茅ケ崎里山公園
- 総合ランキング
 - 178位 (465スポット中)
 
- スポットレビュー
 - 
                    3.89(9件)
 
茅ケ崎里山公園のスポット情報
| 住所 | 神奈川県茅ヶ崎市 芹沢1030 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0467-50-6058 | 
| アクセス(電車) | ●JR「茅ヶ崎駅」北口から「茅50系統・小出二本松経由文教大学行き」バス乗車、「芹沢入口」下車・徒歩約5分 ●小田急・相鉄・横浜市営地下鉄「湘南台駅」西口から、「湘17系統・文教大学行き」バス乗車、「芹沢入口」下車・徒歩約5分  | 
            
| 駐車場 | ●東駐車場/8:30~18:00(普通車 42 台)  ●西駐車場/9:00~18:00(普通車 260 台・身障者用 2 台・大型車 10 台) ●北駐車場/9:00~18:00(普通車 99 台・身障者用 2 台)  | 
            
| 設備 | 
                
  | 
            
このスポットの概要
県立茅ヶ崎里山公園は、神奈川県茅ヶ崎市北部に位置する自然豊かな里山にあり、里山文化を体験できる公園です。「畑の村」「丘の村」「谷の村」「森の村」「山頂の村」「子供の村」と6つの村のエリアにわかれていて、「子供の村」には遊具などが充実しているので子どもたちに大人気のエリアです!多目的広場や夕映えの丘など、芝生がひろがる広場で遊ぶのもいいでしょう。「畑の村」には里山バーベキュー場があるので、バーベキューも楽しめます。最寄り駅のJR「茅ヶ崎」駅からはバスに乗り、「芹沢入口」バス停で下車し徒歩約5分。小田急・相鉄・横浜市営地下鉄「湘南台」駅からもバスが運行しています。駐車場は、東駐車場42台、西駐車場260台、北駐車場99台の普通車が収容でき、西駐車場は身障者用・大型車、北駐車場は身障者用の駐車場もあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「風の広場」にはコンビネーション遊具「風のとりで」「雲のトランポリン」、「風の谷」には全長70m「風のすべり台」と全長30m「谷のすべり台」の2種のローラーすべり台があります。「雲のトランポリン」の利用時間は9:00~16:30となっています。「茅ケ崎里山公園のセルフガイド」は、リーフレットや看板などをたよりに自然を楽しみながら学ぶ体験プログラムであり、小学生以上を対象にしていますが、パパママがいっしょでしたら未就学児のお子さんも参加することができます。ホームページにあるセルフガイドをプリントして、ぜひ家族みんなで楽しみましょう!公園メインエントランスの近くにある「パークセンター」には、多目的ホール・会議室・活動ルーム・事務室(公園管理事務所)・赤ちゃん休憩室などがあり、多目的ホール・会議室では子ども向けのクラフト教室や紙芝居などのイベントも開催されています。「みんなのトイレ」もあるので、小さいお子さんも利用できます。
茅ケ崎里山公園の基本情報
| 休園日 | 無休(年末年始12/29-1/3は各施設休館します) | 
|---|---|
| 入園料(子ども) | 無料 | 
| 入園料(大人) | 無料 | 
| この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり | 
茅ケ崎里山公園の新着レビュー
- 
                    2019/11/15
                    
                        だでえさん
                        
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    3桜の時期にお友達とピクニックがてら遊びに行きました。桜は綺麗に咲いていて、まだ見る事しか出来ない息子はニコニコしていたので、とっても楽しめたと思います。 トンビが飛んでいて少し不安を感じたのと 芝生が少々ボコボコしていて、子供をシートの上で寝転がすには少し痛いかなと思いました。 詳細を見る - 
                    2019/11/15
                    
                        ぼんまいさん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    3公園は無料で遊べますが、駐車場は上限がありますがタイムズです。しかし野原もあって長い滑り台とかもあって子供から大人まで遊べます。遊具で遊ばなくてもお散歩だけしても楽しい場所です。公園のトイレは行ったことがないので分かりませんが見た感じはちょっと古い作りって感じでした。 詳細を見る - 
                    2019/11/15
                    
                        もりやまさんさん
                        
子どもの性別:女の子 /
                            子どもの年齢:5歳                        
                    4基本的には緑の豊かな広場、と言った感じで遊具があったりするわけではありません。ピクニックや、お散歩、自分たちで持ってきたバドミントンやフリスビーなどで各々楽しんでいるといった印象です。 広場だけではなく、奥へ行くと川などもあり、ザリガニやアメンボといった生物と触れ合うことができ、フィールドワーク目的で行くのも楽しいかと思います。 詳細を見る - 
                    2019/11/15
                    
                        zozoさん
                        
子どもの年齢:3歳 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    5小さな子どもより、小学生くらいの方が楽しめる場所だと思いました。 滑り台の広場と、トランポリンの山のようなものがありますが、小学生と未就学児の山が分けられているのにもかかわらず、大きな子も未就学児の山で遊んでいるので危なくて遊べませんでした。 詳細を見る - 
                    2019/09/10
                    
                        Eliy◆さん
                        
子どもの性別:女の子 /
                            子どもの年齢:1歳                        
                    3自宅から近いため、一昨日初めて利用しました。 駐車場から遊具がある場所までの道のりは多少長く感じましたが、全てスロープで移動がありベビーカーで移動することができました。 遊具にはトランポリンが設置されており、大小2種ありましたが小さい方でも1歳児の娘には少し高度なものであり、なかなかうまく遊べませんでした。 しかしローラー滑り台では長短2種のうち、短いものは直線であったこともあり、気に入って何度も滑っておりました。 駅からのアクセスは少し悪いように感じますが、車で遊びに出向くには400円の駐車場代のみとなるため、妥当な場所かなと思います。 詳細を見る - 
                    2019/06/25
                    
                        tomomi1209さん
                        
子どもの年齢:6歳以上 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    5小さい頃から里山公園に行ってて長いローラー滑り台やお山トランポリン?空気が入ってるやつ!それがTOP入りで好きみたいでエンドレス状態。暖かくなったら水遊びもできる場所もあるので子供達は楽しく遊べます。イベントもちょこちょこやってるので最高です。『イベントの時は茅ヶ崎駅からバスが出てます』 詳細を見る - 
                    2019/06/25
                    
                        *maho*さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4駅から遠いので車がないと行きづらいかなと思います。 でも遊ぶところが多いので(長い滑り台・白いふわふわした遊ぶところ)たまに行くのはいいかなと思います! 広いので子供も沢山遊べると思います! あと遊び場以外にも色んな場所があるのでピクニックなどで行ってもいいかなと思います! 詳細を見る - 
                    2019/06/25
                    
                        taaaaamaさん
                        
子どもの年齢:1歳 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4自分の子どもはまだ小さく遊べる範囲も少なかったのでもう少し成長してから沢山遊びに行きたいと思います。アクセスや環境は良かったです。子どもの遊ぶところの近くにトイレもあるので助かりました。また、幼稚園の先生の仕事をしていて遠足などでも何度か訪れましたが、子どもたちは全身を使って遊べたり、1人1人でも集団でも遊べる環境で良かったです。長いガラガラ滑り台は大きな公園へ行かないとなかなかないので子どもたちもテンションが上がり何度も何度も坂と階段を登り滑り台を滑っていました。大きなトランポリンでも友だちと笑いながら楽しそうにジャンプしていたり、隣の子がジャンプするとその反動で自分も飛ぶ楽しさを味わっていました。友だちではない他の所から来ている子とも初対面でも楽しめる環境があり、良かったです。また遊ぶ時の約束や注意事項が書いてある看板がそれぞれにあったので保護者がそれを読みマナー良く遊べる環境が出来ていたので良かったです。また、広いスペースがあり、シートを敷いてお弁当を食べたり自然に囲まれていたのでとても良く、周りには自由に散策ができるスペースもあってどんぐりや虫などがいたので子どもにとっても良い刺激になりました。 詳細を見る - 
                    2019/01/25
                    
                        njgigiさん
                        
子どもの性別:女の子 /
                            子どもの年齢:3歳                        
                    4大型の滑り台があるので、非常に楽しそうだった。 駐車場については有利になってしまったが、そんなに高い設定ではないので気にはならない。 バーベキューも出来るので総合的に楽しめる場所だと思う。 芝生の広場ではお弁当を食べたり走って遊んだりとそこそこの広さなので使える。 また、ある程度の年齢に行けば森の探索なども出来ると思うのでいい。 詳細を見る 
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
 - ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
 - ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
 - ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
 - ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
 - ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
 
    
        person