ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
ゆかり☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5保育園で働いています 子どもたちがページを追って行くごとに体を揺らしながら聞く姿がとても可愛らしく、後半はすっかりダルマさんになったように、おなじぽーすを取ってたのしんでいます。 きんぎょがにげたは、発表会でもやったことがあり、分かりやすいストーリーで、年齢の低い子にも楽しめる話だと思います。 我が子にも是非読み聞かせてあげたい一冊だと思い応募します。 詳細を見る -
2018/05/30
しづ12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育園で読み聞かせている本で、絵が気に入り購入しました。絵に合わせて、身体を揺らしたり、同じ動作をしたり、喋れるようになると、一緒に声に出して読んでます。一字一句まで覚えるほど読み込んで、3才の今でも、お気に入りの一冊になっており、時々自分で読んでます。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんがシリーズは一つプレゼントで頂いたので3つ揃えました。初めは興味を示さなかったですが繰り返し読んでいると興味をもち、嬉しそうにみたり聞いたり、月齢を重ねるごとに反応も変わって成長をみることができました。 詳細を見る -
2018/05/30
とみとみとみ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5どんな絵本がいいのか分からず、本屋さんやネットでオススメとなっているものを選びました。 内容もシンプルなので、言葉を理解していなくても、笑ったり触ったりといった反応を見せてくれます。 言葉が少し分かるようになったら、身体や手を使って大きく動きながら一緒に楽しめたらいいなと思っています。 詳細を見る -
2018/05/30
柊さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5だるまさんがコロコロ動いてる感じで、文が長くなく、わかりやすくて、子どもにもよく伝わる本だと思いました。実際に一緒になって手だとか歯を見せてくれて、だるまさんの表情も好きみたいで楽しく読ませてもらってます。 詳細を見る -
2018/05/30
ひぃままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5市の検診の時に貰いました!絵も可愛くて子どもと一緒に動きながら読めるのでとても気に入ってます!息子も大好きで何回も読み返しては喜んでます。また、だるまさんと だるまさんの とゆうふうに3冊セットになっていてとてもよかったです! 詳細を見る -
2018/05/30
asamamyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5まだ物語が分からない年齢なのでだるまさんの様な体で表現したりゴロンとかビヨーンとか擬音を使って読み聞かせられる絵本なのでとても気に入ってくれました。この本はもう100回以上は読んだと思います。それがきっかけで色々な絵本を読むようになり5歳のいまは文字が読めるようになり良く自分で読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
yuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤いだるまに、興味を持ち、手を伸ばして、触ったりしていた。また、リズムよく読んであげることで笑ってみていた。幼児になっても楽しめる絵本なので、成長とともに、どんな反応になるかたのしみです。シリーズものなので、他のものも購入してみたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
さほママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子育て広場で、だるまさんシリーズの本が人気だと知り購入しました。子どもに読んだら大ヒット★膝の上で一緒に揺れながら読んだり、スキンシップができる点も良かったですし、絵も文章も分かりやすいと思いました。 詳細を見る -
2018/06/05
takanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんシリーズさまさまです。この本を選んだのは、支援センターに置いてあるのと先生が読むと子どもが笑ったこと、あと読む方も文字が少なく楽しみながら読めるので家族全員好きです。他の本はあまり反応はなかったのですが、だるまさんだと笑っています。 詳細を見る -
2018/05/30
きのこ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5横揺れしながら一緒に楽しめるので、月齢が低い頃から楽しめるかなと思い購入しました。 今の頃からでも身につきやすい赤色のだるまさんのかわいい顔にも惹かれました。 まだ特別反応はないけれど、繰り返し読むことで楽しめるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
♪くもーん行くもんっ!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5友だちからもママ友からもこの本読むと泣いてても泣き止んで笑ってくれるよと教えてくれました。私自身も本の読み聞かせは少し苦手だったのでこうゆう簡潔されてる本は凄く読みやすくて子どもも飽きずに最後まで笑って聞いてくれる。 詳細を見る -
2018/05/30
こぼぼママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5友達にすすめられて購入しました。初めはわからないかなと思いましたが、真っ赤なダルマさんに釘付けで、生後3ヶ月からよくみています。昔からよく知っている「だるまさんが?」というリズミカルで、簡単なフレーズの繰り返しでわかりやす方面白いです。もう少ししたら、一緒にねてた口ずさんでくれるかな、と楽しみです。 詳細を見る -
2018/05/30
くりぼうさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
53歳の姪は、この絵本を読み聞かせる度にとても良い表情をして楽しんで聞いていたので、自分のお腹の中の子どもにも聞かせてあげようと思い、毎日読み聞かせを続けています。産まれてきてからもだるまさんシリーズの絵本や色んな絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
fumi.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5先が気になるようで、熱中して読み聞かせを聞いてくれて、擬音語は真似するような様子もありました。親戚の子供が持っていて、自分で積極的に持ってきて読んでいる様子を見ていたので、きっと気にいるだろうと思って購入しました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5読み始めるともう一回!を繰り返し、毎日10回は読みました。 同シリーズにだるまさんとがありますが、ぎゅっのところで膝に座っていた息子が立ち上がり、くるっと向きをかえてぎゅっとしてくれていたことが印象に残っています。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5本屋さんで並んでいるのを見て選びました。 最初は私が大袈裟にだるまさんの動きを真似し読み聞かせていました。読む回数を重ねる度に娘も動きを覚えて一緒にやっていました。だるまさんシリーズは毎回ケラケラ大笑いでした。 詳細を見る -
2018/05/30
みさきゆぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしていた頃、1番0歳児が興味を持ってみてくれていたのがこの本で、いつかは自分の子にも見せたいと思って購入しました。実際に読んでみると、まだあまり反応はありませんが、これから保育園の子どもたちのように「だるまさんが」のリズムに合わせて身体を揺らしたり、ニコニコ笑いながらみてくれる事を期待しています。 詳細を見る -
2018/05/30
ukachinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
50歳から1歳の子どもに人気の絵本で必ずと言っていいほど子どもの反応がいいので購入した。絵本のだるまに合わせて同じ動きをして楽しそうです。まだ生後まもないので真似をしたりすることはまだないですが、これからの反応が楽しみもあり購入しました。 詳細を見る -
2018/06/12
アッキーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵が大きくて可愛らしく、赤色が目を惹くのか本を触ろうと手を伸ばします。まだ低月齢なためストーリーがわからないけど、もう少したったらジェスチャーを交えて一緒に楽しめる絵本になると思っています。薄くて小さいので持って出掛けています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。