cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
22%
☆3
33%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳 男の子
1/1
  • 2020/03/12
    avator くれはさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    入園料が掛からないのがかなり嬉しいです。ローラーの長い滑り台があるので息子のお気に入りスポットです。滑り台用のおしりに敷くモノを貸してくれたりするので、安全面もいいとおもいます。前回行ったときには出来なかった遊具が今回は出来るようになったりするので成長を感じられていいと思います。キャンプも出来るようなので息子がもう少し大きくなったら経験させたいなぁとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 110310さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自宅からも近く、行きたい時に行ける距離。大きな池に大きな鯉がたくさんいて、餌やりが好きなため連れて行ってる。池から駐車場まで距離はあるが子どもも親もいい運動になる。他にも広い芝生や長い滑り台など様々楽しめるところがあり、年齢が上がるごとに違う楽しみ方がある。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator こみ1231さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    坂田が池総合公園は車でしかアクセスできませんが、その分駐車場は広く取られています。 夏には小川のようなかたちで水が流されてじゃぶじゃぶ池として解放されています。 横は芝生の広場になっているのでシートを引いたり簡易テントを張ったりして皆過ごしています。 簡易シャワーもあるようですが利用したことはありません。 また、遊具も長いスライダーなど充実しているのである程度動けるお子様(1歳半くらい?)から小学生くらいまで楽しめると思います。 キャンプ場も併設されているので子どもがもう少し大きくなったら利用してみたいと考えています。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    売店などがないので ちょっとしたおやつなどを持っていくといいと思う。 ふれあいっていうよりは、おおきめの近所の公園って感じです。 大きなローラー滑り台やターザンロープなどがあるので、4.5歳くらいから思いっきり遊べるようになると思うので、そのくらいの年齢になってからまた連れて来てみようと思いました。 小学生くらいまでなら、思いっきり遊べる施設だと思います。 詳細を見る
1/1

公園ランキング