cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
17%
☆3
29%
☆2
4%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/12
    avator ばやしm1さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    生駒山上遊園地は、小さい子供も乗れる乗り物がたくさんで、2歳でもたくさんの乗り物に乗れて大満足でした。息子が一番はしゃいでいたのは、ヒーローショーで、これを見るために行きました。ヒーローショーの観覧場所は芝生の坂道になっていて、どこの場所から見ても、ヒーローショーが観れるので、背が低い息子でも、抱っこせず、観れたのが一番良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator chipi555さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    0歳と5歳の2人の子どもを連れて行きました。入園料無料なので、生駒山の頂上にあるので眺めもよくドライブコースやピクニックにも利用出来ます。園内はアップダウンがあるので、ベビーカーで歩き回るのはなかなか大変ですが、土日は比較的人は少なくフリーパスで乗り放題です。小学生低学年くらいまでの子どもが楽しめる遊園地です。高学年になると物足りないかもしれないです。赤ちゃんでも一緒に乗れる乗り物もあり、授乳スペースやオムツ交換スペースもあり赤ちゃん連れにも優しい遊園地です。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator keiko0129さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    幼児向けなのでよかったです。こどもが乗れるものばかりなので小学生は楽しくないかもしれないが幼児は楽しいとおもいます。 確かお化けやしきのちかくに授乳スペースなどがありました。またいきたいとおもいます。 対象は2歳からがいいとおもいます。以上です。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator そらごろうさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供の遊ぶスペースができたということで行ってみましたが、11ヶ月の息子にはまだ早かったようです。 室内で1箇所遊べましたが、あとは歩けるようにならないと難しかったです。 駐車場からシャトルバスに乗りましたが、行きはかなり混んでいてベビーカーを持ち込んだ際かなり邪魔になり肩身が狭い思い しました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator みわこママさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    空いていて待ち時間もなく、小さい子にはちょうどの遊園地でした!充分楽しめました。行く道中のケーブルカーもかわいくて喜んでいました。景色も抜群です。のんびり楽しめました。大きい子には少し物足りないかもしれません。駅に着いてから急な坂が少しあるので、小さい子ども、お年寄りにはきついかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ますだおでんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    近所で年齢的にもすべて乗れるし子供達だけで乗れるので妊婦でも1人で連れていけることが可能。 ただ車で行くとスカイラインの通行料、駐車場代でお金がかさむことが難点。 駐車場からはシャトルバスがあるのは便利でした。 乗り物も子供向けで怖いのもミニなので楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator marumarucoさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    山上なので、少しは涼しいと思い暑い日に行きました! 子供達は大喜び^_^ 車で行った時は、駐車場からやや歩く点 電車とケーブルカーで行ったときは、階段しかなくて、ベビーカーが大変だった点 この2点だけがネックでした。 そのかわり、中に入ると大人もゆっくりできて、お弁当持ち込みしてゆっくりできました^_^ レストランはあんまりないので、食べ物飲み物は多めに用意しておく事がオススメです! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ひつじひつこさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    小さい子向けの乗り物が大半です。逆に大きくなると楽しめないかもしれません。広々としていますが、乗り物が密集しておりあっちこっちに行かずに乗れる事が良かったです。昔ながらの100円入れて乗る乗り物なども子供の興味を誘っていました。楽しそうでなによりでした。毎年の恒例にしたいなと思えました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator shoko.tさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    子どもが乗れる遊具はありました。小さい子の乗れる遊具は少ないところは多いけど、たくさんあったので、親も子どもも満足でした。 しかし、狭いし、全体的に小さい子向けなので、5歳ぐらいまでの楽しめる所かな? 後狭い。はじめての遊園地や、近いので、時々行く分には良いかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator わたるみさきさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    入場料が無料で乗り物代だけだったので、まだ赤ちゃんの娘は乗れなくて安くで遊べてとても楽しかったですがもうすこし大きくなってからの方がもっと楽しいかなとも思いました。生駒山にある遊園地なので少し行くには面倒な部分もありましたが、子どもたちも多くいて子どもたちが乗る乗り物がたくさんありました。待ち時間はほとんどなくてよかったです。ぜひまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ifuuさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    入園料は無料!! 子供が見入るモノレールで 遊園地まで行ける♪ 車でもいける♪ 山なので景色が良く夜は 夜景が見える♪ 大阪と奈良の景色 両方楽しめます♪ アンパンマンショーがあったり 乗り物もかなり子供向けで 歩けるようになった子達から 楽しめる遊園地です♪ 売店などありますが そこまで豊富じゃないので 弁当やお菓子など持って行った方が いいと思います♪ 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator Joeyさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    仮面ライダーやアンパンマンショーもやってるので、それに合わせていくと良いです。お昼ご飯は、持ち込みも出来るので、お弁当もっていくと、天気が良い日は気持ち良くて、子供も喜びます。 GWや夏休みは、30分位並んだらしますが、午前中は空いてるので、朝一から行けば、全部制覇出来ます。そして、早めに帰ります。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator さくら1121さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    兄がいるので兄がほとんど遊び、本人はゆったりとした乗り物を一緒に楽しみました。園児がたくさん来てるようでしたが、待つこともさほどなく、眺めのいい立地で兄は走り回り、喜んでいました。おむつ換えや授乳する個室の部屋は広めで利用しやすかったです。利用はしてませんが調乳用のお湯がありました。オムツ用のごみ箱もあり、助かりました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ヒナさんねぇねぇさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ五カ月だったので乗りモノは全然ダメでしたが、入場料キャラクターショーの観覧が無料なので良かったです! 上の姉ちゃん5歳はプリキュアのキャラクターショーが楽しくって乗りモノもフリーパスを買って満喫しておりました。3、4年生まではすごく楽しめるところだと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator akari.u_u.さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    1歳頃から11歳の現在まで、毎年1度は必ず行ってます。 小規模で、自宅から近いというのもあって、ハイキングがてら、どこか出かけたいけど、近場で...という時に便利です。 施設も昔ながらの遊園地で、絶叫マシンはほぼなく、小さい子が楽しめる遊具がたくさんです。 最近リニューアルして、さらに小さな子が遊びやすくなったようです。 うちの子は怖がりで、ほかの遊園地だとあまり乗り物に乗れないのですが、ここの乗り物はほぼ乗れます! なんとなくレトロな雰囲気もうちではみんなお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    入園料無料、乗り物ごとの料金のみなのでリーズナブルに楽しめます。 なによりも、待たずに乗れる! 乗り物の数も豊富で、小さな子が楽しめるものもありますが、年長さん以上の大きなお子さんの方が楽しいかもしれません。年の差があるご兄弟にもおすすめです! 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator なみ.comさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    電車が好きなので 遊園地までケーブルカーで行き ご機嫌で乗っていました。 ただ乗り換えが坂で階段だったので ベビーカーだと荷物もあるので 少しきつかったです。 入園料はいらないですし 2歳以下は無料の乗り物が たくさんあったので 大人だけチケットを購入しました。 初めは怖がっていましたが、慣れると 「もう1回!」や「電車のる!」等喜んで何回も乗っていました。 家族で来ている方はたくさんいましたが 一番待った乗り物でも5分も かからず乗れました。 家から1時間もかからず行けるので 子どもが小さいうちは まだまだ行きたいと思います。 レストランもありますが 芝生や外にテーブルやイスもあり 屋根もついているので 次はお弁当を作って行って 外で食べてみたいです。 晴れていると大阪側の景色が とてもキレイで感動しました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ちびぶーりんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    日曜日に行きましたが、程よく人がいました。待ち時間は殆どなく5?10分程度。0歳でも乗れるものがあったので楽しかったです。電車とケーブルカーで行けますがケーブルカーの本数が少なく、また駐車場からはバスを使います。そのためベビーカーを使用するのは少し不便でした。乗り物の近くにベビーカー置き場もなかったので、ベビーカーを使用することを想定されてないようです。 乗り物は、3歳未満の子が行くのが楽しめるようなものが多いかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator mii0926さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    生駒山上遊園地は入場料無料で乗り物は小さい子向けでたくさん乗れます。そんなに広くなく、フリーパスもあるので、お兄ちゃんはお友だちとみんなでまわっていました(^^)休日にはキャラクターショーがあったり、夏はナイトもあって、とても満足できます。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator あいりりんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    小さい子でも乗れる乗り物が沢山あって 安全で、子供が喜びそうなものがいっぱいで売店とかにおもちゃとかがあって ゲームセンターとかプリクラとか取れる場所があって、イルミネーションっぽい事もやっていて、夏には歌に合わせて花火が打ち上がったりしていい所です! 詳細を見る
1/3
次へ

遊園地ランキング