「多目的ドーム」や、「サッカー・ラグビー場」、「水泳プール」などスポーツ施設が充実しています。他にも「月の海」では、ビーチバレーや砂遊び、水遊びなど浜辺で自然と触れ合いながら楽しめます。美しい芝生の広がる「太陽の丘」や「トリムの広場」では、アスレチックや遊具で思いきり遊べます。また、中国地方最大規模の野外音楽イベントであるWILD BUNCH FEST.の開催地としても知られています。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

山口きらら博記念公園は、幅広い世代が楽しめる公園です。授乳室やオムツ交換の出来るトイレも設置されているので赤ちゃん連れのお出かけでも安心です。「トリムの広場」には、長いローラー滑り台、縦横無尽に張り巡らしたネットをつかった巨大遊具、自然石仕上げのクライミングウォール、ブランコ、ターザンロープなどいろいろな遊具があり、年齢に合わせて遊べます。「太陽の丘」では開放的な芝生広場が広がり、ボール遊びをしたり、お弁当を食べたりできます。他にも室内プールには、幼児用プールもあるので小さい子供たちも楽しめます。夏場は園内の海水浴場も利用でき、多くの家族で賑わっています。海や自然と触れ合ったり、スポーツやアスレチックに挑戦したり、一日中いろいろな体験ができるスポットになっています。

公式サイトを見る

山口きらら博記念公園の基本情報

休園日 12月28~日1月4日(閉館)
有料施設は、第1、第3月曜日休館。
水泳プールは、毎週月曜日が休館。
入園料(子ども) 無料(別途有料の施設あり)
入園料(大人) 無料(別途有料の施設あり)
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり

山口きらら博記念公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator まな0107さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    そりをもって遊ぶこともでき、遊具もたくさんあり、小さい子から大きい子まで楽しく遊べます。範囲が広いので飽きなくて長い時間あそべるので良かったです!芝があるのでお弁当を持って行ったら、親はゆっくりできます。よくイベントもされていてフリーマーケットとかもあるので親子で楽しく過ごせます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 遥音桜さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    色んなイベントや競技会場でも使われておりとても綺麗で広々としており又、子供が安心して足の高さまで憑かれる海もあり公園もあり、芝生も綺麗なんでピクニックも最適です。 ですが公園の方は広くてよいのですが数箇所に階段を上がって下り駐車場に出るまでの場所と繋がっていたりするのでちょっとその辺はしっかり子供を見ていないと危険だなとも思います 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator mma115さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    遠出をしてイベントがあったので行きました! 広くてお花畑があり、子供の遊べるアスレチックがとても楽しそうでずっと遊んでいましたが、トイレがあまりないのと赤ちゃん連れではおむつ替えもあまり無いので不便だと感じました。ですが幼稚園の子たちが遊びにきてたりお弁当を食べていたので楽しめるところかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Ri-nさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家からは遠いけど、イベントがあるのでその時に行ってみました。 公園の遊具は小学生向けのが多いけど小さい子どもでも遊べる場所はあったのでよかったです。施設内を歩くだけでも楽しめるので広い施設内がとても良かったです。植物なども多く自然にふれることもできるのでおススメです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator hiro hiroさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ゆめ花博のイベントをしていて、色んな物を見て回れて楽しかったです。赤ちゃん、幼児、小学生、中学生を連れて行きましたが、それぞれが飽きることなく楽しんで遊ぶことが出来て良かったです。またイベントがあれば行ってみたいと思います。普段はアスレチックの遊具があるのでそれでよく遊びます。広いので走り回ってのびのびと遊べます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator みまちいさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    無料ですが、公園ぐらいしかなかった。 夏は、ちょっとした海水浴もできるが、 シャワー室などの設備がないので 不便を感じる。 公園も、アスレチックが多いので 小さい子が遊べるような感じではない。 田舎なので、アクセス的には 車でないと行けない。 駐車場は、広いので 大きなイベントがない限り、駐車するには困らない。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator りーりー。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ・まだ遊べる年じゃなかったけど大きくなれば遊具で楽しく遊べそう ・広いので大人も一緒に子供とのびのびと楽しめそう ・アクセスよかった ・まだ0歳なので、歩けるようになったらもう一度連れていきたい お弁当をもって天気のいい日に遊びに行きたいと思った。 家族とでも、ママ友とでも、どちらと行ってもみんなが楽しめそう。 また、小さい子も多かったので子供同士で友達も作れるんじゃないかなと思った。 ジュースやお菓子を子供たちが食べ飲みするので大きいゴミ箱などがあればもっといいかなと思った。 詳細を見る
口コミをもっと見る(7件)

公園ランキング