cozre person 無料登録
香川県 丸亀市

レオマリゾート NEWレオマワールド(旧 レオマワールド)

レオマリゾート NEWレオマワールド
総合ランキング
35位 (75スポット中)
スポットレビュー
4.11
(57件)

レオマリゾート NEWレオマワールドのスポット情報

住所 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
電話番号 0877-86-1071
営業時間 ※季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
アクセス(電車) ●JR琴平駅より無料シャトルバス
●高松空港から琴空バス
アクセス(車) ●マイカーご利用の場合は坂出・善通寺各ICから一般道で約25分。
●府中湖スマートICから一般道で約15分。
駐車場 あり
●無料駐車場:4,100台
●有料駐車場:350台(1日 1,000円)※入園ゲートすぐ近く!
※障がい者手帳をチケット売り場にてご提示いただきますと、無料となります。
設備
  • 駐車場
  • ベビーカー貸出
  • 授乳室
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • コインロッカー
  • 売店・レストラン
関連スポット レオマ花ワールド レオマ光ワールド ホテルレオマの森

このスポットの概要

レオマリゾート NEWレオマワールドは香川県丸亀市にある大江戸温泉物語が運営する遊園地です。未就園児が楽しめる内容のアトラクションが多くあり、小さいお子さん連れに人気です。隣接するレオマのオフィシャルホテルに泊まればお得に1日中遊ぶことが出来ます。1年中季節に応じたイベントやイルミネーション、花火などを楽しめたり四季折々のフラワーイベントも見逃せません。

このスポットのみどころ

赤ちゃんを抱っこして乗れるアトラクションもあるので、小さいお子さん連れでも休憩しながら遊ぶことが出来ます。連休中も程よい混み具合で待ち時間などはほとんどありません。雨でも遊べるキッズスクエアでは子供たちを遊ばせながらママパパもゆっくりすることができるスペースがあるのも安心ですね。園内は広々しているので小さいお子さん連れはベビーカーがあると便利です。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

パーク内は色々なショーやイベントがあり、のオーロラショーやプロジェクションマッピングで夜のパーク内も必見。朝アトラクションで遊んでホテルでお昼寝、夜のショーを楽しむと言う方法もあります。トイレ内のベビーキープ、授乳室、おむつ交換台など施設は充実。綺麗で使いやすいのでママパパも安心して利用できます。ミルク用のお湯がもらえるサービスや有料ですがベビーカーの貸し出しもしてくれます。園内は山の中にあるので羽織るものが1枚あると重宝します。

公式サイトを見る

レオマリゾート NEWレオマワールドの基本情報

定休日 季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
フリーパスの有無 あり
子どもの料金 ●入園券
小人(3歳~小学生):1,200円

●フリーパス
小人(3歳~小学生):3,500円
大人(シニア)の料金 ●入園券
大人(中学生以上):1,700円

●フリーパス
大人(中学生以上):4,000円
この施設の特徴 90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがあるお化け屋敷があるジェットコースターがあるピクニックエリアがあるメリーゴーランドがある観覧車がある

レオマリゾート NEWレオマワールドの新着レビュー

  • 2019/12/06
    avator りちゃまろさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    子どもが1人で歩けるようになったので旅行も兼ねて遊びに行きました。 保護者同伴で乗せれる乗り物も沢山あり、子どもが小さくても楽しめました。 温泉も広く店員さんもみんな気さくで愛想良くとてもリラックスして過ごせました。 食事も子供用の食器類や食べ物も沢山あって良かったです 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator knaaさん おでかけ時の年齢:4歳
    4
    子供が乗れる乗り物が集まったブースがあり、3歳以上の子供ならそのブースでかなり遊べます!また、屋内で遊べる建物もあり、乗り物の待ち時間が長すぎて親が休憩したい時に利用できます。屋内施設は一部コインが必要ですが、基本的に無料です!1歳半の息子はここで遊んでいました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 今井優さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    家からも近いためレオマワールドにいきました お昼には遊園地で遊べるし お花がみれたりカピバラさんがいたり 小さな子供でも楽しめるものもあり 夜は花火やオーロラショーや 大人でも楽しめるものがありました 店員さんの対応もすごく良かったし 休憩場も色んなところにあるので助かったし 家族みんなで楽しむことができました 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 冬生まれベビーママさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    4歳の娘を連れていきました。乗り放題パスを買ったので4歳の娘もジェットコースター以外は何回も乗れ昼からはプールに行き、提携ホテルに泊まり凄く楽しかったようで次の日もここで遊びたいと言っていました。年齢的にもおすすめです、親も子も満足しています 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ayayaffyさん おでかけ時の年齢:1歳
    3
    祖母の米寿祝いで行きました。まだ小さいのでそこまで楽しんでいる様子はありませんでしたが、いい刺激を受けたと思います。スタッフの対応は普通でした。お年寄りやベビーカーでもスムーズに通れるようにしてもらえるともっといいのにな?と感じました。子どもがもう少し大きくなって機会があればまた行ってみたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ゆうたこさんさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    当時2歳なのでまだアトラクションはあまり乗れませんでした。プラレールのイベントに行きましたが宣伝の割にしょぼかった。暑い日だったので、もう少し休める場所があっても良かったかな?と思う。スタッフさんは気さくでニコニコして優しい雰囲気だった!2歳くらいの子が食べれるものを売ってる店は少なかったと思う。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator Rino.tさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    3
    友達の家族と一緒にゴールデンウィークに行ったのですが、すごく人が多かったです。暑かったので影で休める場所を増やして頂きたいと思いました。乗り物は子供も楽しく乗れたのでまた行きたいと思います!乗り物の料金は少し高いかなと感じました。チケット売り場が分からず場所を探すのに時間がかかったので、スタッフの人を増やして頂きたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ancomamaさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    小さな子から中学生まで楽しめるとおもいます。 いろいろな乗り物があり、ジェットコースター系も何個かあり、子供たちはかなり楽しんでました。 で店のチーズドッグがおいしかったです。 ホテルのビュッフェバイキングは、かなりおいしかった。 デザートも豊富でした。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator かわさきさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    初めて遊園地に連れていったのですが開演直後にキャラクターがお迎えしてくれて2ショット写真が沢山撮れました。平日に行ったのが良かったのか人も少なく待ち時間がなくとてもスムーズでした。スタッフさんも子供に優しく、手を振ってくれたり写真を撮ってくれたり案内をしてくださいました。オムツを替える場所も綺麗で利用するのに気持ちが良かったです。うさぎちゃんが上下に動く乗り物、観覧車、汽車、メリーゴーランドとどれも娘が喜んでくれていて連れてきて良かったぁ!っと主人と写真を見て振り返りました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator tomokqさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    恐竜にハマり恐竜のアトラクションがあるレオマに行きました。コンビニでチケットを購入すると400円も割引がありとてもお得。乗り物は低学年位の子どもメインの物が多かったです。混んでる日はフリーパス買わない方がいい。平日なら買った方が得。ホテル内に食べ放題と日帰り温泉もあり土日は温水プール付き。水着持って行くと良い!ホテル内には漫画読める場所がありナイス休憩ポイント。授乳室は旅館の一室でウォーターサーバーもあり.かなりゆったり出来る。赤ちゃんが居ても安心! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    長男が3歳、長女が1歳のときに行きました。長男は乗れるアトラクションが多かったが、長女はまだ1歳だったので乗れるアトラクションは少なく、あいにくその日は観覧車が点検で乗れなかったので、長女に付きっきりだった私はフリーパスを購入したにも関わらずあまり乗れず高上りだったかなーと思いました。いろいろな乗り物に乗れるのは2歳〜だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ねねあずさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    4
    乗り物に乗れない年ですが、園内は色とりどりの花がたくさん綺麗に咲いていて、赤ちゃんでも楽しめたように思います。隣にあるレオマの森ではランチバイキングをしており、赤ちゃん用の離乳食も置いてあり大人も子供も楽しめました。入園料が高いのが少し残念です。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator りらママ124さん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    レオマワールドに二歳の娘をつれてはじめていきました。最初は乗れるものないやろーとおもっていたけど、意外とメリーゴーランドやちょっとしたのりものは一緒にのれてまぁまあ楽しめました。子供もとても喜んでいてよかったです。券も事前にお得なやすいけんをかえていてとても安くはいれました。場所が広すぎて全部はまわれなかったけどよかったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator あっこ★さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    ニューレオマワールドに祖父母従姉妹たちと行きました。春休み中ということもあり、まあまあ人がいましたが、そんなに長時間待ち時間があるわけでもなく、楽しめました。1歳の娘は乗れるものは少なかったですが、園内を回る汽車の乗り物や、トーマスの乗り物、観覧車に乗ることができました。オムツ替えできるとかもあり、食事にも困ることはなかったです。 6歳の従姉妹はゴーカートやジェットコースターなど、たくさん乗ることができ大満足だったみたいです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator きくゆり379さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    おばあちゃん家に帰る途中にあるので、寄り道がてら、夏に行きました。プールメインでしたが、遊園地もあり、小さい子供向けの乗り物もあって、2歳の子には十分楽しめました。夜もライトアップのイベントもあり、楽しかったです。ちょっと食べ物やさんが少ないのが残念でした。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    初めての遊園地でした。2歳の子供でも乗れる乗り物が沢山あって楽しめました。 規模も子供にはちょうどよかったです。 人は多かったけど、楽しめました。 ただ、係員が1人でやっているところもあり、それが増えれば待ち時間がもう少し短縮されるのでは?とかんじました。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    乗り物は豊富でした。 2歳4カ月で7個乗れました。 ジェットコースター、ゴーカート、観覧車、汽車、うさぎの乗り物、気球に乗ってショーを楽しむオズの魔法使いがありました。 待ち時間は無いです。 田舎なので貸切に近いです。 日曜でしたが人もまばら… それが良かったのですが。 アクセスは普通。 車で行きました。 子供にとってよかったです。 ストレスフリーで楽しめました。 遊園地デビューはディズニーとか大きくなくてよいと思いました。 まぁ田舎だから無かっただけですが。笑笑 結果オーライでした!楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator mamakさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    4歳の娘と行きましたが、メリーゴーランドやキッズコースターやキャラクターショーなど楽しめる所が沢山あり、とても楽しめました。園内は広く歩くのが大変ですが、ベンチなども所々にあり、休めるのがよかった。待ち時間もそんなに並ぶものもなく、子供でも飽きずにいられた。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator YUーKOさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    NEWレオマワールドに夏休みの思い出作りで行きました。さすがに夏という事もあり暑さ対策をしたり、途中で休憩をはさんだりして熱中症にならないように気をつけました。乗り物はまだ小さかったのでメリーゴーランドやパネルシアターのような所など小さい子でも楽しめるようなものに乗りました。待ち時間は少し並ぶものもありました。アクセスとしては駐車場から歩いて最初は長いエスカレーターを登るので楽といえば楽でした。入園料はクーポンを使って安く買えたり、時期によってホテルやバイキングと入園料がセットになっめ売り出してる時もあるので、お得な時にチケットを買っておくといいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator はなりさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    身近の遊園地へいとこたちと一緒にお出掛けしました。まだ二歳と小さく乗り物は期待してなかったのですが、恥ずかしがりやの娘でも、抱っこでしたがショーをすっごく楽しんでいて、帰ってきてからもショーのダンスを踊ったり、動画を見返して楽しんでいました。子供用のごっこタウンがあり、なりきりはしませんでしたが、すっごく楽しんでいてなかなか帰りたがりませんでした。室内で遊べるのも良いです! 詳細を見る
口コミをもっと見る(57件)

遊園地ランキング