cozre person 無料登録
☆5
18%
☆4
37%
☆3
39%
☆2
3%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-5ヶ月 男の子
1/1
  • 2019/09/10
    avator v_hota_vさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    練馬区の光が丘公園によく行きます。無料で入れるというのも良いですし、何より緑が多くて大自然の中でのびのびいれるというのが1番良いです。レジャーシートをひいてピクニックできるのも良いです。お弁当つくって太陽の下で食べて、緑がたくさんある場所であそびまわれるところはここだけだと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator efr3420さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ママ友とお花見をしに行きました。入園料がかかりますが、アルコールを飲んで楽しんでいるような若者というより子連れのファミリー層が多く安心して楽しむことが出来ました。授乳室が少なく、簡易の部屋が1つあるだけで開くまでの待ち時間が長く、子供も泣いてしまうのでゆっくり飲ますことも出来ませんでした。冷暖房も完備されておらず凄く暑かったです。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator おねおさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    家からのアクセスもよく、利用しています。遊具などの持ち込みが出来ないのですが手作りのサンドイッチなどを持っていき 花見を楽しみました。アクセスがとてもいいので友達と子供を連れて遊びに行くときは候補地としてよく上がります。入園料がかかるのでそこまで頻度高くは行ってはいないのですが、近々また利用したいと思っております。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator aaaka1011さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    芝生でゴロゴロしたかったので、ポップアップテントを持っていったのですが使用禁止でした。なのでレジャーシートのみ利用。子供のことを考えると日陰を作ってあげたかったです。それ以外全て満足、きれいに整備されてて授乳室もあってとてもよかったです。今度は日傘を持って行こうかなと、旦那と話していました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まつつしたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    アクセスは良いです。 お花見に行きました。人は多いですが、広いので窮屈な感じがなく、のんびり過ごせました。 こども向けのアスレチックなどはありませんが、シートがあれば、こどももゆっくり過ごせます。抱っこしながら、こどもと一緒に景色を見たりと家族でのいい時間を過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator Eri(o^^o)さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    新宿御苑は特に遊具とかはありませんが、広くてピクニックをするには十分なスペースがあること、近くに百貨店などが多く食べ物を買うのに便利なため、利用しました。入園料が値上げになったため、コストパフォーマンスは悪くなっているように思います。また、広さの割にはトイレなどが少なく、オムツ替えや授乳が大変な面もあります。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator s_yoshi10さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    1
    桜の時期はキレイです。芝生もあるので、レジャーマットを持参すればひなたぼっこをしつつピクニックができてとても良いです。新宿駅からもそれほど遠くないのでアクセスはいいかと思います。近場にフレッシュネスバーガーがあるので、テイクアウトして園内で食べるのもお勧めです。 詳細を見る
1/1

公園ランキング