- 並び替え:
 - 評価絞り込み:
 - 条件絞り込み:
 
- 
                    2018/11/16
                    
                        るちゃん。さん
                        
子どもの年齢:4歳 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4旅行の際に行ったので費用や設備など細かなことはあまり覚えてないのですが、かなり楽しめたのは確かです! 大きい水槽にたくさんの魚が泳いでる姿を見て子供も大喜びでした。 空港からは距離があるのですが、十分いく価値はあるかと思います。 詳細を見る - 
                    2019/09/25
                    
                        aa7さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4まだ11ヶ月でわからなかった。少し早かった。イルカのショーには興味を示し拍手して喜んでいたが 館内は薄暗く人も多くベビーカーでなかな水槽に近づくことができず娘の反応は微妙だった。天井に水槽があるなど見せ方に工夫がありそれをみて喜んでいた。もう少し大きくならないと面白くない。 詳細を見る - 
                    2018/11/16
                    
                        yukijiiinさん
                        
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4上の子達が小さい頃は特に、よく水族館は利用していました。大きくなってからは、あまり行かなくなってしまいました。今回は下の子も少し大きくなってきたしということで出かけることにしました。水族館の特長でもあると思うのですが、やはり赤ちゃんは暗いところが少し怖かった様子でした。それでも、メインの水槽はとても大きく照明も工夫されている為、楽しく進めました。今回は初めて、クジラの餌やりを見ることが出来ました。想像以上の迫力と、水槽の作りを活用したパフォーマンスでとても楽しめました。下の子が大きくなるにつれてどんな反応に変わっていくのか楽しみで、また行こうと思います。料金は安くはありませんが、とても満足でした! 詳細を見る - 
                    2018/11/16
                    
                        ANNNNNさん
                        
子どもの年齢:1歳 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    41、海洋生物はめちゃくちゃいて感動した。とくにジンベイザメ。 ショーなどは見てないので不明。 2、料金は大満足!!! 最初に申し込んだツアー会社で大人500円で購入した。 3、アクセス良好!! 宿泊したホテルから徒歩5分程度だったので。 4、とにかく梅雨明けしたばかりで娘もまだ歩けなかったのでずっと抱っこしてたら暑くてバテてしまい、館内全て回りきれなかった。 館内の広場がとても広く芝生の公園みたいになっていましたが、坂が多かったり階段も多く少し危険度が高かった気がするので、子供自信がここは危険、これはしていい、これをするとこうなるああなる、と認識できないと快く遊ばせれなかった気がします。 詳細を見る - 
                    2018/11/16
                    
                        しょんこさん
                        
子どもの年齢:3歳 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4今年のゴールデンウィークに行きました。 もともと魚が好きで興味があったので、ジンベイザメなど見てとても、興奮して楽しんでいました。 ヘビやとかげとのふれあいコーナーがあり、とてもいい体験になりました!夢中になってなかなか帰らず、すごく楽しく、満足したようでした。 詳細を見る - 
                    2018/11/16
                    
                        ずん3さん
                        
子どもの年齢:2歳 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4ジンベイザメの餌やりを見て大興奮でした。 あんなに大きな水槽を見るのも初めてで水槽から離れないでずっと見てました。 沖縄旅行に行った際に行ったので、なかなか行けないのですが、すごくいい思い出になりました。 詳細を見る - 
                    2019/06/04
                    
                        meina45さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4無料ではいれるゾーンが広くて、いるかショーやカメ、マナティも無料で見ることができる!新館のほうに赤ちゃん部屋があり授乳やおむつ替えが助かった。坂が多くて、ベビーカーがないと歩くのに厳しいが、エレベーターが多く海も目の前なのでお散歩感覚で楽しめるところ。 詳細を見る - 
                    2019/09/25
                    
                        りけい。さん
                        
子どもの年齢:6歳以上 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4もう数回行ってます。 広くて楽しい水族館です。 入り口のジンベイザメからもうワクワク感がいっぱい。 中は広くて大パノラマが広がっていて海の中にいるみたいで、子どもだけじゃなく大人も楽しめて良いところだと思います。 本物のジンベイザメは圧巻です。 詳細を見る - 
                    2019/03/14
                    
                        somama♡さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4旅行で美ら海水族館へ行きました。 子どもはまだ7ヶ月でしたが、水槽に見入っていて、連れて行って良かったと思いました。夏だったので混んでいてレストランには入れませんでした。 飛行機での旅行だったので、ベビーカーは持って行かず抱っこ紐で過ごす予定でした。ですが夏だったこともあり、抱っこ紐では子どもがぐずりだしたので、水族館内のベビーカーをレンタルすることにしました。事前に調べたわけではなく急遽、レンタルすることにしたので、どこにあるのか場所がわからず、最後まで紐なしの抱っこで過ごしました。わかりやすく案内板などがあるといいなと思いました。 詳細を見る - 
                    2019/10/11
                    
                        Gizmoさん
                        
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4まだ小さかったので、館内のサメのご飯時間や、プラネタリウム等を楽しみました。無料で入れる施設やイルカショーもあるので、広すぎて全て回るのは出来ませんでしたが、次は近くにホテルでも借りてゆっくり家族で回りたいです。16時からはチケットも安くなるのでとても良い時間だと思います。季節によってイベント開催も力を入れてるのでいつどの時期にいっても楽しめる施設だと感じました。 詳細を見る - 
                    2019/06/04
                    
                        ありあいさん
                        
子どもの年齢:2歳 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4車から降りて、中に入るまでの距離がなかなか遠いなと思った。イルカのショーは親子共々楽しめました。お土産コーナーでは気になるものがたくさんありすぎて、大変でした。カメの餌やり体験はとても興味深く、楽しかったです。また近いうちに行きたいとおもっています。 詳細を見る - 
                    2019/09/25
                    
                        クニコさん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4沖縄旅行で美ら海水族館へ行きました。水族館の道中に狭いですが何ヶ所かベビールームがあり、授乳室が2部屋用意されていてミルク用のお湯もあったのでよかったです。ただ、2部屋しかないので順番を待たれている方もいました。展示では、壁に子供が手で触れると動く動画の仕掛けや、実際に手で触れられるコーナーもあり、子供がたくさん体験していました。うちの子供はまだ6カ月だったのでできませんでしたが、もう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思いました。 詳細を見る - 
                    2019/12/03
                    
                        ムーミンママ2018さん
                        
子どもの年齢:5歳 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4甥っ子2歳、5歳と一緒にいきました。割引やベビーカーのレンタル、レストランは使用していないのでわかりません。施設内は勾配があり、階段と坂が用意されており、ベビーカーでも移動はできました。ただ、人が多く移動がしづらい、水族館ならではの暗さ、更に広いこともあり、子どもから目が離せないなと感じました。これは人気のある水族館では仕方ないことだとは感じています。 大水槽などの迫力や展示も、子ども達は喜んでおり、素晴らしかったです 詳細を見る - 
                    2019/01/28
                    
                        ぱん212さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4はじめての飛行機での家族旅行で行きました。まだ海などは入れないので水族館にと言う理由で行きましたが真剣にみていて楽しそうでした!すごく混んでいてベビーカーでいくと歩けないと思い抱っこ紐で行動しましたが途中で親の方が疲れてしまった記憶があります。 詳細を見る - 
                    2019/01/28
                    
                        ここママ3006さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4イルカのおきちゃんショーが何回もあり、そこは無料でも見に行くことができるので、とてもおススメです! 子供がまだ歩けない時期だったけど、歩けるようになったのでまたぜひ行きたいと思います。コンビニや道の駅などで、前売り券を買えば、チケットが安くなるし、当日に行く時でも、買えるのでおすすめ! 詳細を見る - 
                    2020/02/13
                    
                        いくしーさん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4子どもの腰が座った頃だったので、ベビーカーで回るにはいい時期でした。 入場料は大人だけかかりました。 少し薄暗かったですが、子どもは怖がることなく楽しんでいました。 入ってすぐのところに、ヒトデなどの生き物を触ることのできる展示コーナーがあるので、もう少し大きくなってからでも楽しめるかなと思いました。 詳細を見る - 
                    2019/01/28
                    
                        まゆ158811さん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4オキちゃんショーは誰にでもたのしめると思います。ジンベイザメの水族館も迫力があり感動しました。ただ人が沢山いるのああああああああああああああああああああああああああああああああああああああらああいあああ 詳細を見る - 
                    2019/03/14
                    
                        まきななえいとさん
                        
子どもの年齢:2歳 /
                            子どもの性別:女の子                        
                    4イルカのショーが外の水槽であったが、始まる30分前にいっても平日でも結構席が外国人観光客で埋まっていた。日本人より圧倒的に外国人の方が多く、ショーの最中も結構おしゃべりをしていて子供がそっちの方が気になってた。水族館自体はきれいで、トイレなども清潔で使いやすかったし、子連れでも過ごしやすかった 詳細を見る - 
                    2020/02/13
                    
                        はーちsyhoさん
                        
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4ちゅら海水族館は大きな水槽がたくさんあるので、ベビーカーに乗ったままで子どもも魚をみることができるので、いちいち抱っこして見せたりしなくていいのでとても助かりました。また、オキちゃんショーも子どもが喜んでいたのと、入り口にあるサンゴやヒトデ、魚を触れるコーナーは私の子どもはまだ小さいので楽しめなかったですが、もう少し大きくなったらとてもいい経験になりしとてもいいな、と思いました。実際その場所は子どもたちで溢れていて、とても楽しそうにお魚を触っていました。 詳細を見る - 
                    2019/10/11
                    
                        ぴい05さん
                        
子どもの年齢:1歳 /
                            子どもの性別:男の子                        
                    4大人の料金が高いのが気になりましたが、ショーは何度でも見れたし、展示もたくさんあったので、値段くらい楽しめたと思います。もう少し安いと行きやすいのですが…。施設内の設備ですが、気になったのはトイレです。人が多いのに対してトイレが狭く少ないので混みます。子供がいると遅くなり余計に混むので、繁忙期は避けようと思いました。 詳細を見る 
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
 - ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
 - ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
 - ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
 - ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
 - ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
 
    
        person