cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
43%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.08 425位
ストーリー 3.95 458位
テーマ 3.97 454位
子どもが気に入ったか 4.03 353位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-2ヶ月
1/1
  • 2018/09/12
    avator れいびっしゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    この本は全て擬音語でかかれており、私の娘はすごく喜んで体をバタバタさせたり、声を出したりします。もう、絵本を見せるだけで喜びます。この本は義母から進められて読み始めました。娘がすごく喜んで聞いてくれるので私も読みがいがあります。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator hocco05さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    自分はまだ妊娠中で自分の子どもではないけど、保育実習にて読み聞かせ。大半の子どもが静かに聞ける範囲の、分かりやすい読み聞かせ時間の短い絵本で良いと思った。あまりに複雑なものや長いと集中力が持たないので。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator なつき72さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    お恥ずかしい話、息子がお腹の中にいた時のあだ名がピヨちゃんでした。 その為…絵本選びもひよこが多いです。本人はお腹の中を思い出してくれているのか?分かりませんが機嫌が良くなります。 選んで良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator さなひめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    特にありません。また色々な本を読み聞かせしてあげて行きたいと思います。 読み聞かせをすると言葉を覚えるのも早そうだしいい事だとおもいます。 絵はわかりやすい色、はっきりした色を使ってほしいです。 まだ2ヶ月なので言葉より「ぴよぴよ」とか音、声だと反応がいいです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ありんそらじーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    ほかのことであそんでいてもえほんをよみはじめるとしずかになりあそぶのもやめ、ちゃんと聞いてくれています。まだことばはわからないと思ったがすごく興味のあるかんじできいてくれているのですごいなあと感じました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング