cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
50%
☆3
23%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/10
    avator ka0rip_030さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自由空間(原っぱ)が広いので、遊ぶスペースは沢山あります。障害物が少なくて怪我の心配は少ないですが、子供が遊べる遊具などは見つかりませんでした。トイレは混雑するので、繁忙期のお子様連れはなかなか難しいかもしれません。お花見の時期に友人や友人の子供と一緒によく利用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator ぽわちさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅からアクセスがいい!また、車が入ってこれないことで安心して遊ばせることができる。池があったり、木の実があったりと自然にも沢山触れあえるので、利用しています。入園にもお金がかからないことも大きな魅力のひとつです。中々自然の少ない所で生活をしているので、非常にありがたい公園です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Takuchanさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    広い公園なのでのびのびと遊べます。機関車の遊具に喜んで遊んでいました。 大きい子も多いので、小さい子には少し危なくもありましたが、平日だと人も少なく安心して遊べます。 公園までが遠いので、頻繁に行くことは難しいですが、広々とした公園なのでベビーカーでのお散歩にも適していると感じました。 桜の時期はとても綺麗で、もう少し大きくなってからまた連れて行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ちあき1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    公園内はきれいに整備されていて、敷地も広く快適。四季折々の植物や春の時期は桜も綺麗で、大人も子供も自然に触れあい楽しめる。原っぱが広く、レジャーシートを広げて家族でのピクニックや、ボール遊びなどのスポーツにも最適です。トイレは外のものしかないのであまり綺麗とは言えない。自宅が近所であればすぐに帰宅できて良いかもしれないが、乳児には向かないかもしれない。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ねむりねこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    砧公園に一歳前からよく遊びに行きます。駐車場が満車のことはまずないので車で行くには最適。芝生でピクニックをしながら好きなように遊ばせられます。子供向け遊具がリニューアルされて安全にもなり、難易度もいろいろなので赤ちゃん向けのにも、大人も楽しめるものにも挑戦できます。 残念ながらトイレの設備などは屋外なりで多くは望めませんが、そこは自分で用意していけばよいことです。 幼児になってからはドングリや自然に触れるにも楽しみな場所となっています。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator bu-bu-8203さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    広い公園なので、走り回るようになってからはよいと思います。上の子(2歳9ヶ月)、下の子6ヶ月でしたが、アスレチックの遊具もあり、小学生でも楽しめる公園だと思います。正月だったので、空いていたのかもしれませんが、駐車場もたくさんあり、ピクニックなども、できそうでした。下の子の授乳やオムツ替えはクルマでしたので、公園内の施設はわかりません。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator aoneさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    うちの子供はまだ遊具で遊べる年齢ではありませんが、柵で囲われた遊具がいくつかありました。世田谷美術館が公園内にあって、美術館が開いているときはオムツ替えや授乳ができるスペースがあるみたいです。私が行った日は美術館がやっていなかったので使用できませんでした。 場所は環八沿いで車で行くには便利でした。駐車場は最初の1時間が300円でその後30分毎に100円かかります。 春には桜が咲くみたいなので、桜の時期にも行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    とても広く、いつ行っても混雑していないのでのんびりと過ごせます。 桜のお花見の穴場だと思います。 まだ歩かなかった時期もベビーカーで散策して、赤ちゃんはとても気持ち良さそうでご機嫌でした。歩けるようになると、公園内を自由にヨチヨチと歩き回っていましたが、安全に過ごせます。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator みちえりいさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    広い芝生の原っぱがあってとても気持ちいい。桜の時期には綺麗な桜がたくさん咲くのでお花見もできる。散歩道もあるので子供とゆっくりあるいたり、ベビーカーを押して歩いたりできる。遊具とあって、小さい子供用の遊びスペースもあって安全に遊ばせられるのでとてもいい。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator みこぱんださん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    とても芝生が広い開放的な公園です。まだ子どもは歩けないので、芝生にシートを敷いてその中でハイハイさせていました。日曜で多くの人がいましたが、それ以上に広いので周りを気にせず寝転んだりゆっくり過ごせます。ポップアップテントをはることはできません。周りを見るとバトミントンやフリスビー、ボール遊びをしている家族連れもいました。こどもがもう少し大きくなったらまた遊びに行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator サンダーズさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    駐車場が少し高額ですが、広々とした公園内には遊具や芝生も多くおススメです。 高速道路からも近く、交通の便がよいです。テント設置はNGですが青空のもと、レジャーシートを敷いて家族や友達とピクニックをするとたのしいですよ。 近隣にはあまりお店がないので、食べ物飲み物は事前にご用意しておいた方がベターです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator アントさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    近所のため、天気が良いに日子ども連れでは初めて行ってみました。駐車場を使用しなければ、入場にお金もかかりません。自然が大きく、かなり広いので場所を選べば静かにのんびりできるところもあり、遊具がある場所を選べば大きな子ども達が遊べるところもあります。 まだ遊具で遊べる年齢ではないため、ベビーカーでお散歩する程度で終わりますが、小さなボルダリングみたいに掴まって移動して遊ぶ遊具が人気みたいで沢山の子どもが遊んでました。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator はやとままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    砧公園は駅からは遠いので、車で行きます。公営駐車場があります。都心とは思えない広さ、緑の豊かさが良いポイントです。砂や砂利の公園ではなく、土に芝生の自然豊かな公園なので、子供の足にも刺激があり、鍛えられると思います。誰でもトイレは要所要所にあるので、あとは簡易テントを持参していたので何とかオムツ替え等対応しました。授乳はケープで隠すしか方法はないかも、、、 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator わにたんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    お花見の時期に桜が綺麗な公園を探して、砧公園に行ってきました。とても広く開放的で、レジャーシートを広げてピクニックを楽しむことができました。子供付けの遊具があったり、自転車で走れる道路が整備されていたり、キャッチボールができる広場があったりと、充実していました。トイレは綺麗とは言えません。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ぴょん3さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    保育園から近く、子供たちもお散歩でよく来ていること。近くに住んでいるお友達が多いことから利用します。授乳室がなく、テントも張れないため、1歳未満の子供がいる時はなかなか難しいです。桜が綺麗なので、お花見場所としては有名です。昨年遊具がかなり充実しましたが、いつも混んでいるのでまだ遊んだことは一回しかないです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ちるまりさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    車が置ける駐車場が広くてアクセスは良かった。 遊具は大きい子向けのものあったが、1歳の子がやりやすい滑り台もあり、楽しめた。 とにかく広場が大きくてただ、走り回るのには良かった。 お昼を持参してピクニックなどするのには快適な場所。芝生。 ペットなども一緒に連れて行けそう。 混み合ってる場所とそうでない場所があるため、穴場を見つけるのがポイント。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator みづほこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    とにかく広くて手入れも行き届いていて綺麗な公園です。ゆったり過ごすにはちょうどよく、人が大勢いても狭い感じは一切しません。地元が世田谷なのでお花見の時期にはよく行っていました。ぜひともオススメしたいですがトイレ等の設備に関しては古いところもあったので、子連れではもしかすると使いづらいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator りぃ☆☆☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    お友だちとピクニックするためにこの公園を選びました。広い広場があるので、そこでレジャーシートを広げてご飯を食べたり、遊んだりしました。芝生なので転んでも心配いらないし、一面見渡せるので、子どもがどこに行ったかすぐわかるので、よかったです。 公園までのアクセスが大変だったのを覚えています。 でも、また利用はしたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator かろまりさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    遊具がたくさんあるので子どもが飽きずに遊んでいて、疲れるほど遊んで帰りが大変でした。子どもには難易度が高いような遊具もあるのでしっかりみてないと危ないです。 蚊が多かったので虫除け対策は必要でした。今は東京に住んでいないので思い出の公園ですが、また東京に帰ったときは今お腹の中にいる子どもと一緒に行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あやか56さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    都心からのアクセスはバスがあります。入園料などは一切かかりません。お花や植物が豊富で目で見て楽しめるし、とても広い公園なのでのびのびと遊べると思います。桜の季節になると、とてもきれいな桜並木がありお花見にもおすすめです。公園の近くにコンビニなどがないため、ピクニックの際はお弁当を持参したりと、準備が必要です。世田谷区の大きな厚生年金プールもあるため夏場もまた違った楽しみ方がてきると思います 詳細を見る

公園ランキング