cozre person 無料登録
☆5
11%
☆4
43%
☆3
40%
☆2
4%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 女の子
1/1
  • 2019/01/25
    avator myqmyq72さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    上野動物園が目的で行きました。上野動物園までに公園の中を歩いて、気候もちょうどよく気持ちよかったです。まだ娘が歩ける月齢ではなかったので、もう少し大きくなったらたくさん歩かせたいと思うし、また動物園にも行きたいです。意外とアスレチックなどもあり、小学生とかになっても十分楽しめる公園だなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator おさるんばさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    家から2駅で行けるため、動物園をよく利用します。お散歩にちょうどよく、じっと動物を見つめ刺激たっぷりでお昼寝もぐっすりになります。 子連れも多いため、安心して出かけられるところです。とても広いため休憩スペースに行きたい!と思ったところで行くまでに少し時間がかかりますが、小さい頃から少し大きくなってからも楽しめる場所です!植物も多いため、もう少し大きくなったら季節を感じにも行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator yopiiiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    上野恩賜公園は緑が多く、お天気が良ければ散歩にとても良いです。雨が降ったり、子供がずっと外で疲れたら、子供図書館に連れて行くこともできます。休憩も、公園内にオシャレなカフェやスタバもあるので、ママはとても良いリフレッシュになります。子連れママの利用が多いことも、ママが安心してカフェに入れるのでオススメです。 ママも子も気持ち良くお出かけできる空間です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あず2018さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    上野動物園を利用しました。現在建設中の施設がいくつかありこれからに期待していますが、現在は広さの割に、授乳室やオムツ替えの場所がとても少なく感じました。平日に遊びに行きましたが、私の利用した授乳室は5名ほど並んでいたので休日はどうなるの?と思いました。出入り口付近にオムツ替えや授乳スペースが多いことも、なぜ?と感じました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ch1akeyさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    美術館帰りに寄りました。 桜が綺麗だったので寄り道で。 ベビーカーだと山になっていたり段差もおおいこと、観光客なども多いので、抱っこがオススメかなと思います。 行くなら昼前が空いていてオススメ! トイレは色んなところにもありますが、どこか施設のなかで仕様するほうが綺麗です。 詳細を見る
1/1

公園ランキング