恵み野中央公園のスポット情報
住所 | 北海道恵庭市恵み野北3丁目9 |
---|---|
電話番号 | 0123-37-8787 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 恵庭ecoバス 「図書館」バス停で下車 |
駐車場 | あり(台数不明) |
設備 |
|
このスポットの概要
花のまちで知られる北海道恵庭市、その中でもオープンガーデンがたくさんありお散歩に適した場所が多い恵み野地区にある恵み野中央公園は総面積が約11万平方メートルの総合公園です。住所は北海道恵庭市恵み野北3丁目9です。硬式テニスコートや野球場のスポーツ施設をはじめ、日本庭園、野外音楽堂、冒険広場があり、お年寄りから子どもまで楽しめる公園です。梅花藻(バイカモ)が咲く水路が公園内を貫き、バリアフリーの園路が2㎞以上続いていますので、ベビーカーや車いすでも訪れ、お散歩を楽しむことができます。JR恵み野駅からは車で約10分、または恵庭市のコミュニティバスのバス停「図書館前」で下車します。無料の駐車場、トイレがあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
桜や紅葉の名所としても知られており休日には多くの人でにぎわいます。また、日本庭園の水辺などにはとても心地が良い景色が広がっています。水遊びができ、充実した遊具は子ども達が思う存分遊ぶにはぴったりです。もし、遊具遊びに飽きたら広い芝生広場を走り回るだけで気持ちがいいでしょう。バリアフリーの園路はベビーカーでお散歩するにはとてもうれしいですね。公園内の3つのエリアは、築山のような丘のある広場と有料のテニスコート、野球場、日本庭園に分かれています。それぞれのエリアを園路で行き来できるので、安全にも配慮されています。木々が多くありますが、広い芝生広場でピクニックをするときには日差し対策が必要です。園内には水路が通っていますので涼をとるのには適していますが、小さいお子様が一人で近づかないように気を付けましょう。
恵み野中央公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
恵み野中央公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ぽぽなんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3自分は妊娠中で、従姉妹の子供(1歳)と遊びに行きました 。公園中央に山があり、喜んでいましたが、他の子供や犬連れも多く、目を離せません。平日の午前中は比較的、人が少ないようです。併設されている野球場は、土日に試合をしているようで、一段と賑やかな様子ですが、その分車の出入りは激しかったです。 詳細を見る -
2019/01/25
AGURIさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4年齢的にはまだまだ1人で遊べる年齢ではないため、ベビーカーでのお出かけになりました。自然も多くお散歩するにはとてもよく、満足しています。使う人のマナーにもよるが、トイレなどは汚れていたりするので、消毒スプレーなど持ち歩き、それで対応していた。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。