栃木県 宇都宮市
うつのみや平成記念子どものもり公園
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
5.0(1件)
うつのみや平成記念子どものもり公園のスポット情報
住所 | 栃木県宇都宮市篠井町1885-1 |
---|---|
電話番号 | 028-669-2441 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 |
アクセス(電車) | JR「宇都宮」駅より関東バス「塩野室・船生」行きで約50分「篠井学道」停下車徒歩約10分 |
駐車場 | 100台 |
設備 |
|
このスポットの概要
うつのみや平成記念子どものもり公園は、栃木県宇都宮市篠井町にある公園です。自然の沢も流れる公園の総面積は21.7haあり、園内には「うつのみや平成記念子どものもり公園宇都宮市冒険活動センター」があり、ロッジや常設テント・持込テント用、それ180人もの人が利用できる野外炊飯場などキャンプをするための施設が整っています。研修所やレストランもありますので、普段は市内の小学校の研修などに使用されていますが、長期休暇期間には家族連れから団体・グループまで使用でき、キャンプだけでなく、様々な学習や体験付きのアウトドアをすることが出来ます。また展望台や散策可能な森、遊具のある「冒険広場」などもあります。また、公園は篠井富屋連峰登山の出発地点でもあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。宿泊施設を兼ね備えた「うつのみや平成記念子どものもり公園宇都宮市冒険活動センター」が園内にありますが、小さなお子さん連れの場合は、まず日帰りで遊びに行くところから始めるのがおすすめです。園内の「冒険広場」には、アスレチックが設置してあったり丸太の平均台やウォールクライムがあるので、体を動かして遊べます。また、広い敷地を周囲を気にせず駆け回ることが可能です。ボールなどもあると楽しく長く遊べます。冒険活動センターワーク棟にレストランがあり、セルフセットの場合は要予約、一般メニューの場合はそのまま食事が可能です。また、要予約でハイキング用弁当も購入できます。また、駐車場内には篠井のうどんが食べられる「手打ちうどん榛名」があり、お子さん連れでも利用しやすいです。
うつのみや平成記念子どものもり公園の基本情報
休園日 | 月曜(5/3~5、7/21~8/31を除く) 、12/29~1/3 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり動物園あり |
うつのみや平成記念子どものもり公園の新着レビュー
-
2019/11/15
/1031さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5あそビバでは安全性を配慮してタータンになっています。 無料ではいれて遊具もたくさんあり 大人も子供も楽しめます! 人気な場所なので土日はたくさんいますが楽しく遊ぶことができます。 お手洗いも綺麗でオムツ替えも心配ないところでありました。 見晴らしがいいので親子さんの目に届きやすくなっています 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。