- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/02
へむかおさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4エールベベが使いやすいと知人に聞いたので、他の選択肢はなかった。くるっと出来る事でチャイルドシートの向きを入れ替えないで済む、腰への負担が少ない点が良い。日よけが付いている為、日差しが強い日でも安心出来る気がした。 詳細を見る -
2018/07/02
りーぷーさんさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4こどもをのせるのに360度まわるため後部座席に座ってから乗せるのに乗せやすくとてもよかった、またこどもが座ったときにうまく座席にすつぽりとはまるためこどもは座り心地はわるくないようでよかった。まわりの人も同じメーカーを使ってるひとが多かった 詳細を見る -
2018/07/02
サーヤmamaさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4紐がねじれやすいのが気になりますが、その他の機能は良いと思います。回転するので使いやすいです。日除けも付いているので、夏やガラス越しの日差しも気になりません。他はコンビの物と迷っていましたが、カーメーカーなのと、日本製というのを決め手にエールベベにしました。 詳細を見る -
2018/07/02
ひー0808さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4クルッと回せるので車に乗せたり下ろしたりできるのですごく快適です( ̄∀ ̄)今は車がスライドに変わったのでそこまででしたけど昔の車はすごく狭かったのでクルッと回せるのですごく良かったです( ^ω^ )あとはエールベベ以外のチャイルドシートを検討したけどデザインが好みではなかったのでシックなエールベベにしました( ^ω^ ) 詳細を見る -
2019/12/02
ちゃんあい☆さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4車が古く、ISOFIXに対応していなかった為、付け外しがとても大変だった。 もう少し、軽くて簡単なのを選べばよかったと思うこともありました。 ただ、デザインや機能、使い勝手はすごくよかったです。 ベルトの調節がもう少し簡単であれば助かりました。 詳細を見る -
2019/12/02
ここそらさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4シートベルト式を購入しました。初めは取り付けに手こずりましたが、何度かするうちに慣れました。重さ的には結構あるように感じ、女性には大変かと思います。最近は主人にお願いするようにしています。チャイルドシートへの乗せ下ろしは、大きくなるほど大変に感じます。 詳細を見る -
2018/07/02
かなとmamaさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4友達に勧められエールベベにしました。本体の作りはとてもガッチリしていて安定感もあり、日よけも付いているので子供も乗り心地は良さそうです。ただ小柄な私には重たく取り外しは困難でした。取り付け方法も少し力が必要です。その分ガッチリしているので安心感はありますが。 詳細を見る -
2018/07/02
しょーじさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4買うときはベビザラスに行って店頭にいる販売員さんと相談しながら決めました。 最初から進めていただいてたのがエールべべで、あとはアップリカとコンビを比べて悩んでました。 我が家の車はアイソフィックス?が取り付けられるのでその中から決めようとなり、デザイン性と乗せやすさと自分が片手でベルトなど外せるかを試してみて結局、販売員さんが最初に進めてくださったエールべべにしました! まだ産まれてないので使ってないですが口コミもいいのでいまから使うのが楽しみです♪ 詳細を見る -
2018/07/02
さんごちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4子供がこれに乗せるととにかくよく寝てくれたので、車移動が楽でした。しっかりした作りで安全性も高いと思います。クルッと回転式が、乗降には便利でした。ベルトの調節をするのが少しやりにくさを感じるのが残念なところです。それ以外はよい品物でした。 詳細を見る -
2018/07/02
whale11goさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4出生した病院を退院した日に使ったのみですが、まだまだ小さい我が子でもしっかりチャイルドシートに安定して収まっており、短い距離の移動でしたが安心することが出来ました。これからお出かけも増えますが、安心して遠出が出来そうです。 詳細を見る -
2018/07/02
308さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4初めての子供だったので、チャイルドシートの種類が豊富でどれを購入すれば良いかとても悩みました。お店の人にも話を聞き選びました。このチャイルドシートを選んだ一番の理由は値段と安全性です。他にはアップリカの商品も検討しましたが、スペースを取ると思い、エールべべを選びました。シートベルトでの固定なので、設置は慣れるまで大変でしたが、ベルトの装備などは複雑ではないので、比較的簡単にできると思います。 詳細を見る -
2018/07/02
sy19891112さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4初めてのチャイルドシート購入で全然わかりませんでしたが、両親が買ってくれるとのことで店員さんの勧めもあり少し高めでしたが購入。チャイルドシートが回転するのでとても乗せやすかったです。包み込む感じなので夏場は暑そうでした。 詳細を見る -
2018/07/02
ナオナオパンさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4店員さんに質問して、オススメされたものを購入しました。どのメーカーのものがいいかは、知識がなかったので、検討の余地が最初からありませんでした。 エールべべ購入後にコンビのチャイルドシートを友人から譲ってもらい、2台を使い分けていますが、コンビの方が乗降させやすく、ゆとりのある設計だと思います。ただ、車に設置したときの安定感はエールべべの方が圧倒的に高いです。 詳細を見る -
2018/07/02
しみつのかあちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4子供を乗り降りさせるのにシートが簡単に回るので、便利。 冬の時期は厚着になるため、苦しそうだが新生児でもしっかりホールドされて安心。 シェードも付いているので、窓にシェードを貼らなくても日除けが簡単にできる。 詳細を見る -
2018/07/02
myzkさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4回転するもののほうが乗せ降ろしに楽そうだったのでこちらのチャイルドシートにしました。寒冷地なので冬になってモコモコしたアウターだと調整しないといけないのが面倒です。 ベルトの長さ調節が簡単だといいなと思いました。 マキシコシとも悩みました。 詳細を見る -
2018/07/02
こまちゃん626さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4夏場の通気性が良さそうなところとシートが回るようになっているので購入しました。色もよく、おしゃれな感じで見た目も好きです。悪い点は、今のところ見つかりません。子供も全く嫌がらず乗りますし、すぐに、気持ちよさそうに寝ます 詳細を見る -
2018/07/02
あやどんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4くるっとまわるので、使いやすく気に入っているが、シートベルトをカチッととめるときが場所が悪いのが固くて止めにくくもたつくのが難点です。しかしブラックやブラウンなど落ち着いた色味のチャイルドシートなので、どんな車にも合うし性別関係なく使えるので2人目とかにも使えるのでいい。 詳細を見る -
2018/07/02
タイヒロさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4くるっと回して乗せられるのがいいと思い選びました。実際、頭をぶつける回数が格段に少ないと思います。私も子供も。笑 カー用品店に行ったら型落ちだったのか、定価の6割くらいでした。カー用品店は選ぶほど種類がなかったので比べられませんが、ベルトを緩める時が若干やりにくいです。じいじばあばは何度言ってもできません。緩めてからはずさないと乗せるときめんどくさいので、そこはちょっと難点かなー。というところです。でも、ドア側にくるっと回して乗せられるのは本当に楽です。ちょっとのことですがいらないストレスは減らしましょー!! 詳細を見る -
2018/07/02
みぷ5さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4360度くるっとまわせるのは楽で、使い勝手がよく、使いやすい!かなり重く、付け替えや運ぶのには苦労する。クッションも分厚く子供をしっかり包んで守ってくれる!シートベルトの調節の仕方にコツがいる。乗り心地はいいみたいでぐっすり寝る!通気性は普通だと思う。真夏はひんやりシートを使った。 詳細を見る -
2018/07/02
asj703さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4新生児用にクッションがついていてよかった。取り外しができたので大きくなっても調整して使えるところがいい。洗える点もよかった。 1歳を過ぎたころくらいから自分で腕を外すようになったのでその点では少し不安が残る。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。