埼玉県 川越市
川越水上公園
- 総合ランキング
- 244位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.75(24件)
川越水上公園のスポット情報
住所 | 埼玉県川越市大字池辺880 |
---|---|
電話番号 | 049-241-2241 |
営業時間 | 09:00~17:00 (7/15~17、8/17~8/31) 09:00~18:00 (7/21~8/16) |
アクセス(電車) | JR川越線西川越駅から徒歩15分(夏季プール期間中は、毎日JR川越駅、西武新宿線本川越駅から直通バスあり) |
アクセス(車) | 国道16号脇田新町交差点を秩父日高方面へ3km |
駐車場 | 2,400台 |
設備 |
|
このスポットの概要
埼玉県川越市にある公園で、毎年夏に広くて楽しいプールがオープンすることで知られています。夏の間だけ公園までのバスが運行されるくらい人気のスポットになっていて、家族連れを中心にかなりの賑わいを見せます。またプール以外の施設も充実していて色々なスポーツを楽しむことができます。テニスコートやフットサルコートさらに卓球場をお得な料金で借りられるほか、無料で利用できるウォーキングやランニング用のコースもあります。1.4㎞の距離は健康管理に丁度良く、汗を流した後はシャワールームでさっぱりすることもできます。またフィットネスクラブもありトレーニングマシーンに加えてヨガやエアロビの教室や体の状態を整えるプログラム等を受講することもできます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
この公園の一番の遊び場というと何といっても夏の間のプールです。直線やくねくねのスライダーなどのアトラクションが豊富で、さらに8種類のプールがたのしめます。ちびっこ向け・幼児向けの浅めのプールもあるので幅広い年代の子どもたちが楽しむことができます。プールには売店やテイクアウトのレストランも充実しているので、丸1日遊べます。またプールのチケットはコンビニでも購入することができるので便利です。プール以外にも遊具広場や芝生広場など夏以外も楽しめる施設があります。スワンボートがある池や、バッテリーカーもあります。完全予約制のきれいなバーベキュー広場も利用できます。授乳室があり公園内のあちこちのトイレにおむつ交換台が設置されています。おむつがとれていなくても水着の下に水遊び用のおむつをつければプールを利用できるので赤ちゃんと一緒でも安心です。
川越水上公園の基本情報
休園日 | 7/18日(火)~7/20(木) |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
川越水上公園の新着レビュー
-
2020/03/12
かなちん@さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4夏休み期間中は市民プールが開設されていて、いろいろな種類のものがあり、子供向けの浅いプールもあるので丸一日楽しむことができます! プールを出ても公園だったり広場もあるのでとても楽しく過ごすことが出来ました。 駅からのアクセスはバスが出ているので行きやすいです。 詳細を見る -
2020/03/12
なしのママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3日光浴でお散歩がてら行きました。公園はぐるっと一周回りやすいコースで道も整備されていたのでベビーカーでも問題なく一周回ることができました。これといって遊具や展示がしてある感じはなく広い芝生と池のある公園でボール遊びが出来るようでそれぞれ個人個人が持ってきたおもちゃなどで遊んでいる感じでした。道幅が広く整備されており車も通らないので安心してお散歩ができました。のんびりお散歩するにはとてもいい公園でしたが公衆トイレはとても年季を感じるのでとても使用する気にはなりません。 詳細を見る -
2020/03/12
そっそさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3自分も小さい頃によく行っていた公園です。遊具もあって、芝生が開放的です。おむつ替えや授乳スペースがあったらなおいいです!トイレはあまり綺麗なイメージはあません。息子が大きくなったら、春は家族でお花見、夏はプールに行きたいです!3歳?おすすめの公園ではないでしょうか。 詳細を見る -
2020/03/12
nakamami26さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3鳩やコイにエサをあげたり、ボートに乗れたりは、子供にとって楽しい事だと思います。 うちの子供は0歳だったので、お散歩程度ですが、一緒に行った甥っ子5歳ははしゃいでいました。ただ、トイレだけは汚くて子供も怖がるので、公園ではいけません。公園までは、車でしか行きづらいし、駅からも遠いので不便だと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
りっちゃん5さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3近いから良く行くけど、それなり。 夏のプールは子供も沢山遊べてすごく良いと思う!駅からのアクセスはあまり良くないが車で行くには便利な場所にある。お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして友達の子供とよくあつまるのにも使っています。 詳細を見る -
2020/03/12
ことどんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
2芝生の広場やボートが乗れる池、遊具等もあり飽きずに遊べると思います。ですが、遊具だけではさすがに厳しいので、ボールやバドミントンセットなど、なにか持っていくと安心です。時期によっては屋台が出ていることがありますが、芝生にレジャーシートを敷いて、お弁当などを持っていくのがおすすめです。トイレ等は古いです。もちろん授乳スペース等もないので、工夫が必要です。通常、入園料や駐車料金は無料ですが、プール営業の時期は有料になる場合があるので注意が必要です。 詳細を見る -
2020/03/12
kananomamaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4水上公園は、とても広く夏にはプールが開放されます。5歳は無料なのでとてもお得です。流れるプールや波のプール、幼児用プールもあるので小さなお子さんでも水遊び感覚で楽しめます。 また、公園としても、少し遊具があったり、 池の鯉にえさをあげられたり、散歩コースもあるのでお子さんがいる方にはオススメです。 詳細を見る -
2020/03/12
てるみさんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5長い滑り台を気に入って何回も滑っていました。水が少ない小川もあり夏だったので水遊びもしました。 とても楽しそうで、わんちゃんのお散歩を見てはとても喜んでいました。時間がゆっくりと流れている感じがしてとても好きな場所になりました。駐車場も広いし近いので楽でした。 詳細を見る -
2020/03/12
piyorin19さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3従姉妹の子供と一緒に散歩がてら行きました。 道路はキレイに舗装されてるのでベビーカーでも快適に散歩できます。 池にはアヒルボートもあるのでもう少し大きくなったら一緒に乗って遊べるかなと! 芝生ゾーンではピクニックをしたり、催し物なども開催されたりするのでプールシーズンでなくても割と楽しめます 詳細を見る -
2020/03/12
新婚ゆっきーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5お花見の季節に何度か訪れたことがあったので、下見は終わっていました。夏に再度行った時は、子どもが何にでも興味を持つくらいに成長していたので、前来た時よりもさらに楽しめました。公園の敷地が広いので、ベビーカーで1周するだけでもとても楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/12/23
しおみくさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
4駅近ではないので、車がある時にしか行けませんが駐車場は無料で子供は滑り台など喜んで遊んでいます。また芝生があるのでボール遊びをしたり走り回ったりするのにとても良いです。ただ日陰があまりないので夏は要注意です!遊具も日差しが当たって大変暑くなるので涼しい時期に行くのがオススメです。 詳細を見る -
2019/11/15
にゃにゃりんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5入園料がかからずに行ける近場の公園で、 春はお花見もできます。 夏はお金はかかりますが、敷地内のプールもあり、大人から子供まで楽しめます。 散歩をするにもいいスペースで、 キャッチボールやバドミントンをしたり、犬の散歩をしているご家庭もあって、 遊具はないですがのんびり楽しめます。 またぜひ行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/11/15
MUMUママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4姉が水上公園内にあるフィットネスでダンスを習っているのでよく利用します。春は桜が公園中に咲いてピクニックも最適です。広い芝生、鯉に餌をあげたりボートに乗れる大きな池、子供用の遊具も充実してます。暖かい日にベビーカーに乗せてお散歩をよくしています。 お金もかからず、たくさん停めれる駐車場もあるので利用しやすいです。 詳細を見る -
2019/09/10
えいなさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3家が近いので利用しています。夏になるとプールがオープンして家族連れで大賑わいです。また屋台も少し出るので子供達は、それも楽しみの1つのようです。ベビーカー をおしてゆっくり散歩するのにはいい公園かもしれさん。 また駐車場も広く、テニスなどのコートもあり人が多いので寂しくはないです。 詳細を見る -
2019/09/10
こもみきさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5ついたらボート乗り場にいるコイなどの魚にパンをあげてそのあと芝生の方へ行って遊具で遊んでの流れで一日中飽きずに遊べるところが子供も気に入ってます!とにかく広くて自然に囲まれていて、遊具がありすぎずなさすぎず!もうちょっとベンチら椅子があればいいなと思うけど芝生だからシート持っていけばいいし、気分もいい! トイレはもっとキレイだったら嬉しいけど。 詳細を見る -
2019/09/10
kawata59さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4広い芝生と真ん中に大きな池があり、よくお昼ご飯を持ってピクニックに行きます。 公園の奥には幼児用の遊具も少しあり、うちの子供もいつも楽しそうに遊んでいます。 また、池には色々な鳥がいるので餌をあげたりしても遊べます。 自転車の練習やボール遊び等には最適な場所です。 詳細を見る -
2019/09/10
mmmsさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4駐車場によっては、アスレチックのある 公園まですごく歩くのでベビーカーがない と厳しいかなと思いました。 1歳なりたての子でもアスレチックで 十分楽しめていたと思います。 小学生くらいの子もたくさんいて、 少し遊ばせるのに不安もありましたが 時間によっては空いている時間があった のでお昼くらいが穴場かなと思いました。 詳細を見る -
2019/09/10
ともともとももさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
5敷地が広く、ジョギングできる遊歩道になっているので子どもはストライダーなどで遊ぶこともでき、池でボートやスワンに乗ることもできます。また有料ですが乗り物もあります。子ども向けの遊具もあり、小規模のアスレチックのようになってます。お弁当と敷物を持っていけば1日遊べます。 詳細を見る -
2019/09/10
yume0108さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4まだ赤ちゃんで、楽しめるか不安でしたが、散歩がてら行ってみたら空気がとても良く広くて小さな子もたくさんいたので安心して過ごせました。歩くこともできないので特に遊具は使わなかったです。夏はプールもやっているとゆうことでまた来たいと思いました。家から近く、車で来やすいので交通の便も良いと思います。次は1歳になった頃に来たいです。 詳細を見る -
2019/09/10
sea314さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3プールや公園、池、テニスコート、スケートリンク、ランニングコースが確保してありあり、ひろびろとのんびり楽しめます。それぞれ利用すると料金はかかりますが、お散歩やピクニックに最適です。広い駐車場もあります。公共施設なので料金は低額です。春夏秋冬楽しめる公園です。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。