cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
49%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 446位
ストーリー 4.33 206位
テーマ 4.43 96位
子どもが気に入ったか 3.93 400位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
1/1
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    2歳くらいになると自分のイヤがハッキリし、特にお風呂が苦手で入らせるのに一苦労でした。この本を読ませるようになってからは、お風呂で遊ぶのも楽しいと思うようになったみたいでイヤとは言いますが遊びに行くよ?というと、一緒にお風呂場までついてくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator aonekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    住んでいる市からの誕生プレゼントでこちらの絵本をいただきました。 アヒルにつられて男の子がお風呂に入るまでの様子がいきいきと描かれています。 また、いわさきちひろさんの優しい絵がステキだなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator くうちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    出産直後に近所のママから頂きました。絵本の読み聞かせは非常に良いことを知り、新生児の頃からほぼ毎日読み聞かせをしました。小さい頃は全然興味がなさそうでした。しかし、数ヶ月後にはちゃんと目で見て、絵本を触ったり、ニコニコして反応が出てきてとても嬉しい思い出です。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ずっとニコニコで入っていたお風呂が、6ヶ月頃から嫌がるようになりいつ入れてもギャン泣きするようになりました。 何かいい方法はないかとお風呂のおもちゃを買ったり、歌を歌ったり、いろんなことを試したけどどれも改善されず。 たまたま本屋さんで見つけた『おふろでちゃぷちゃぷ』を買いました。 これでお風呂が楽しくなればいいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ayangさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私の幼少期の本のお下がりです。私が気に入っていたそうなので、息子にもよんであげました。お風呂に入る前に読んであげて、お風呂への誘導に使っていました。言葉が少ないので小さな月齢でも楽しんでくれるし、会話のやり取りなのでページをめくるのがワクワクするようです。 岩崎ちひろの絵なので今のビビッドな色や絵に比べるとインパクトはないですが、お風呂嫌いな子にはおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator イロドリ98さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    お風呂への楽しそうな気持ちを伝えられて良かった 主人公とあひるのやりとり 楽しそうに聞いていて何回も読み聞かせた。 なぜ選んだのかは、妹が赤ちゃんのときに読み聞いていて自身にこどもが産まれたときに譲り受けた。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator れんママみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃんにもおすすめの本シリーズの中にあったので読み聞かせてみました。はっきりした絵ではないので、あまり子供の目を引くような見た目ではなかったのか、そこまで反応はよくありませんでした。もう少し大きくなってからまた読み聞かせたら違うのかなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator かねぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    淡い感じの絵だったのでまだ分かりずらかったのか読んであげてる途中で他の事に気を取られてしまって飽きてしまった様子だった。しかし息子自身はお風呂が好きなのでこれからもう少し大きくなってから一緒に読もうと思います 詳細を見る
1/1

絵本ランキング