cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
52%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/08/09
    avator くま8585さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    ショーは子どもも一緒に楽しめる内容になっていました。 男の子より女の子の方が楽しめると思いました。また幼稚園児くらいの子どもが丁度良いかもしれません。 一歳以下の子どもには早いなと思い、またミルク、オムツなどで忙しく大人があまりゆっくりとできませんでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator CHM621さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    乗り物などのアトラクションよりもショーとキティちゃんやキキララのお部屋などのサンリオの世界を楽しむ場所です。 ただ、行ってみるまでは楽しみ方がイマイチわからなかったので、2回目からが本当に楽しめたと思います。 園内がすべて屋内なので、当日の気候などはあまり心配いりません。 娘がとにかくキティちゃん好きなので、年に数回行って楽しんでいます。下の子も生後3ヶ月でデビューしましたが、授乳やおむつ替えなど不自由なく過ごせました。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator ひとみ106さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    室内なので、天候に左右させずに楽しむことができた。待ち時間はコーナーごとで長くかかるところもあったが、両親で子どもが楽しめるように関わっていたので、苦痛に感じることはなかった。また、3歳なので、ある程度楽しみながら待つことができていた。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    歩けるようになり夏休みなのでサンリオピューロランドに行きました。最近はアンパンマンなどにも興味が出てきたのでサンリオのキャラクターにも興味があるかなと思い行ってみたのですが、想像以上に楽しんでくれていました。室内で涼しいので夏にもおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator yuka1024さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    園内が真ん中にパレードなどが出来るスペースがあり、それを囲むようにアトラクションがあるので乗ってショーを見てまた乗ってとコンパクトに遊べるので親がぐったり疲れることがないので妊娠中でも上の子と一緒に遊びに行くことができる。キャラクターが可愛く女の子には夢の国です。その中の歌舞伎が大人も楽しめる程良くできていてまた見たいと思えました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator *こっこママ*さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    サンリオが大好きなので、何度か足を運んでいます。毎回、とても楽しそうにしています。 乗り物というよりは、ショーを観たり、一緒に踊ったりといった感じで、キラキラしたものや音楽が大好きな子にはとても楽しめるかと思います。 また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator micoyucoさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    子供と祖父母の三世代で行きました。 他の遊園地にくらべ、アトラクションは少なめでしたが、たくさんのショーを見れてみんなで楽しむことができました。 ボートで一周しながら、キャラクターの人形が動いているアトラクションに乗りました。 平日ということもあり、それほど待ち時間はありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator うにどんまるさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    アクセスは東京の端っこだったので電車で結構かかりました。子供が男の子なのでサンリオはどうなんだろうと思いましたが。男女問わず遊べる所や食べ物の見た目への工夫があり室内なので暑くも寒くもなく安全また行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    雨風に強いという室内型のアミューズメントパークなので月齢が0ヶ月でも行きやすい点である。授乳室やおむつ交換台も沢山あるあるので良かった。混雑時に行ったためアトラクションは一切乗っていない。駅からのアクセスは良好。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    まだサンリオのキャラクターに興味を示す年齢ではなかったので、あまり満喫していなかった。館内にあるゲーセンのバスの運転の方が夢中になっていて適した年齢ではなかった。駅からすぐの場所だし駐車場も豊富なのでアクセスは便利。あまり混んでいる時期ではなかったので大して並ばずにすんだので良かった 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator まなけさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    屋内型の遊園地で雨でも気にせずに遊べれると言うところに魅力を感じ、また娘がサンリオが好きなので行ってみました。 飛行機で1時間、羽田空港からバスで1時間半程で少し時間がかかりました。電車で乗り継ぎをしていく方が早いのですが、乗り換えよ回数が多すぎたので。 パレードの演出のインパクトがすごく、魅入ってしまいました。乗り物もその日は日曜日だったので人気なもので1時間ほど待ちました。下の子は1歳だったのですが乗れる物が多かったです。上の子どもと同じように楽しめてました。 結果、子どもが好きなところに行くのは子ども自身が1番楽しみにしているため、適したお出かけだったと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator shio*さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    平日に訪れましたが、思っていたよりも待ち時間がありました。でも子どももぐずらずに待てる程度です。 お姉ちゃんの付き添いで0歳児を連れて行ったのですが、パレード、ショーがキラキラしていてたくさん反応していました。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator よーこ83さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    生後半年未満の息子でも、膝にのせて乗り物を一緒に楽しめたことがとても良かった。 また、写真を乗り物中に撮影してくれるサービスがあり初めての遊園地デビューの記念になって良かった。 アクセスの面だけ、都心からだいぶ遠いので難点だと感じている。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator マキノコさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    2歳に初めて行ったが小さな子には丁度良いアトラクションばかりで安心。キャラクターも可愛いので親も楽しめる。待ち時間も平日なら小さな子でも我慢できる程度。 ただアクセスは駅から少し歩くので大変。 キャラクターに沢山会えたりショーも観れるので子供は飽きずにお利口さんでいてくれました! 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator ちむりかさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    全部室内なので暑い時期や寒い時期でも楽しめるのがいいと思います。 シーズンごとにショーやパレードがあるので、また行きたい!となったときに違う催しがやっているので真新しくて更に楽しめます。 とにかく女子向けのかわいいがあふれているので、娘は大のお気に入りの場所になりました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator とん⌘さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    娘の誕生日が近かったので、娘が大好きなピューロランドに行ってきました!1日にショーがたくさん開催されるので、歌や踊りが大好きな娘は積極的に前に出て行って踊って楽しそうでした!食事も値段は少し高めですが、子どもたちが喜びそうなキャラクターの顔になっていたりと、至る所で子どもの興味をひくような配慮がされていると思 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 98kumiko さん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    車で行きましたが、すごくいきやすかったです。子供がとても喜ぶ環境で、メニューなどもワクワクするようなメニューでした。初めていきましたが、3歳のこどもにはランドよりも近くて良かったので、ばぁばとおばと行けて、大満足でした。 イースターに行ったので、いろんなコラボもあって素晴らしかったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator りんごソースさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    乗り物はほとんど乗ったことのない状態で連れて行ったので心配だったが、見て回るだけのエリアも多く、ゆっくり安心して楽しめた。親の自分自身がサンリオで育ったので、親子ともに楽しかった。ディズニーほど待ち時間も長くなく、またとにかく屋内なので、暑さを気にせず遊べたことが良かった。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator yuki-1028さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    サンリオピューローランドに行きました。3回目でしたが、3歳になって行って1番楽しそうでした。キャラクターも大好きで、船に乗って回るアトラクションが好きでした。混んでいても割とどんどん進むので、結構乗れます。2人だと人数調整で先に乗せてくれる場合があります!パレードやショーは大人も楽しめて良かったですが、場所取りは大事な気がします。お手洗いも可愛くて、オムツ替えもあって綺麗です。フードコートは可愛いキャラクターものがたくさんありますが赤ちゃん向けはあまりありません。幼児位になるとキャラクターフードで楽しめると思います。キャラクターと写真が取れたり、1日でも半日でも十分楽しめます。ショーがたくさんあるので、その予定を見て合間に乗り物に並ぶという感じでした。私が行った時はベビーカーは持ち込めず入りが入ってすぐの所に預ける事になりました!歩き始めの時に娘と2人で行った時は、荷物とまだ抱っこが多い娘とで結構大変でした。階段移動も多いです。車で行きましたが、提携駐車場があって、ピューローランドの地下直結と、そこがいっぱいになると少し離れた所になりますが、どちらにしても近いです。1日駐めて1500円くらいだった気がします? 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator a0624yumiさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    娘が7ヶ月のときに家族で行きました。 まだ1人でお座りができない状態だったので、アトラクション等は限られてしまいましたが、沢山のフォトスポットがあったので写真を撮ったりして十分楽しめました!階段での移動が多くベビーカーの使用ができなかったのが少し大変でした。 詳細を見る
1/4
次へ

遊園地ランキング