ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/12
ちなちゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5この本は絵が大きく、目立つ色合いなため、子どもが興味を持っています。また、内容も繰り返しで反復になっているので、子どもも分かりやすいです。声に強弱をつけたり、ためて読んでたりすると、子どものも反応を楽しんでます。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5シンプルな絵柄で低月齢でもわかりやすく反応がよかったのでこの本を選んだ。絵本と同じ動きをしながら読み聞かせるとごきげんになる。今では絵本棚から自分で取り出して持ってくるので、毎日読んでいる。定番の絵本だし、長く愛せる1冊になりそうで、よかった。 詳細を見る -
2018/05/30
らんりゅーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5保育園で働いていた時に子供たちの反応がよかったので自分の子にも買ってあげたいと思ってました。言葉が少し分かるようになってからは絵本の真似をして声を出したり身振り手振りで真似をしたりとても可愛い様子を見ることが出来ました。2歳になった今では自分で絵本を読んで真似したり、お人形さんに読んであげたりしてます。買ってよかったなぁ〜と思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
Kadumiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色々な雑誌などでもよく取りあげられていてもともと気になっていました。ぐずっている赤ちゃんが笑うなどと感想で書いてあったのですが、そうなったらいいなとすこし半信半疑。 ぐずっている時には難しいですが、普段であれば表紙を見せただけでにこにこ?だるまさんが〜と言うことでは体を動かしながらだるまさんと一緒に体をゆらして楽しんでいます。だるまさんシリーズは全部で3つあるのですが親しみやすい絵や色使いで子供の目を引くのかもしれないと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
愛犬さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんの絵に合わせて 倒れたり、伸びたり本人も絵を見て意味が分かるので楽しそうに真似ができる所が良い 色々な本を読み聞かせたけどこの本のシリーズが1番反応が良かった セット買いして良かったと思える絵本 詳細を見る -
2018/05/30
non3non3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5娘のファーストブックとしてだるまさんシリーズを選びました。 同じフレーズが続くこと、わかりやすい絵であったことなどから決めました。 1歳になった今ではだるまさんと同じ動きをするようになり、読んでと自分から持ってきます。 絵本は心を豊かにしてくれると思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ひーくんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子育て支援センターで紙芝居仕立てのだるまさんがをみて、息子が喜んでいたので買ってみました。 一緒に体を揺らしながら見たり、他のシリーズの時は同じ動きをしたりしています。 姪っ子甥っ子ともにこの絵本が好きなので仲良くみんなでみています。 詳細を見る -
2018/06/19
まゆちゃんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5うちの子には合ったみたいで、読み終わったあとはすぐにまた読んでと何回も言われた。最初はしなかったが、だんだんとだるまさんと同じ動作(ドテッ)のところでコケる真似などするようになって、2歳になった今でも気に入って読んでいる。 詳細を見る -
2018/05/30
あんみ02さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5内容も簡潔で繰り返しの言葉も伝わりやすく、初めて読んだときからとても楽しそうにしていた。今では、動作の真似を率先してやっているくらい大好きな本のひとつです。 だるまの絵もとても可愛くて、お気に入りのようです。 詳細を見る -
2018/05/30
くるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5とても楽しいようで、何度も何度も読むようにせかされます。 タイトル通り子供が笑う絵本です。 3シリーズ誕生日のお祝いでいただきました。 何度も読んでいるせいか今では真似っこのように体を動かしながら読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
eimmyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ゆらゆら揺れてリズムを取りながら絵本を読んでいたら、子どもも真似をするようになって可愛かったです。シリーズで持っていますが、どれも大好きで自分から読んで欲しいと持ってきます。ページ数も丁度良く、飽きることなく最後まで読めるのも気に入りました。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆぅかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5赤でハッキリとした色が子供の目にとまるみたいで、生後3ヶ月くらいからずっと読んでます。今では読んでーと言っているかのように自分で本を持って来ます。だるまさんシリーズ3冊ともお気に入りでどてっなどのマネをしながら読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
ぴろりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ずっと気に入って真似していました。私も読むたびに面白い表情をする娘にシリーズ全部買いました。今でも大好きです。一緒になって遊べるのがいいです!息子にも読み聞かせている娘を見ていてホッコリしています。簡単なひらがなばかりなので、一人で読めるようになってからも読んでました 詳細を見る -
2018/06/12
niko3226さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5繰り返し「だるまさんが」というフレーズが出てきて、リズミカルに読めます。絵本に合わせて転んだり、笑ったりすると泣いていてもすぐに泣き止んで聞いてくれました。今では2歳になり、産まれたばかりの弟に読んでくれます。 詳細を見る -
2018/06/12
2152.xxxさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんと一緒に体を揺らしたり 嬉しそうに声をあげている。 だるまさんシリーズとして3作品すべて 買ったがどれもこどもの反応は上々で もう少し大きくなった時に 真似とかしてくれたら もっと楽しめるなと思っている。 詳細を見る -
2018/05/30
maki0310さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5人気の絵本だったので買ってみました。最初の反応はイマイチでしたが、今では本を読まなくても覚えていてマネをしながら踊っています。全種類ほしいと言うので、二人目が産まれたら買ってあげようかなと思っています。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆーそーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5文章も短くよみやすい。また絵がわかりやすく書かれていて内容も子どもが理解できる、だるまさんを通して手とか目とか覚える事もできた。 簡単な文章なので子どももすぐに覚えて絵本を見なくても一緒に文章を言えるようになり、一緒に楽しめる。 詳細を見る -
2018/06/12
mkmkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5お祝いで本を頂きました! 子どもも真似しやすい内容なので、一緒に読んでくれます。他にもだるまさんシリーズをもっていますがどれもとてもお気に入りです。友達にお祝いで同じ本を差し上げたら、とても喜んでくれました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5口コミが良かったこと、短くてリズムも良さそうだったので子どもも楽しんでくれるかなと思ったこと、絵が可愛かったこと。 月齢が低かった頃は反応もなかったのですが、10ヶ月を超えるころに久しぶりに読みきかせをしたら笑ってくれました。3冊持ってますが、「と」は難しいのか反応してくれません。笑 詳細を見る -
2018/05/30
★カトミ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
51ヶ月から読み聞かせをはじめ、最初は何のリアクションもなかったが、徐々に笑い始め今ではダルマさんが?と真似しながら読んでいる。 選んだ理由は、保育士の友人からの出産祝いでもらったのがきっかけ。今ではダルマさんシリーズ全冊揃えてます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。