cozre person 無料登録
福島県 南相馬市

北泉海浜総合公園

北泉海浜総合公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.0
(1件)

北泉海浜総合公園のスポット情報

住所 福島県南相馬市原町区金沢浦
電話番号 0244-24-5251
アクセス(電車) 原ノ町駅からバス利用
駐車場 あり
設備
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

北泉海浜総合公園は、福島県南相馬市原町区にある公園です。原町シーサイドパークとも呼ばれています。海沿いにあり2011年の東日本大震災で被災しましたが、再整備が進みました。様々な形式の遊具が組み合わさった子供向けの大型遊具「わんぱく城」が有名で、休日には多くの親子連れで賑わいます。わんぱく城に設置されているほぼ垂直の滑り台も、SNSなどで話題です。また、「丘の広場」には、新しい遊具が設置されていたり、27メートルもある名物の長いローラー滑り台が設置されていたりと、お子さんが体を動かして遊べる遊具が多く揃っています。トイレも整備され、自動販売機のある休憩所も設置されて、お子さん連れで遊ぶことのできる憩いの場所として市民に愛されています。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

駐車場が整備されていて、車で訪れることができます。トイレも綺麗に整備され、広い造りですのでお子さん連れでも使用しやすいです。以前は海水浴場などもありましたが、現在はお子さん向けの大型遊具「わんぱく城」を中心とした、お子さん向け遊具が設置されている公園です。わんぱく城は休日は子連れ家族で賑わいます。幼児から児童まで、広い年齢層のお子さんが遊べる大型遊具です。未就学児をお連れの方は、自分も動ける服装でお子さんから目を離さないようにしてください。また、公園の注意書きにもありますが、他のお子さんが危ない行動を取っている際にも声かけをしましょう。自動販売機のある休憩所はありますが、オヤツや食べ物を販売している場所はありませんので、食事やオヤツを取りたい場合は持参することをおすすめします。ローラー滑り台で遊ぶ際には、お尻の下に引く段ボールがあると痛くなりません。

公式サイトを見る

北泉海浜総合公園の基本情報

休園日
入園料(子ども) 無料
入園料(大人) 無料
この施設の特徴 ピクニックエリアあり遊具あり

北泉海浜総合公園の新着レビュー

  • 2019/06/25
    avator なののさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    海のすぐ側にあるので、冬は寒くてとてもじゃないけど行けません。 夏は涼しいので、海に入った後に公園でお散歩もいいと思います。 すごく広いので、迷子にならないように注意です。 色々な滑り台があって、大人も楽しめると思います。 赤ちゃんより、大きめのお子さん対象の公園だと思います。 詳細を見る
口コミをもっと見る(1件)