埼玉県 入間市
彩の森入間公園
- 総合ランキング
- 369位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.33(6件)
彩の森入間公園のスポット情報
住所 | 埼玉県入間市向陽台2丁目地内 |
---|---|
電話番号 | 04-2960-1664 |
アクセス(電車) | 西武池袋線「入間市駅」から徒歩15分 |
アクセス(車) | 首都圏中央連絡道路入間ICから国道463号を所沢方面へ約5km |
駐車場 | 212台 6:00~19:00(4月~11月) 6:00~17:30(12月~3月) |
設備 |
|
このスポットの概要
埼玉県入間市にある県営の総合公園です。元々米軍のジョンソン基地があったところを防災用の施設もそろえた公園に整備しなおして1998年にオープンしました。豊かな緑の中にある上池と下池という2つの池と、池の間に流れるせせらぎという小川がとてものんびりしたリラックスできる雰囲気を作り出しています。春には桜やチューリップが華やかに公園を彩り、秋には楓の木などの紅葉も楽しむことができる季節によって色々な姿を見せてくれる場所でもあります。約1㎞と約1.5㎞のウォーキングやジョギングに使えるコースもあり、すがすがしい空気の中で汗を流した後は池の周りにあるあずまややベンチでのんびり休憩するのもいいですね。すぐ傍には入間市立図書館もあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
コバトン広場には幼児のための柔らかい素材の遊具があり、小さい子たちの遊び場になっています。芝生広場にはたっぷりした広さがあり、色々な遊びができたり持ってきた弁当をのんびり食べたりできるみんなが楽しめる場所になっています。その他にもスポーツが楽しめる多目的広場もあります。2つの池にはカメや水鳥がいて、のんびり観察するのもいいですね。さらに池の間にあるせせらぎでは夏の間水遊びする子の姿も見られます。予約制のバーベキューガーデンでは事前に伝えておくと工具や食材も用意してくれます。食材は持ち込むこともできるので思い思いの形でバーベキューを楽しめます。授乳室はないもののおむつ交換台のあるトイレは設置されています。
彩の森入間公園の基本情報
休園日 | 月曜日 彩の森入間公園管理センター 定休日 毎週月曜日(祝日の場合は直後の平日) 及び年末年始(12月28日~1月3日) |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
彩の森入間公園の新着レビュー
-
2020/03/12
channahoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4すごく広くてよかったです。 芝生で、土がつかない感じだったので、お座りさせたりできました。 敷地が広い為、他の人がいても窮屈感がなく広々使えました。 駐車場も無料なのでとても嬉しかったです。 所々にベンチがあったり、遊具があったりして、疲れたら座ったり、飽きずに遊べました。ありがとうございました。 詳細を見る -
2020/03/12
みえはさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4近隣に住んでいるので、買い物のついでに よく行きます。入園料はかかりません。駐車場の出入口に最近電動のチェーン(時間になると閉まる)が設置されましたが、駐車料金は無料のままです。入間基地と隣接しているので、息子は近くに飛行機が飛んでくるたびに興奮しています。犬の散歩をされている方が多くいるので、子どもたちは「わんわん公園」と呼んでいて、通り過ぎる度に「わんわんバイバーイ」と嬉しそうです。ランニングコースにもなっているので、園内は平らに整備されていてベビーカーでも安心して移動が出来ます。ただ、大きな池があるのでカメやカモ・鯉などにつられて子どもが落ちないか心配な所もあります。柵は高さのある場所にしかなく、暖かい日は浅瀬の小川で水遊びをする子がたくさんいます。ちょっとした遊具はありますが、広い芝生があるのでストライダーやボールを持っていった方が楽しめます。トイレは園内各所にあり、トイレの近い妊婦には助かりますが、オムツ替えは多目的のみで授乳は出来ず不便です。和式のトイレも多く、冬場は寒く娘は嫌がるのが難点です。管理事務所に常駐の方がいるので、声をかければ落とし物や危険な行為(園内で禁止されている遊び等)に対しすぐに対応して貰えるので安心です。時期にもよりますが、BBQ(業者さんがいるので予約すれば手ぶらでも)ができたり、お花見や水遊び、凧あげが出来る広い公園です。イベント(入間基地の航空ショーや花火大会・入間万燈祭り等)の際は大変混みます。普段もポケモンGOのジムやポケスポットになっているので、時間になるとどこからともなく人が集まって来る事があり賑わっています。入間市駅からも稲荷山公園駅からも少し歩きますが、公園の斜め向かいに入間児童センターもあるので、天候が曖昧な日でもママ友と遊びに行くのに便利でよく利用しています。 詳細を見る -
2020/03/12
塚本 直貴さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3公園にはボール遊びができるスペースや遊具で遊べる空間がある。公園内の道もいくつかのルートがあり、1日遊ぶことができました。公園の近くには児童館があり、プラネタリウムが観れるなど、遊ぶのに良い条件の揃った公園です。無料駐車場も広く、車で来ても困らないと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
あーちぇけ47さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3遊具などはなく、池がありサイクリングコースがある公園です。なのでお散歩やピクニックとしての利用です。赤ちゃんや、子供向けの公園ではないので楽しむ?という感じではないです。近所なのでお散歩に行きますが、授乳やオムツ替えしてまではいかないです。 詳細を見る -
2019/06/25
もい24さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3ママ友と子供達遊ばせたいねとなるとよく利用してます。池があってそこにいる鯉に興味深々だったり芝生で転んでもあまり痛くないしのびのび遊びやすくボールなどでも遊べてよかった。広いし自然もいっぱいで駅から徒歩圏内で近いし大人もいるが安全に遊べると思う。 詳細を見る -
2019/06/25
yuuki0022さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3子供用遊具は特にありませんが、緑の木々や芝生がある中で、かけずりまわったり、サッカーボールをけったりとのびのび遊べるのが魅力的です。 入間基地の航空際も観ることができ、とても好きな公園です。 朝にはラジオ体操が流れたりと子供問わず年を重ねても、健康を保つ上で過ごしやすい公園です。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。