- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/02
numarikoさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
51にも2にも安全性を最重要視して、側突にも対応するアップリカを選びました。 取り付けは、安定感からISO-FIX一択だと思っています。1度、レンタカーを借りたときにベルト固定のチャイルドシートも一緒に借りて取り付けてみたのですが、取説の通りに取り付けてもガタツキが残り、いざというとき本当に大丈夫なのかと不安になりました。 同じアップリカのクルリラも使用しているのですが、子供本人の快適性はこちらのフラディアグロウの方がやはり数段上です。 ベッドの時はもちろん、椅子の時も、寝ている子供の首がかくんとなりにくく良いみたいです。日常使いにはクルリラも良いのですが、長距離は断然こちらだなと感じています。 お値段は高いですがそれ相応の良い品だなと満足しています。 詳細を見る -
2019/12/02
しゅん0708さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5ISOFIXにしたので取り付け取り外しが簡単でさらに横向きで止まるので子供を乗せやすくてよかった。デザインも気に入ったものがあり、耐久性にも優れ今1番最新のレベルを超えてる耐久性テストを通ってるので安心して使える。 どの車にも会う見た目なので車が変わっても繰り返し使えてとてもいい 詳細を見る -
2019/12/02
さきなかさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5リクライニングでソファー部分がフラットになることで、赤ちゃんが快適に乗車できるなと思い購入しました。 赤ちゃんを落としてしまうのが怖かったが、360度回転可能であり、さらに横向きで固定できるため乗り降りさせるとき安心できます。 さらに横からの頭部への衝撃を緩和してくれる構造だったので選びました。 他に候補に上がっていたものはコンパクトでデザインも好きだったのですが、リクライニングが3段階しかなく、さらに360度回転はするものの横向きでの固定が出来なかった。 詳細を見る -
2019/12/02
aurora0213さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5価格と利便性の両方を考え決定しました。 車が大好きな子供なので自分で乗り、着脱もする様になっています。 ヘッド部分がキツくなっているのかなという印象があり、高さや着脱できるのかがわかりにくいです。 もうすぐ子供が生まれるのでジュニアシートを買い直し、新生児様としてまた使う予定なのでそのままにしています。 詳細を見る -
2019/12/02
朝倉奈緒美さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4大きさがある分、安定感はあります。 同時に重さもあるので付け替える際は、とても大変です。使える期間も短いので、途中で買い替えが必要ですが、それでも安全性を考えると、コレにして良かったと思っています。 買い替えの際も、やはりアップリカにしました。 詳細を見る -
2018/10/05
みかん11さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4シートベルト固定でないチャイルドシートで検討。チャイルドシートが思った以上に重いことにビックリ。重いけど守ってくれるために必要不可欠なかなとおもって取り付け。肩ベルトの調整が分からず初めは悪戦苦闘したが一度勝手がわかれば楽々に乗せることができた。 詳細を見る -
2018/10/05
1011momiさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4まだ数回しか使用はしてません。車種との適合でこちらしか合うものがなかったのでこのチャイルドシートに決めました。シートがフラットになり安定感があって安心して乗せることができます。しかし、かなり大きいので後部座席はかなり圧迫感があります。 詳細を見る -
2018/10/05
あんんんんんんなさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4他のメーカーのチャイルドシートを使ってないから比べようがないが デザイン的に好きだったのと 出産後すぐ産院から帰るときから使用出来るのと赤ちゃんがフラットの状態で乗れることがいいと思い購入しました 使ってみて不満はありません 詳細を見る -
2018/10/05
mihophoneさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4アカチャンホンポでお正月の15万円セットの内容でアップリカのチャイルドシートを購入しました。安全面やクッション、デザイン、はとても満足ですが、クルマがアクアなので天井が低く、日よけは使えず、他の車に移動するのがかなり大変。なので、バースデイで手頃でシートベルト着用のをさらに購入しました。 詳細を見る -
2018/10/05
なまけものさん チャイルドシートを利用している車種:その他
4店員さんのオススメだったので決めました。 チャイルドシートは新生児期から長く使えるとゆう点を重要視していました。 使ってみた感じは、結構ホールド感が強く少し窮屈そうな感じはありますが、安全なのかな〜と思っています。 詳細を見る -
2019/12/02
バウムさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4赤ちゃんが1番安全で乗せおろしがしやすいもの、車に乗っていても景色を楽しめるものが良かったのでISOFIXの回転式のものを選びました。チャイルドシートに乗せると居心地がいいのかいつもすぐ寝てしまいます。1時間のドライブでも泣かずに景色を楽しんだり窮屈そうな様子もなく乗ってくれているので選んでよかったなとおもいます。 詳細を見る -
2018/10/05
ひーちやんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4悩んだ他のチャイルドシートはコンビでした。アップリカにした理由はベッドにできるのが魅力的ですぐに決まりました 軽自動車なので取り付けてみると予想していたより場所をとり隣に座れなくなります。あと、サンバイザーはベッドにすると無意味でした。首がすわるまでなので我慢できます。その他は気に入ってます。 詳細を見る -
2018/10/05
ゆた28さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4まだ使用回数が少ないのでどこが良い、悪いというのはあまりありませんが里帰りで車で長距離移動があるので安心なものを選びました。安定感はとてもありすっぽり収まって安心して眠ってくれています。取り付けは自分で行なっていないのでわかりませんが一度取り付ければそのままなので大丈夫かと思います。 詳細を見る -
2019/01/23
mdmameさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4何度もお店に足を運び、違いを見て考えました。 シートベルト固定式かISOFIX、できればISOFIXである方が安全性や安定もあるかなと考え、新生児でも快適に寝られるものを選びたいと思い、決めました。 退院の際から使用し、しばらく寝るのが長い間は真っ直ぐ平らに寝られるのでいいなと感じました。 シートそのものもとてもしっかりしているものに 思います。 まだまだこれからも使うのでより良さが分かるようになるのかなと思います。 高い買い物でしたが長く使うにはやはりかえられないと思います。 詳細を見る -
2019/01/18
asa37さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4新生児で寝かせて乗せれるのはいいけど、ドア側を向いちゃうため、横に同乗すると、反対向きになるのが微妙。どちらも向けれれば最高です。 あとは重さが重くて、女一人で付け替えや設置はなかなか難しい。もうちょっと軽い方が楽 詳細を見る -
2018/10/05
tmmkjmさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4子どもの頭や体がきちんと固定されるので、安心して乗せられる。また、新生児から長く使えるため、買い替えが不要な点がよい。まだ慣れないせいか、子どもの乗り降りが少し難しいと感じる時がある。義父母からのプレゼントで頂いたため、他製品との比較はしていない。 詳細を見る -
2018/10/05
さとにゃん0827さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4車にチャイルドシートを設置するのが難しく、いつも旦那に付けてもらいます。自分では上手く出来ないので車を替えて移動中するのが億劫になります。設置するのにも力が要るので女性でも単簡に取り付けれるチャイルドシートを開発して欲しいと思いました。 詳細を見る -
2018/10/05
saexxさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4初代からアップリカの商品が機能面もデザインも私の大好きなものなので全てアップリカで揃えています。扱いやすく、こどもも全く苦しそうな体制ではなく快適そうに車内を過ごしています。乗り降りもさせやすいため、アップリカの商品はやはりオススメです。 詳細を見る -
2018/10/05
こっころーさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4ブランドへの安心感と新生児のときに寝かせて乗せられる点が気に入って購入しました! 取り付けが少し難しいこと、日除けが取り外しにくいのが難点ですが、安定感は抜群!! いつもおとなしくしてくれているか、寝てくれています☆ 詳細を見る -
2018/10/05
りーちゃんまんさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4重いので持ち運びには不向きだなぁと思う。やっぱり付け外したりはややこしく、おじいちゃんおばあちゃんには頼めない。チャイルドシートの比較もどこを重視したらよいか悩んでる内に分からなくなってきたのでベビーカーもチャイルドシートもアップリカにしました! 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。