- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
えりざべす2世さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4子供向けの催しをしていたり、遊ぶスペースもあります。授乳室も個室で綺麗です。 ただ2つしかありません。 眺めのいい休憩スペースもあり、飲み物やアイスが食べれます。トイレも広くいいです。 何度行っても楽しめます。 イルカショーも満足です。地下にいくと、イルカプールの中からイルカを見れます。癒されます。 詳細を見る -
2019/05/22
こまかな2025さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4実家帰省のため、いおワールドに向かいました。ここは海に面しており、近くにドルフィンポートという施設もあるため明るい印象です。また自然の海で無料でイルカが泳いでいるのをみることができます。今回は時間が合わずみることはできませんでしたが、この水族館の人気の1つだと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
☆あゃかさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4子ども3人連れて家族で鹿児島イオワールドに行きました。ベビーカーを下の子用に持って行ったのですが、行きの道中で興奮しすぎてついた頃に真ん中の子がウトウト‥私が寝かけている娘を抱っこして入場すると、すぐにスタッフの方がベビーカーの貸し出しをしていることを教えてくださいました。すっごく助かりました!イルカショーも見応えがあり、楽しく、子どもたちも楽しんでいました。あとヒトデなどを触れるふれあいコーナーがあり、子どもと一緒になってキャーキャー言いながら楽しい体験ができました!最近はなかなか行けていないから、また行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
りょうちんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4年間フリーパスを購入したので、よく利用させて頂いてます。息子は1歳なので身長がまだあまりありませんが、展示されてる水槽が足元から見れる形のものが多いので、水槽に張り付いて楽しそうに見ています。また遊べるコーナーがあったり、実際に触れるコーナーがあったりと親も子もとても楽しむことができました。レストランは利用したことがありませんが、子供向けメニューも充実しており、次回は利用してみたいなとおもっています。 詳細を見る -
2019/05/22
Mai.Iさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4鹿児島市のいおわーるどに行きました!正直、入場料は高いです。イルカのショーと大水槽が見どころでそれ以外は特にインパクトはないような、、、。 外の用水路でいるかが見れることがあるので、わざわざ入場料払って行こうとは思わないです。行くならもう少し子供が大きくなってからがいいかな! 詳細を見る -
2019/09/25
Bickeyさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4鹿児島のいおワールドかごしま水族館へ行きました。館内には入口から子どもが興味が湧きそうなクイズだったり、顔はめパネルなどが置いてありました。 最初に大きな黒潮大水槽があるのが良かったし、途中のクラゲの道?みたいなところでクラゲの影が出たりするのも面白かったです。 子どもは安いですが、大人料金はちょっと高いかなーと思いますが、年間パスを買うと2回行けば元がとれるので、年間パスを利用したらいいかなーと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
おちょのさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4夏休みのため人が多いことを覚悟の上で行きました。人が多く、貸し出しベビーカーなど数に限りがあり持参しました。子供は魚見て楽しんでいました。移動中、エスカレーターが多くエレベーターを見つけるのに大変でした。室内や屋外に魚と触れ合えるコーナーが多くあり、子供達が賑わっていました。レストランも設備されていたのですが金額が高く近くのレストランへ鑑賞した後に行きました。大人一人1500円??2人なので少し財布が痛いなぁ?と思いつつも子供が、楽しめいたのでよかったとおもいました 詳細を見る -
2019/05/22
かんまま92415さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4鹿児島のフェリー乗り場横にあり、桜島を目の前に見ることができます。とてもわかりやすい立地です。 まだ一歳なので早いかな?と思っていましたが、イルカショーがありとても喜んでいました。前の方に座ると水しぶきがかかり、最初は怖がっていた子供も後半は喜んでいました。子供は3歳まで無料です。大人は1500円ですが、内容を考えるとお得だと思います。グッズもたくさんあり、お土産も色々選べます。 詳細を見る -
2019/11/13
*あき*さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4行った日がちょうど10日(いお)の日でジンベエザメの製作をやっていて手軽にできて記念にもなってよかったです。 生き物の展示は子どもからしたら高いところにあるものもあり抱っこしないと見えなかったりするものもありましたが、子どもは目をキラキラさせながら楽しんでいました。 前々回行った時はまだ子どもがベビーカーに乗っていて館内はエレベーターでの移動だったのですがエレベーターが奥まったところにあり一台だったためか一緒行ったエスカレーターを使う組との時間差ができてしまい申し訳ない気持ちになりました。 それ以外は十分楽しむことができ子どももまた行きたいと言っていました。 詳細を見る -
2019/05/22
かずka2さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4水路でのイルカのショーと、館内でのイルカのショー、2つのショーが見れられて、イルカの勉強にもなった。ヒトデを触れたり、楽しく過ごせた。大人と子どもの入場料は、少し高めだが、年間パスポートを購入し、年に3回ほど行けばお得なので利用しています。 詳細を見る -
2019/05/22
あちゃぱおさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4鹿児島水族館にいきました 生き物をさわれて喜んでました 価格は年間パスポートがあればお得かなーと思います駐車場が少なく待ちます 駐車場代もかかります 屋内なので暑くないからよかったけど 何度かエスカレーター周りで遊んでいて危ない子を見かけた遊ぶスペースもあるので大きくなっても飽きず見ていられると思います 詳細を見る -
2020/02/13
ゆいなすーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4主人と二人で行った時は2時間くらいで回り切るところを半日かけて回りましたが、まだまだ水族館内にいたいようすでした。ベビーカーでも行けるので荷物が多くても安心ですし、トイレも所々にあります。体験コーナーもあるので、飽きずに楽しく過ごせました。しかし、入場料も高く、レストランの料金も高いので、頻繁に行けるところではありませんがまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
むぅみぃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4姪子ちゃんが帰省してきた時に、いおワールドかごしま水族館にいきました! まず水族館に入る前に、館内のイルカプールと繋がっている海の水路が外にあるのですが、水族館に入らなくてもイルカショーやトレーニングか見れて、私達が行った時はマンボウもいました! とても自然な環境の中で目の前でイルカを見ることが出来て、感動でした! 詳細を見る -
2019/09/25
ぼすべいびーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4わたしはまだその時は妊活中でしたので、友達の子供と一緒にいきましたがすごく楽しんでいました。イルカショーもやってますのですごい迫力があり、とても喜んでいましたのでわたしも夏に出産予定なので 産まれたら絶対に連れていきたいと思っています。ただ、中のほうはそこまで広くないのでひとが多い時期にベビーカーなどで行くと大変かな?とは思います 詳細を見る -
2019/09/25
さぁーちゃん★さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4かごしま水族館のイルカのショーは子供も楽しみにしていて、とてもたのしんでくれました。 3歳の男の子ですが、館内の魚たちはあまり興味をもって見たりすることがなく、魚を見はじめてから見終わるまで長いためすぐに飽きて帰りたいと言っていた。途中でスタンプラリーのようなコーナーがあり、そこは楽しくスタンプを押していた。 詳細を見る -
2019/09/25
エンゼル5さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4だいぶ昔なのでよく覚えていませんが、イルカショーがあったのが記憶にあります。 上の姉たちがおおはしゃぎだったのが記憶にあります。 宮崎市は動物園しかなく、あとは科学技術館で魚みることありますが。 鹿児島水族館は値段はちょと高い気がします。 駐車場やガソリンもかかるので。 詳細を見る -
2019/10/11
はるか0313さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4地元の水族館である、いおワールドかごしまに行きました。 駐車場から入り口までの距離があり、また屋根も無かったので、もし雨だったら大変だなと思いました。 展示内容としては楽しめましたが、目玉であるジンベイザメの水槽前は混雑していました。 またイルカショーも座れない人もいて大変そうでした。 詳細を見る -
2019/10/11
m0a2riさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4魚や貝のふれあいコーナー楽しかったです。子供達も喜んでいました。イルカのショーも整理番号がありイルカに触れ合う体験ができる日もありました。ラッコが可愛かったですが少々展示位置的に子供達にとっては見にくかったです。水族館自体は30分もあれば全部回れるほどの大きさでした。 詳細を見る -
2019/09/25
にゅ0601さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4大きな水槽の中を泳ぐ魚に夢中で、3歳の子どもでも十分に楽しめました。小さい子でもたくさん触れ合えるブースがもっとあると良いと思います。また、レンタルできるベビーカーがあると子どもが疲れた時にすごく助かります。お土産については、小麦粉アレルギー子に対して購入できるものが少なく残念でした。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆい91さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4住んでいるのか宮崎なので、一番高い鹿児島の水族館がよく行きます。年間パスポートもあり、ファミリーパスポートだと更にお安くなります。年間を通して4回くらいしか行かないですが、2回行けば普通に購入するよりお得なので年間パスポートを利用しています。子供はもちろん、大人も楽しめますし、水族館は室内なので雨の日でも行けるのがとても便利です。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。