大阪府 枚方市
ひらかたパーク
- 総合ランキング
- 23位 (75スポット中)
- スポットレビュー
-
4.23(92件)
ひらかたパークのスポット情報
住所 | 大阪府枚方市枚方公園町1-1 ひらかたパーク |
---|---|
電話番号 | 072-844-3475 |
営業時間 | ※季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | 京阪「枚方公園」駅より徒歩 |
アクセス(車) | 国道1号線「中振」分岐点を京都方面(枚方バイパス)へ約1km(国道分岐通過後、左車線へ)。GS「エッソ」を過ぎてすぐの信号のない側道へ左折。道なりに進むと左手が駐車場入口です |
駐車場 | あり 普通車 1,500円 マイクロバス 2,000円 バス 3,000円 単車 無料 台数:不明 |
設備 |
|
このスポットの概要
大阪府枚方市にあるひらかたパークは、略して「ひらパー」とも呼ばれる大型テーマパークです。最寄り駅は京阪電車の枚方公園駅で、駅からは徒歩3分で着きます。園内は遊園地の他に、夏はプール、冬はスケートや雪遊びがあり一日中遊べます。アトラクションは40種類以上あり、中でも有名なのは「木製コースターエルフ」です。110cm以上のお子さまも乗ることができる迫力満点のコースターです。動物たちと触れ合える施設もあり、小さいお子さんも家族みんなで楽しめますよ。
このスポットのみどころ
80mもある観覧車「スカイウォーカー」は、カラフルで外観も楽しめ人気のアトラクションです。乗り物系だけでなく、お化け屋敷や見て楽しめる「360°超立体シアター4Dキング」、鏡の迷路に挑戦する「カード迷路 ぐるり森大冒険」も人気ですよ。可愛い動物たちがいる「ワンダーガーデン」や「どうぶつハグハグたうん」では、餌あげやパフォーマンスショーも開催そています。キャラクターのイベントなども行われているので確認して楽しんで下さいね。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
園内には設備の整ったおむつ替え、授乳室が2か所あります。ミルク用のお湯もあるので安心です。B型ベビーカーの貸し出しも行っており、500円のレンタル料で利用できるのも嬉しいですね。もし迷子になった場合も園内放送など対応してくれます。0歳から保護者同伴で楽しめるアトラクションが15種類以上あるので親子で楽しめますよ。レストランはポムの樹などのチェーン店があり、お子様メニューも用意されています。お土産売り場も3か所あり、オリジナルグッズが購入できますよ。
ひらかたパークの基本情報
定休日 | 季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
---|---|
フリーパスの有無 | あり |
子どもの料金 | ●入園 小学生以下:900円 ●入園+フリーパス 小学生:3,900円 2歳〜未就学児:2,700円 |
大人(シニア)の料金 | ●入園 おとな(中学生以上):1,600円 ●入園+フリーパス おとな(中学生以上):4,600円 ※割引チケット、年間パスポートあり |
この施設の特徴 | メリーゴーランドがある観覧車がある90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがあるジェットコースターがある |
ひらかたパークの新着レビュー
-
2019/12/06
ayana.iさん おでかけ時の年齢:5歳
5ひらパーに5歳、3歳、1歳 とで行きました! 待ち時間も 全然待てるくらいだし アトラクションも多くて 沢山 乗れたので大満足でした! 子供達が 遊べるゲームもあるし 赤ちゃんがいても ママさんも 全然遊べる遊園地なのですごくオススメです! 詳細を見る -
2019/12/06
紗知さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
58月末に会社から入園券をもらったのでお姉ちゃんとお友達で行きました。 まだ産まれたてだったので、お姉ちゃんはパパに任せて室内でノンビリと過ごすことができました。毎年2度会社からチケットをもらって行ってるので、これからも家族で楽しく行けたらいいなと思っています。のりものに乗れる日が来るのを楽しみにしています。 詳細を見る -
2019/11/12
yuyuananさん おでかけ時の年齢:1歳
4平日にママ友と子供連れでいったのでそれほど混んでなく、ゆったり回れました。2歳にならない頃だったので、乗れる乗り物は観覧車とメリーゴーランドくらいでしたが、十分楽しめました。ちょうど、時期的にバラ園もやっていたので、そっちメインで入りました。 授乳室やオムツ替えが入り口付近にあり、清潔感はありました。ほかのところにもそういうスペースがあったかどうかは覚えてないですが、あればいいですよね(^ ^)でもそこまで大きいテーマパークではないので、テーマパークデビューには平日いくのがオススメかもしれません。 詳細を見る -
2019/11/12
アラレリちゃんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
4子供はだいぶ楽しんで走り回ったり乗り物など乗っていますが、坂道が多く大人はなかなかしんどいです(笑)あと料金が高い気がします!混んでる日はほぼ並んでいるだけで時間がなくなってしまいます!閉園時間が早いので夏休みなどはナイト営業もしてほしいなぁと思います。 詳細を見る -
2019/11/12
匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
52歳の娘と義母の3人でひらかたパークに行きました。 京阪の駅から5分くらいで着きました。道順も簡単で初めて行ったのですがすぐに分かりました。 子供が乗れる乗り物が比較的多いかなと思います。 遊園地だけではなく、動物と触れ合えるところがあり、猫が大好きな娘は乗り物よりも動物を触ったりするのが1番楽しそうでした。 詳細を見る -
2019/11/12
aoi.1120さん おでかけ時の年齢:1歳
4園内の大きさもちょうど良く、乗り物と乗り物の間の距離もそこまで長くなかったので良かったです。待ち時間もほとんどありませんでした。施設内で遊べるゲームなどもあり、フードコートもあったので休憩がてら入れるので利用しました。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/11/12
Au☆さん おでかけ時の年齢:1歳
5平日に家族で遊びに行ったのですが、すいていて待ち時間ゼロで遊べました。 大人だと退屈するかもしれませんが、子供連れには良い意味で丁度良い施設だと思います。 一歳で連れて行ったのですが、意外と乗れる乗り物が多く ほぼ1日遊べました。 子供も楽しかったようですごくはしゃいでいました。 子供が小さいうちはひらパーで十分だと思いました。 詳細を見る -
2019/11/12
tamari0503さん おでかけ時の年齢:1歳
55月か6月くらいに行ったのですが、その時も暑くて水遊びをするところもあって子供がすごく喜んでたし、涼んでいました! 本格的な水遊び(プール)とかはまだオープンしてなかったのですが小さい子にはそれで十分でした、乗り物も1歳の子が乗る物はあまり混む事もなかったので、楽しめました! ゲームセンターでお子様向けの景品も用意されていて、お父さん達が頑張ってました(笑) 詳細を見る -
2019/11/12
ばやしm1さん おでかけ時の年齢:2歳
5ひらかたパークに2歳になった息子といってきました。 子連れのファミリーも多くて2歳連れでもすごく楽しめました。イベントやショーをたくさんしているのも魅力の一つで、息子は最近ヒーローが好きなのでヒーローショーにも行ってみたいです。これからはプールもやっているのでプールにも行きたいです。 詳細を見る -
2019/11/12
なゆ123さん おでかけ時の年齢:2歳
42歳の時、ひらかたパークに行きました。遊園地ですが、動物もいて興味を示していました。 2歳でも乗れるものもいくつかあり、汽車に乗りました。乗れなくても動いているジェットコースターなどを見たり、園内を歩いているだけでも楽しそうで良かったです。 オムツ替えの台が少なかったのが残念でした。 詳細を見る -
2019/11/12
いくさんですさん おでかけ時の年齢:1歳
51歳を過ぎた頃に初めての遊園地としてひらかたパークを選びました。アトラクションはまだ早く、唯一興味があったアンパンマンの乗り物に乗りましたが怖かったようです。動物と触れ合いできる場所があり、そこはとても楽しめていました。ただ、別料金なのが少し残念です。雪遊びの時期で、そこにも行きたかったのですがまたお金がかかるということでやめました。 食事は子どもでも食べられるものが多くて助かりました。 詳細を見る -
2019/11/12
みどみどーさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
5上の子(7歳と5歳)と一緒のお出かけでしたが、授乳やオムツ替えなど困ることは全くなかったです。 坂が多くて大変でしたが、階段とスロープがあり便利でした。 平日はすごく空いていてそこまで並ばずに乗り物に乗れるので上の子たちはとても楽しそうでした。 フリーパスが断然おススメです! 詳細を見る -
2019/11/12
ふぁるこん3105さん おでかけ時の年齢:5歳
55歳の春に枚方パークの年間パスポートを購入しました。 幼稚園がお休みの平日に行くとアトラクションも並ぶことが少なく、一日遊べるので、娘は大満足でした。体を動かして遊ぶゲームや乗り物、様々なアトラクションがあるので沢山楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/11/12
ゆゆあさん おでかけ時の年齢:2歳
4乗り物は同伴でも3歳からのものが多く2歳の娘は乗れるもながかなり限られていました。 ですが気に入ったものに何度も乗っていたのでパスを買いましたが損はしなかったかなーと思います。3歳を過ぎると乗れるものが一気に増えるのでまた連れていってあげたいと思います! 詳細を見る -
2019/08/09
ぽてつさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
5生後7ヶ月の息子と家族3人で枚方パークへ行きました。色々な物に興味津々な息子なので何でも触りたがり、口に入れてしまうので、自然が多い遊園地では目が離せませんでしたが、着ぐるみのお兄さんお姉さんに遊んでもらって、家族共々とても楽しませていただきました。 オムツ替えや授乳室もいくつかあるので、困ることなく一日中楽しむことができました。また、段差も少ないのでベビーカーは大変重宝しました。またみんなで行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/08/09
ayao0oayaさん おでかけ時の年齢:2歳
5平日だったのでかなり空いていていて、乗り物に乗るときや、レストランで待つ時間がなく、かなりスムーズに回れました。乗り物も月齢により楽しめるものが幅広くあり大きくなってもまだまだ楽しめそうです。乗り物だけでなく、動物とも触れ合えるスペースがあり、大満足です。 詳細を見る -
2019/08/09
みほ.Mさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
5駅からすぐの距離にひらかたパークがあるので行きました。近くには西松屋もあり子連れでも安心でした。子供が乗れるアトラクションは1箇所にかたまってたので、4才の長男は迷子にならず待ち時間なく乗れました。子供向けの乗り物がいっぱいあったのでまた二人目も一緒に楽しめれたらいいなと思いました 詳細を見る -
2019/08/09
mama325さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
5ひらかたパークに姉の家族に誘われ初めて行きました。 やっとヨチヨチ歩けるようになった娘が楽しめるのか不安もありましたが楽しめました。 別料金を払えば入れるアンパンマンの場所では少し肌寒かった日だったので助かりました。 それ以来、娘はアンパンマンに夢中です。 詳細を見る -
2019/08/09
しーさん0323さん おでかけ時の年齢:1歳
5一歳でまだ乗れるものは少ないかなと思ったけど 枚方パークは小さい子でも乗れるものが豊富でよかった? 夕方から入ったので金額も他の遊園地に比べると安くで遊べた。 夕方のため子供も少なく並ぶことなくスムーズに遊べたので子供もぐずることなく遊べました。 時間が遅かったからなのかキャラクターに会えなかったのが少し残念でした。 子供向けの食事するところもあり 子供用の椅子もあり落ち着いて食べることができてよかったです。 少し大きくなったので八月にプールデビューでまたいきたいと思います。 詳細を見る -
2019/08/09
hieさん おでかけ時の年齢:2歳
5長男5歳、次男2歳と夫と行きました。5歳の長男は一人で乗れる乗り物も多く最初は大人達とのっていましたが、途中からは一人乗りしてました。 次男もいくつか乗り物は乗れるのでよかったです。 もう少し2歳児用のも増やして欲しいです。 あと、フリーパスが2歳からお金かかる割には乗れるものは限られているのでそれは少しひっかかりました。 詳細を見る
遊園地ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。