cozre person 無料登録
福島県 福島市

十六沼公園

十六沼公園
総合ランキング
168位 (465スポット中)
スポットレビュー
3.92
(24件)

十六沼公園のスポット情報

住所 福島県福島市大笹生字俎板山341
電話番号 024-558-6151
アクセス(車) 東北自動車道福島飯坂ICより車で約20分
東北中央自動車道福島大笹生ICより車で10分
駐車場 800台
設備
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

十六沼(じゅうろくぬま)公園は、福島県福島市にある総合公園です。市内大笹生に位置する十六沼に隣接した都市公園で、「スポーツ広場」「体育館」「テニスコート」「サッカー場」「スケートボードパーク」などの多数のスポーツ施設群・体育館と遊具施設などで構成されています。桜の名所のひとつでもあり、「さくらの広場」と称する広場も設けられています。さくらの広場には、空気の力を利用した大小5つの山からなる膜のドーム型トランポリン遊具「ぴょんぴょんドーム」があり、直径40mある大屋根もあるので、子ども達が安心して「とんだり・はねたり・すべったり」する事ができます。体育館の前の広場には時間ごとにパターンが変化する噴水が設けられ、夏場には水浴びをする子供たちで賑わいます。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

無料駐車場があり、トイレも綺麗なのでお子さん連れにも安心です。多くのスポーツ施設や体育館がありますが、就学前のお子さん連れには、桜の名所でもある「さくらの広場」に設けられている「ぴょんぴょんドーム」がおすすめです。空気の力を利用した大小5つの山からなる膜のドーム型トランポリン遊具で、遊具の周りは人工芝で囲まれていて汚れの心配も少ないで。、直径40mある大屋根もあるので日差しからもお子さんを守ってくれて、子ども達が安心して「とんだり・はねたり・すべったり」する事ができます。ぴょんぴょんドーム以外にも、ジャングルジムや砂場などの遊具で体を動かして遊ぶこともできますし、体育館前にある噴水などでも遊ぶことができ、幅広い年齢層のお子さんが楽しめます。噴水では夏季は水遊びができますので、お着替えなどをお忘れなく。食事や飲み物は持参しておいた方が無難です。

公式サイトを見る

十六沼公園の基本情報

休園日 年末年始
※「ぴょんぴょんドーム」は雨天時利用できない場合あり
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり

十六沼公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator 彩彰乃さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    主人がクチコミで子供達を遊びに連れてってあげたいと1回遊びに行きました。 夏の暑い時期だったので噴水で他のお友達と一緒に楽しそうに遊んでいました。 遊具も小さい子が遊べるもの、もう少し大きくなってから遊べるものなどいっぱいあって兄弟姉妹、歳関係なく楽しく遊べると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator めぐみん26さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大きい遊具や、空気でてきたお山でポヨンポヨンしたり、夏は噴水があるので水遊びもできて子供は大喜びです! 自然いっぱいの所の公園なので、芝生でピクニックもできて弁当を作って遊びに行くのにもってこいです! テニスコートやサッカーゴール、野球なども出来る場所もあります! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator narumi9011さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    十六沼公園の公園に行きました。フワフワ遊具はまだ早いので、近くを流れる小川に足をつけたり自然を堪能しました。街中からは少し離れた場所にあるため、アクセスは車で20分位。土日は人がたくさんいるため、駐車場が遠く移動に大分時間が掛かりました。本当に少子化なの?と思えるくらい、子供がたくさんいて、少し大きい世代や同じくらいの世代の子供がいました。何回か通ってお友達が出来たらうれしいです。気になったのは、人が多すぎたので、このような公共の設備が整った公園が街に点在して分散し、余裕を持って遊べるようになってほしいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator CozKaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    暑い夏が終わり、秋になってから毎週遊びに行っています。郊外にあるので車で行っていますが、駐車場もたくさんあるので、心配ありません。低年齢から乗れるブランコや、滑り台が何種類かあるので、それぞれの子どもに合わせた遊び方が出来ます。ぴょんぴょんドームという大きなトランポリンのような広場は、ドーム型の屋根で覆われているので、小雨でも遊べます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Keiharusouさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から少し遠いのですが、ぴょんぴょんドームが気に入っているので何度か遊びに行きました。ぴょんぴょんドームは、大きい子用と、息子のような1歳前後の子用と別れていて、間違えて使わないよう監視員の方もいて、安全に遊べると思いました。夏には噴水で水遊びもできますが、日陰やレジャーシートを敷いてお弁当を食べるスペースが利用者の割に少ないので、いつも断念して早めに帰ります。また、遊具の近くにもトイレがあるといいと思いました。少し遠く感じました。山の景色や紅葉、のびのび走れる広い公園なので、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator rina128さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    お休みのときに家族でよくいきます。 入場料は無料なので助かります。 テーブルが複数あるので、天気の良い日はお弁当を持って遊びにいきます。 ぴょんぴょんドームという大きなトランポリンがとても楽しいみたいです。 他にはすべり台、ブランコ、砂場などもありいろいろな遊具で楽しく遊んでいます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator bellTREE 3310さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    平日にいくと人数も少なく割とゆったり遊べるのでよかった。年齢が小さく大きな遊具では遊べませんでしたが、所々に設置してある遊具に興味を示したりと、見るところ、遊ぶところ、興味を締めところが多く大人も一緒に落ち着いて楽しめました。とても広い敷地なので走り回るにもちょうどよく良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ありちゃん♡♡♡♡さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    遊具あるが対象年齢が高い。 駐車場は広く困らない。 施設も広いので走り回れる。 施設入場料ない。 ボール遊びなどもできる。 噴水があり、夏は水遊びもできる。 駅などからは離れているため車の持っていない人には不便。 山の方なので、自然に囲まれている。 空気は良い。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Sara(._.)さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅から一本道で来るまで行く距離です。駐車場があり、屋内施設もあるみたいですが、まだ、利用したことがないです。上の子が体を目一杯動かすのに最適で、バルーンのところには、屋根がついていてべんちもあり遊んでおる姿を見ながら休むことができます。監視員のかたが、いらっしゃるのもいいですね。隣には遊具もあり、池を挟んだ反対側にも遊具があり遊ぶところがたくさんあります。夏の時期になると噴水があるので、水遊びもできて楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator re.sunsetさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    だいぶ、駅からは離れた場所にあるのですが、基本、車での生活なので特に不便なく来れました。 米沢に住んでいるのですが、米沢よりの福島にある公園なので、着くまでも思ったより時間もかからず来れました。 シルバー人材センターの方が常にいらっしゃるので、危ない動きをしている子たちがいるとちゃんと注意してくれます。 なので、安心して遊ばせることができます。 ぴょんぴょんドーム自体も広めで、引っ込み思案の娘でも思いっきり遊んでました! 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator まちょぷうさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    4
    噴水、アスレチック、ぴょんぴょんドーム あり。 上の子の用事があって連れてきても遊ばせることができる。 もう少しトイレなど小さい子使えるように&おしめ替えることができるようになっていてもいいかと思う 利用にお金がかからないのはすごくいい 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator りさとあさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    無料でたくさんの遊具で遊べたり、敷地が広いのでボール遊びや水遊びも可能になっている。 アクセスは少ししにくい部分にあるが、近くにコンビニなどもあるのでもしもという時に困ることはあまりないかもしれない。 とても混むため直ぐに駐車場が埋まってしまうのが難点。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator a-r-mamaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    無料っていうところが大きく家から近いので遊びに行っています下の子供が生まれたのでなかなか行けていませんがこれからいこと思っています週末人が賑わうと移動販売などで少しだけ食べ物も買えますあついひはアイスの自販機でみんなアイスたべていますよ珍しいスケートボードの練習する場所もあり、親が興味津々です一度は行ってみてはいかがでしょうか 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator 匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    駐車場が沢山ある!広い敷地に散歩ができたりする場所や年齢問わず遊べる遊具何個かかあって安心して遊ばせることができる。 また、滑り台などの遊具は大人でも遊ぶことができるので小さい子と一緒に滑ったりもできます!! 大人気のぴょんぴょんドームは喜んでました! 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 4034namiさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大きいゴムのすべり台?のようなもので遊びましたが大人も一緒に楽しむことが出来ました。 ですが真夏に行った為遊具が熱かったです。また少し土汚れがあり衛生面が少し気になりました。 暑さのため少しの時間しかいませんでしたので一部分しか楽しめなかったのだと思います。今度行った時はもっといろいろな設備や遊具を見てみたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator smiyukisさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    自宅から車で15分程のところにあるので、遊びに行ってみました。小さい子でも乗れるブランコがあったり、たくさんの遊具があり混んでいても遊具の取り合いになったりしないような気がしました。 年齢別に遊具があったりするので、親も安心です。 散歩できるコースもあるので、まだ遊具で遊べない赤ちゃんでもベビーカーでお散歩したり、大人も気分転換にいいと思いました。 ただ、トイレなどあまり綺麗ではないのですこし敬遠してしまいます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    歩けるようになったら楽しい場所だと思います!子供が好きそうな遊具やトランポリン?みたいなのがあり、夏は噴水があって、小さい子供たちは水着になって遊んでます。遊具は少し大きい子供もロール滑り台を滑っていたり、小学生までの子達がよく遊んでます。 公園に着くと土日や祝日、休みの日は子供連れの家族が多いので、駐車場がいっぱいなので近くに停められないです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator さとうひとみさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    公園があり、大きな池?ごあり自然いっぱい、大きなトランポリンがあります!夏には水遊びできる噴水?もあります!上の子4歳のお兄ちゃんも下の子も楽しめる公園です。公園も3箇所くらいあって、かなりの人数でも遊ぶところがあると思います!お散歩にも良いコースがあったり、親も楽しめると思います! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 玉川卵さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    大きなトランポリンドームのようなものがありとても楽しそうでした。車で遊びにいったのですが駐車場が少し遊具から遠く感じました。まだ、公衆トイレもたくさんはないのでオムツがとれたばかりの子供をつれていくのには少し不安があるかもしれないと感じました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator yuka412さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    とても広いので自由に走り回れて楽しいようです。ぴょんぴょんドームというものもあり、トランポリンのような感覚のお山の遊具です。大きなアスレチック滑り台が好きなので、一緒に遊べて楽しいです。お弁当を持っていくと、外で食べられて楽しいです。駐車場も広いので利用しやすいです。無料の施設です 詳細を見る
口コミをもっと見る(24件)

公園ランキング