はなをくんくんの商品詳細
1967年に発行され、発行部数100万部を突破した人気作品「はなをくんくん」。寒い冬、冬眠をしていた動物達が春を見つける姿が心温まる作品です。モノクロと、鮮やかな色の対比がとても美しく効果的に描かれている絵本です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
寒い冬、野ねずみ、くま、小さなかたつむりなど冬眠をしていた動物達は突然目を覚ましました。「はなをくんくん」させながら、みんなどこかへ走っていきます。はなをくんくんさせながら、動物達は一体何を見つけたのでしょうか?テンポの良い詩のような文章と、シックなモノクロの絵がとても素敵な絵本です。暖かい春が来るのをみんなが楽しみにしている様子が伝わってきて、読みながらワクワクする気持ちになれますよ。読み聞かせは3歳頃からがおススメです。
はなをくんくんの基本情報
作者(作) | ルース・クラウス |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | マーク・シーモント |
作者(訳) | 木島 始 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784834000955 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 29.8 x 21.4 x 1 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
はなをくんくんの新着レビュー
-
2018/07/03
つーさんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5最初はなんのこっちゃ分かっていない様子でしたがページをめくる度に指をさすようになりました。今では読んでと言わんばかりに私に絵本を持ってくるようになりました。これからどんどん意味を理解する様になると思うと楽しみです。 詳細を見る -
2018/07/03
がっちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5動物が出てくる絵本が大好きで、いろんなものを読んでますが大型タイプのものをえらぶと絵が大きくみやすいのか、子供がとてもワクワクしながらみてるのが実感できます。ただ寝かしつけにはちょっと大変かも。 鼻をクンクンさせていろんなものを体験していく話なのではじめてのものがたくさん出てきて子供も興味津々で聞いています 詳細を見る -
2018/07/03
ゆぴ0923さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5自分の子ではなく、知人の子供に読みました。自ら選んで読んで!と持ってきた本でした。たくさんの動物が出てくる絵本ですが、中身はほとんど白黒。最後のページで黄色のお花が出てきた時は子供と一緒に「わぁ!」と、言っちゃいました。 詳細を見る -
2018/07/03
みのりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ほとんどのページが白黒ですが、冬の雪の冷たさや、みんなが眠る穴倉の暖かさが伝わってくるようです。 だからこそ対比で春の訪れのうれしさが際立つのでしょうね。 動物たちの丸いフォルムもやさしくて、大好きな1冊です。 詳細を見る -
2018/07/03
ゆっこ14さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵の可愛さ。 内容の分かりやすさ。 息子が、ページをめくりたがるのでなるべく文字数が少ない方がテンポよく、読んであげれる。 赤ちゃんは、細かい絵が好きなので詳細に書かれたカタツムリなど、一頁でも見るところが沢山ある。 詳細を見る -
2018/07/03
かぁーたん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4出産祝いのプレゼントで頂き、一歳になるまで興味を示さずにいました。 実際読んでたら、ジッと見たり絵に指差したりしてたので内容は理解してなくても、本人は喜んでたので読み聞かせしてました。 数ヶ月経つと、自分でページをめくったり笑ったり…色々と反応していたので、これをきっかけに色々な絵本を買いました。 詳細を見る -
2018/07/03
a.k0918さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4こどもが読んでと持ってきた本で、読み聞かせをしてあげた。絵本の内容や絵も可愛くこどもが手に取りやすいのかな?と感じた。何回読んでも飽きないようで気に入ってます!クマが主人公の物語でこどもにも分かりやすいようにも感じました。 詳細を見る -
2018/07/03
ぽこりえんぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4読み聞かせると同時に、一緒に鼻をクンクンしたり、鼻を触ったりしたら、ケラケラ笑って喜んでくれました。ただ読みきかせるだけでなく、アクションをつけて、子どもと遊びながら読み聞かせるのが、やりやすい絵本だなと思いました。 詳細を見る -
2018/07/03
りんぷぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3中古品としてフリマサイトに安く販売されていたため、購入しました。まだ息子は0歳なので興味がないらしく何回読んでも全然みてくれません。もう少し大きくなったらみてくれると期待しています。しましまぐるぐるという本は相当お気に入りらしく何度も何度も読んでいて、自分でページをめくってくれたりします。赤ちゃんは大きなイラスト、単色でわかりやすい色に反応するような気がします。紙以外の素材が使われている本は反応も良く、本がボロボロになるまで触り続けます。 詳細を見る -
2018/07/03
さつき1114さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3最初はあまり興味を示していなかったのですが読んでいる時の表情、読んでいる時の声の音量や仕草などを変えてみると少しだけニコニコしてるように感じました。 まだ月齢が低いのでわかりやすい本にしたくこの本にしました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。