ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/11
もひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4人気の絵本だったので選びました。絵も大きく、文字も少なめなので子どもも分かりやすいみたいで気に入っています。子どもも覚えやすいのか真似をしたり一緒に読んだりしています。3作あるので全て買って読み聞かせています。 詳細を見る -
2018/06/12
ともじょーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4このシリーズはとても人気な絵本なので選びました。絵がメインなので小さい赤ちゃんにもわかりやすく楽しめる絵本だと思います。我が家ではいつもニコニコ楽しみながら読んでます!もう少し価格が安いと親としては助かります。 詳細を見る -
2018/06/05
ソンミさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
43冊シリーズがあるので買ってみました。私の友達からのクチコミも良かったので。実際読んでみると興味津々でじーっと見てくれて読みがいがあります。だるまさんの動きを真似して読んであげるととても喜んで手足をバタバタと動かしてくれます。 詳細を見る -
2018/06/11
ありんこ1208さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育所で紹介されたのもあり本屋さんに行った時も子供が保育所で読んだことがあると言われたため購入しました。読んでみると絵が大きく表情も色々あり子供も楽しそうに見ていました。一種類だけでなく何種類も絵本があったのでそこも子供にとって楽しめるのではないかと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
あきんぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
44ヵ月くらいで読み聞かせをしたので、絵を見てだるまさんの赤色に反応してるなって感じでした。抑揚を付けて読み聞かせをするとニコッと笑ったり絵を見て笑ったりしていました。今は1歳5ヶ月になるんですが読んであげると「あっ」といって指さして反応示してきます! 詳細を見る -
2018/06/05
かな⊂( ˆoˆ )⊃さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんシリーズの絵本が保健センターにおいてあり、四ヶ月検診で保健師の方に読んでいただきました。親自身内容がとても面白く、可愛い絵本だと思い、おばあちゃんにねだって買ってもらいました。満足しています。 詳細を見る -
2018/06/11
まゆんすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4本は普段から色々なものを読み聞かせています。生後3ヶ月くらいの頃から読み聞かせているのですっかり絵本が好きになったみたいです。だるまさんの本は赤ちゃんの頃は反応はあまりよくありませんでしたが、1歳を過ぎた頃から何回も読んでと持ってくるようになりまひた。この絵本を選んだ理由はよく周りから良いと聞いていたので買おうと思っていたところ友人ごプレゼントしてくれました。 詳細を見る -
2018/06/05
うえぴーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4出産祝いとして頂いたもので、色の判別ができてきたようなころに読んだところ、にっこり笑ったり、手を伸ばして本をつかもうとしたりしていました。最近では同じページばかり開かせてくれません。絵のタッチも柔らかくてほっこりします。 詳細を見る -
2018/06/11
かりおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4選んだ理由は、だるまさんシリーズは赤ちゃんに人気があると聞いたので、シリーズで買いました。読み聞かせた時期が早かったせいか、あまり興味をしめすことはありませんでしたが、最近になってやっと笑ってくれるようになりました。今は、いろいろなことに興味を持ちはじめ集中力が持続しないため、だるまさんシリーズは短いお話なので、助かっています。もっと読んでとはせがまれることはまだありませんが、お気に入りの一冊になってるみたいなので買ってよかったです。 詳細を見る -
2018/06/05
コムギさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4有名で人気なのでダルマさんシリーズを選びました。このシリーズはよく読み聞かせしています。うちの子は現在8か月です。リズムと絵が面白いのか絵本をじっと見ています。強弱をつけたりすると喜んでキャッキャしています。 詳細を見る -
2018/06/05
mayujunkiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵本の帯に、「子供が必ず笑う」と書いてあったのを見て、購入してみました。 とても単調な内容ではあるものの、擬音がとても面白く感じるのか、徐々に反応するようになりました。 1歳を過ぎた頃からの方が良いかも知れませんね。 詳細を見る -
2018/06/11
あすかんかんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4短い言葉でリズミカルに読めるので子供も覚えて「だるまさんと」と一緒に読めるのがよかった。絵もわかりやすい。買うきっかけはクチコミがよかったのと価格も手頃だったので選びましたがいつまでも反復読んでいる一冊です。 詳細を見る -
2018/06/12
ちぃーたんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4住んでる市の図書館からプレゼントで貰いました。 ダルマの赤色が好きみたいで絵本に触ってページをめくったり、かじったり、なめたりしてお喋りもしていました。ママの話す声にも反応していてこっちをじーっと見て笑うのも可愛いかったです。 詳細を見る -
2018/06/11
MARISnさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4子どもがマネをして反応しやすい内容であるため楽しんで見ることができていた。私がだるまさんシリーズが好きなのでこの絵本を選びました。年齢が低くても絵だけで楽しめるので、月齢にも合わせてこれにしました。また、親子のふれあい遊びにも繋げられるのでいいです。 詳細を見る -
2018/06/12
MaYa0817さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4区から頂いた絵本なので自分で選んだわけではありません。その時、読み聞かせもしてたので家に帰って真似てやってみたら喜んでくれた。さらに絵本を動かしたりしたら笑ってくれたのでただ読むだけではダメなんだなと思った。 詳細を見る -
2018/06/12
まなみん66さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんのマネをする。何回も読んで欲しいという。だるまさんシリーズは全部持っている。人気の本を調べたら、ネットでだるまさんシリーズが出てきたから選んだ。義母がクリスマスプレゼントにくれた。3シリーズ全部お気に入りみたいです。 詳細を見る -
2018/06/12
yu1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4保育士として読んだ時の食いつき方が良かったです。まだ2歳に満たない子に対しても興味を持ち、何度も見てみたい、聴いてみたいと思ったのか、自分たちから前に寄ってきた。このシリーズを読んでいると子どもたちの目がキラキラとしてたり、笑っていたりと読んでる側でも嬉しくなってくる。 詳細を見る -
2018/06/12
nanohamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4赤ちゃんのころは絵を見て表情豊かに笑ってくれ、お話できるようになってからは自分で覚えて読んでくれるようになり嬉しかった。書店でのレビューポップもよくシリーズものだったのでぜんぶ揃えたくなり3冊そろえて楽しんで読んでいる。 詳細を見る -
2018/06/12
ボニータさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4初めての子でたくさん絵本とか読ませてあげたいと思っていて知り合いにこの本いいよとオススメされていて絶対買おうと思っていたので子供が生まれてから買いました。 実際読み聞かせてみるとたまに笑顔を見せてくれるので読んでる側としてもとても楽しいです。内容も簡単なのでこらからも読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/06/12
yua178さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4本屋やネットの口コミが良かったので気になり選びました とても簡潔だけど面白いなと感じました 子供もマネしたりケラケラと楽しそうで選んで良かったです シリーズなので他の物も購入しようかと思っています 絵も可愛らしくて気に入っています 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。