cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/12
    avator らむ93さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この絵本を選んだ理由は本屋さんのPOPで大人気と書いてあったからです。購入した1歳未満の時は、だるまさんの、の後のページに対して喜んでいましたが1歳を超えると一緒になって読んで真似をするようになりました。だるまさんシリーズは全て揃えましたが、どれも2歳になった今もお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ゆう52さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    親戚が家にあった絵本を持ってきて読み聞かせてくれました。 まだなんとなくしかわからないみたいですが、大人も動きや読み方を工夫して読み聞かせるとキャッキャ笑って楽しんでいます。 他の絵本はまだあまり興味を持っていないようなので、だるまさんに魅力があるのかな?と思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ひたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    もともとストーリーのないコントラストのつよい絵の絵本からはじめましたが、とても絵本への興味がつよく、真剣な眼差しでみているので、見てて一緒に楽しめるような絵本を探してクチコミで決めました。わくわくたのしそうに見ています。読むのをやめるともっと!と泣き、なかなかやめられなくなるのは想定外でした。笑 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator はるまままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    かがくいさんの絵本はとても大好きな絵本のひとつです。とくにこの「だるまさん」シリーズは子どもも大好きです。絵もかわいく文章もわかりやすく、子どもも一緒に読んでいます。何回も何回も繰り返し、「読んで」と言ってきます。なんども読んでも飽きることのない不動の名作だと思いあす。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator おっしーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いに「だるまさんが」をもらい、読み聞かせるととても反応が良かったため、シリーズで追加購入しました。読んで欲しいのか自ら持ってくるし、読んであげると嬉しそうです。絵本と同じ動きをするとよく笑います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator あんぱんこ5さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    簡単なほんなのですが、ほんに合わせて子供とぎゅーしたりスキンシップしながら読める本です。シリーズ3冊セットで購入しました。すこしわかる様になると笑ってくれたり、成長して行くたびに一緒に読んだり、今4歳の娘は妹に読み聞かせしたりする様になりました! 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ぽち08さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    何回も、何回も、読んでは繰り返しだるまさんの仕草を真似したりして、読んでは楽しんでいます。わかりやすく字も絵も楽しい感じで、子どもにはぴったりだと思います。シリーズで三冊あるのもとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator むー6355さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    簡単で同じリズムで読み聞かせ出来るので すごくよかった。 絵もカラフルで大きいので、子供も楽しんで見ていました。 音が出るものなんかもあるので、今後はそういう本を読んでみようかと思っています。 とにかくよかった! 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator けいママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    一緒に動いたり手足をバタバタさせたり聞いてくれました(o^^o)語呂がいいので一緒になって楽しめ、擬音があるのがいいみたいです。選んだ理由は支援センターで読んでもらって良かったのとママ友が進めてたからです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ちぃ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせ始めた頃はそこまで大きな反応は無かったのですが、可愛い絵とシンプルな内容に読んでいる大人が癒されました。1歳すぎると自分から体を一緒に揺らしたり、だるまさんと♪の後の行動を私と一緒にやるなど、本人だけでな読んでいる大人とのふれあい遊びになりとでも楽しい絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator gejigonさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    初めは読んでいても本を閉じたり、本を破ったりしていたものの、少し慣れるとよく笑って興味を持ってくれるようになった。 お風呂の時とか、本を読んもっていなくても「だるまさんの?」というと反応してくれるようになった事には驚きました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ひさ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私自身が絵本が大好きで、子どもが生まれたら、たくさん読んであげようと思っていました。「だるまさんシリーズ」を3冊セットで買ったんですが、娘はどれもお気に入りです。最初はすぐに触りに来て、なかなか読めなかったんですが、毎日いろいろな絵本を読んでいるうちに、ひざに座って、めくるのを待てるようになりました。1歳半になった今でも「読んで?!」と持って来ます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator chip24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ2ヶ月で幼いかと思っていましたが、何回もくりかえし聞かせていると少し興味を持ったような表情を見せてくれるようになりました。 だるまさんの赤と背景の白でコントラストが分かりやすいのか、真剣にみたり手を伸ばしたりしてくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator yuki0255さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ダルマさんシリーズわ私の弟のお下がりです。 このシリーズわ色がはっきりしていて見やすく、絵もシンプルでわかりやすくて、 こどもと遊びながら読めます この本のおかげで ものすごくコミュニケーションが取れています 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator にこ☆彡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    もともと持っていた絵本で、もう少し大きな子と遊んで楽しめた絵本。 絵本を読みながら体を動かして楽しんだり、絵画の題材にしても絵にしやすくてとてもわかりやすい絵本でした。 今では毎日息子に読み聞かせをしています。絵本を見て笑顔が出てきたかと思えば、フレーズに合わせて声も出して、自分で読んでいるような気分を味わっていると思います。 素敵な絵本に出会えてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator Ani さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    もともと図書館で 大きい版を発見したのがきっかけで、絵がはっきりしていたのと合わせて 自分の好みだったので選んだ。シンプルで色合いも気に入っている。 分かりやすく 子供の反応も良かった。 何回か読むと ゲラゲラ笑って反応するようになった。 このシリーズは 全部反応が良い 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator おうたんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    とても人気なので読んでみました。 何かわからないダルマさんににこにこわらっていました。生まれてから、一歳をすぎた今までかかさず読んでいますが、だるまさんのことを、ダ!といって本を持ってきます。 1日に何度も読みますし、体を使って反応をしてくるので読んでいるほうも楽しめます! 今までの本の中でも1番のお気に入りのようです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator tsuchy23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    こどもの絵本のランキングで上位にあったから。 また、繰り返しが多いので、子どもも内容を覚えやすく、次のページをめくる前に書かれている単語を話すようになった。 シリーズものが3冊あるので、すべて気に入って、読んでほしいと持ってくる。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator nami1115さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    初めは保育園で読んでいてとても気に入り購入しました。 読んで見るととても簡単に読めて、擬音が好きな子供にはぴったりな絵本でした。繰り返し何度も読んでほしいと言われるほどでした。 シリーズ作もとても大好きでシリーズで持っています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator _ayky.myさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵が面白いのと、文字が少なく読み聞かせしやすそうだと主人が購入しました。子どももこの本は主人に読んでもらうのが好きなようで、良いコミュニケーションツールとなっています。シリーズ3冊とも持っていますが、うちの子はこの本から顔のパーツや体の動きを教えてもらいました。 詳細を見る
前へ
52/86
次へ

絵本ランキング