cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/11
    avator ももまちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    こどもが保育園で読んでもらったらしく、本屋さんでだるまさん!だるまさん!と言うので購入しました。こどもと一緒にからだを動かしながら楽しく読めます。こどもも楽しそうにだるまさんと?と言いながら読んでいます。こどもと触れ合えるとても良い絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator スヌークルさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    旦那のお母さんが購入してくれました。 年齢的に早いかなと思ったのですが、読ませてみました。まだ理解は出来なかったのですが、色合いや親子でのふれあいのページがあってふれあったときは少しにこやかな雰囲気になりました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ひろとママ(・∀・)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ月齢が小さいので イラストが大きかったこちらの絵本を選んで読んであげました。 まだ絵本を楽しんでいるというよりは読んでる私を見て笑う感じですが徐々に他の絵本も挑戦して行こうとおもいました(・∀・) 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あいきゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵本は、友人から出産のお祝いでいただいきました。 これを読むと泣いていても泣き止むことが多く、読み終わった後も何度も繰り返し読んでいました。 『だるまさんが』と言うと、じーっと絵本を見て、ぷっとか擬音にくると笑っていました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あーかままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ネットで調べたところ高評価だったので、だるまさんシリーズを3冊購入してみました。 最初はあまり興味を持っていなかったのですが、何度か読んでいくにつれ子供も楽しんでいるようでした。 親子で楽しめる絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator Sor★さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    絵がメインで文字があまりないので、子供と一緒に絵を見ながらおはなしせながら読み聞かせできたのがよかった。なんの本を買ったら良いのかわからないかったが、保育士の友人に勧められて買った。絵も可愛らしいし、一冊でけではなくて何冊かでセットになっていたのてよかった。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator すもももももちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    インターネットで検索して0歳からの絵本で該当で出てきたので定番のもののようだったので購入しました。上のお姉ちゃんのときも喜んで聞いてくれて絵本をまじまじとみていました。 リズム感があり、笑えるポイントもあり、絵も面白いので楽しく読めるのがいいです。 絵本に親しみやすくなります。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator まこみかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    自分の子供はまだ生まれていないので読み聞かせたことはないですが、友達の子どもに読み聞かせたときには目にも刺激があったのか食いつきが良く、気に入っていた様子で何度か読み聞かせたことがあります。 ぜひ自分の子どもにも読み聞かせたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あず氏さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    だるまさんシリーズは3冊全て持ってます。 だるまさんと一緒にだるまさんの真似をして、体を動かして親子で楽しめる絵本なので親子揃ってお気に入りの絵本の1つです♪ 今では、ページをめくる前に読めるくらい愛読してます! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator おなつ911さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    とても笑顔になってくれて ページをめくる度に笑います。 市から絵本を頂いたのを きっかけにこの本を読み聞かせる ようになりました 単純なお話ですがそれが赤ちゃん すると楽しいみたいで 読んでいる方も楽しくなるほど 喜んで聞いていてくれるので とても嬉しいです。 シリーズ化されているので 全部揃えてあげたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator りほちん09さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    興味をもって見ているし1歳児未満の子も 言葉を理解していなくても 親が読んでいるのをきいたり 繰り返しのある言葉をきいて 楽しんでいると思う! まだ言葉が喋れない子でも この絵本を通してコミュニケーションが とれるのでとても子ども向けの絵本だとおもう! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator RINten822さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いに知人からいただきました。人気のシリーズだと聞いていたので読み聞かせてみました。まだ話の内容は分かっていないので笑ったりはしませんが、赤い色には反応があり、じっと絵を見ている感じです。可愛らしい絵で、リズムをつけて読めるので良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    最初はまだ早いのかな分かるのかなと不安もありましたが、病院の待ち時間に病院に置いてあった本を息子が持ってきたので、読んでみました。自分で選んで持ってきたのか適当に持ってきたのかは分かりませんが、とても興味を持ってくれました。だるまさんシリーズは小さい子供さんには良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ちゃむむさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    知り合いからの勧めでお借りして3歳の子供に読み聞かせしました!自分も読んでいて楽しかったのですが、子供からはもう一回ともう一回と読み聞かせをせがまれました!そのときのキラキラとした顔が忘れられません! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あさはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    友達の家に遊びに行ったときにその子が持っていて、この本いいよって教えてもらいました。本屋さんでもどこでもよく見かけたので、売れているのかなという印象もありました。表紙もかわいくて、自分の子供の食いつきもよかったです。実際読んでみても楽しそうにしていました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator なっちゆっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    覚えやすい単語があり子供も真似をしたりします。この本を見せるとすごく喜んで見ます。シリーズもありすべての本がすきです。分かりやすいのが良かったのかもしれません。絵本の中で一番この本が大好きかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator harunyan09さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃんは丸いもの赤いものによく目がいくと聞いたことがあったのでこの本を選びました。あと色々なクチコミを見ていても結構高評価のものだったので。 色使いがよく 絵に動きがあったので子供も喜んでました。効果音的な文で私も読み聞かせの時に強弱を付けやすく一緒に楽しむことができました。シリーズものみたいなので他のものも買ってみたいと思いました! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator スパムさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子どもに絵本はえらんでもらった。登場人物がかわいい。また、シンプルなため、映像がイメージ化しやすい。オチの部分に、くると、絵の真似をして、子供も行動していたのでかわいらしい。読み終わるともう一回ということが多い。絵本がなくても真似をするときもあります。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator えーゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    だるまさんの絵本を読んだ時に反応があった。だるまさんシリーズを読んであげたくなったのでこの絵本も読んであげた。笑顔を見せたり、声を出したりして喜んでいる様子が見られた。絵本をだるまさんが揺れているかのように揺らしながら読んだり、子どもの名前に変えて読んだりした。大人も楽しめる1冊。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ありんこ794さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    この絵本を選んだ理由は赤ちゃんの時は色の識別が赤、黒、白くらいと聞いたのでだるまシリーズは赤が良く使われてるので反応してくれるかな?と思ったのと内容が単純で絵も大きいので見やすいとも思いました。反応はニコニコ笑って聞いてくれてます。ぷっとか擬音も好きみたいです。内容は理解できてませんが大きな絵なのでだるまがページいっぱいのページを開くと声を出して笑っています。 詳細を見る
前へ
70/86
次へ

絵本ランキング