cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/12
    avator あやねママちゃんさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    ディズニーランドへは、親子3人で2歳の誕生日、ママ友と子供たちで、過去に二回いきました。 幼児むけの乗り物もたくさん有りますが、なによりディズニーランドの雰囲気を子供なりの感性で楽しんでくれたので、金額は高いですが、親も子も楽しめました。 ただ、レストランが常に混雑で、小さい子供は、ファーストフードを外のベンチでたべさせるより、レストラン内で食べさせるほうが落ち着くので、もう少しレストランが増えると助かります。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ありょさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    8ヶ月の時に行きました。衛生的なのは本当に助かる。キャストの方も親切でした。建物の中は快適なのでよかった。キャラクターが可愛かったり建物もたくさんあり 眠いとき以外は喜んでいた。ベビーセンターが充実していて、授乳室以外は男性も入れるので母親だけに負担が来るってわけではないのでよかった。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator MIIo1さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    毎年誕生日に行っている。お金はかかるけど、事前にパッケージで頼むと短い時間で乗り物に乗れたり、ショーの席が確保されていて待ち時間が少なくてすむ。 周りも色々な展示物もあり飽きずに過ごせる。 夫婦で行っていたときとはまた違う楽しみ方ができる。 娘は今ではテレビのCMでディズニーやミッキー、ミニーが出ると指を指して声を出します。よく小さい頃行っても覚えてないといい人もいるけれど、こういう反応をしてくれると嬉しいです 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ごんべかかさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    ディズニーランドだったので、乗れる乗り物は少なくても、本人は大興奮で、見ているだけでも楽しんでました。ショーも、キャラクターが近くまで来てくれて、本人は楽しんでました。なかなかな、ショーが当たらないのもありますが、閑散期なら、ゆっくり見れて、とても満足です。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ようぽこさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    子供が一歳のときから、2年に一回のペースで地方から行ってます。 並び直さなくても親も交代で乗り物に乗れるサービスはとてもいいです。子供は二回乗れるので、とても喜んでます。 当たり前ですが、並ぶ時にベビーカーは持ち込めないので、抱っこ紐は必須かと。雨具もその都度しまうので、慣れたものをすぐ入られるビニール袋もいります。 ポップコーンは、器を買ったらまたそこへ少しずつお安く入れれるので、子供が並ぶ時にぐずり防止で食べれるのでとてもありがたいおやつです!売ってる場所によって、塩味、チョコ味、カレー味などなど変わるので、子供も飽きずに食べれます! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator めーママりぃちゃさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    夢の国ということもあり、子連れに優しく、とても楽しい時間が過ごせた。自分が昔から大好きなので、ショーや小さい子でも乗れる乗り物を中心に楽しんだ。まだ景色や、オブジェなどにも娘はとても喜んで興味を持ってくれて、よかった。ベビーコーナーも設備が整っていたので、困ることなく、食事などもスムーズに出来てよかったです。ぜひ、また機会を見ていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator harukinggさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    まだ身長が微妙でのりたがっていたジェットコースター系には乗れず少しざんねんがっていました。駐車場に入るまでにも1時間くらいかかり、人気のアトラクションはファストパスすらとれずに簡単なものも1時間待ちでした。曜日を考えて平日に行くのが良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator あんころ963004さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    東京ディズニーランドに3歳半過ぎに行きました。休日のスターライトで15時から入りましたが割と空いていて、ジャングルクルーズやカリブの海賊等6、7個のアトラクションを楽しめました。見た目も楽しいので待ち時間もワクワクして楽しそうで、ミッキーのフィルハーマジックでは飛び出てくる映像にびっくりしたり掴もうとしたりととても喜んでいました。食べ物やトイレの施設も混雑があまりないので子供の急な要望時にも困らず快適に楽しめました! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator はっち7654321さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    ディズニーランドに行きました。 園内が広いので移動は大変さもありますが、色々と細かいところまでゲストが楽しめるように工夫されているので、1日楽しむことができました。 待ち時間が長いこともありますが、ファストパスをうまく使えば、希望のものには大抵乗れますし、ショーやパレードなども見応えがあって、小さい子でも飽きずに楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator こーちゃんまんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    イッツアスモールワールドやダンボに乗ることが出来子供自信も楽しんでいたようでした!オムツ替えベットも複数個あり待つことなくオムツをかえられました!パレードに釘付けになっている所を見て連れてくきて良かったなと思いました! ベビーセンターには赤ちゃん用の飲みものなども売っていたので、暑くて水分不足が心配でしたが、購入する事が出来助かりました 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator まなりおさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    まだまだ小さいので暗闇など怖がってしまい乗るものに制限されてしまいますが、ショーもあり、グッズもたくさんあり、ヒマなく過ごせ、1日が過ぎるのがとても早く感じます。入園料が徐々に高くなってきていますが、それなりに充実して過ごすことができます。子供の成長と共に、園の楽しみ方も違ってきますので、これからの子供の成長も楽しみだし、半年前は乗れなかったものが乗れるようになったりと遊び方も変わってくると思うのでこれからも楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ここすけママさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    友達と娘と東京ディズニーランドに行きました。ある程度キャラクターも分かってきていて音楽やダンスが好きだったのでパレードの真似をしたり乗り物も乗れるものが増えてきて楽しんでいたように思います。今二人目が妊娠3ヶ月なので2人連れてはなかなか行けなくなるので安定期に入ったらもう一度連れて行ってあげたいと思います?! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator rktmamaさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    東京ディズニーランドへは子供が0歳の頃から何度か遊びにでかけています。アトラクションやショーなど、小さい年齢でも体験できることがたくさんあり、年齢問わず楽しめると思います。同時に大人も楽しめるので毎年家族ででかけています。家からは遠いのですが何度でも行きたいと思えます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator mamaいくぞさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    0歳からでも安心して行くことができる! 年に何度か遊びに行っていますが、月齢に合わせていろいろな楽しみ方があり飽きることはないと思います。 年々パスポートが値上がりしているのがちょっとネックかなと思いつつやはり何度も足を運んでしまうのが夢の国の魅力なのかな。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator harun♪さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    東京ディズニーシーとラントに2日かけて行きました。春休み中だったのと、子供がまだ小さいので乗り物などはたくさん乗れませんでしたが、パレードや食べ歩きで楽しみました。夕食時、ちょうど花火を見ることが出来、ディズニーで花火を見たことの無い旦那が一番感動していました(笑) 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ろたさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    1才でまだ話せませんが周りを見ながらディズニーランドを楽しんでいました。 トイ・ストーリーの映画をよく見ていたのでトイストーリーマニアのアトラクションへ行くと目を輝かせていました。 そこで初めてバズ!と言えるようになり、いい刺激になったと感じました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator もん4さん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    子供が5才のお誕生日にいきました。 すいている日に行けたのでダンボやジャングルクルーズに乗ることができました。乗り物だけでなくパレードやキャラクターとのグリーティングでも十分楽しむことができました。園内は、子ども連れにも大変優しくて食事やおむつ替えなどで困ったことはありませんでした。確かに入園料は高額ですがそれを払ってでも行く価値があると思いました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator yukodazoさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    東京ディズニーランドに3カ月の時に行きました。 ミッキーと写真を撮ったり乗り物には制限がありましたが、とても楽しむことができました。 オムツ替えなどはベビーセンターやほとんどのトイレに設置があったので、こまることはありませんでした。 離乳食はまだあげる月齢ではありませんでしたが、ベビーセンターに売ってるので、困ることはなさそうです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ぴーちぴーちさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    ディズニーの雰囲気やパレード目当てに行きました。午後からお昼寝するので、朝から活動して、昼寝(ベビーカー)の時間をお土産を買う時間にあてパークを、出ました。入園料を考えるともっと長く滞在したかったのですが、パレードも乗り物も楽しめ、無理の無い過ごし方だったと思います。待ち時間はポップコーンで乗り切りました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator か5387ラ・パルレさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    娘の2歳の誕生日の時にディズニーランドデビューをさせました。本人はあまりよく分かっておらずベビーカーに乗りながら周りをキョロキョロ見渡すばかりでした。まだ2歳児には体力的に早かったのか楽しむと言うより疲れて寝てしまうばかりでした。途中お尻拭きが切れてしまい焦ってえっていないかスタッフに尋ねると丁寧に場所とオムツも売っていると教えて頂いてそこで買うことが出来てとても助かりました。 詳細を見る
前へ
11/66
次へ

遊園地ランキング