福岡県 福岡市
いぎーさんのマリンワールド海の中道の感想「10月に生後2ヶ月の…」
-
2020/02/13
いぎーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
10月に生後2ヶ月の子どもを連れて行きました。電車や船などでも行けるのですが私は車で行きました。電車代と入館料や隣の海の中道海浜公園の入園料がセットのお得な料金もあります!事前にコンビニでチケットの購入、またはインターネットで割引券を出すことも出来ます!
館内ではベビーカーで移動をしたのですが三連休の中日ということもあり、沢山の人でなかなか進めませんでした。ベビーカーの貸出しもあるようですが数に限りがあるので持参か抱っこ紐の方が良いかもしれません。
リニューアルしたこともあり、子ども向けのしかけなどが増えていました。アザラシへの餌やりなどがあり、アザラシのいる水槽へエサを筒をつかって流し落としたりできます。
流し落とすタイプの餌やりなので生き物に直接触れることが無いので噛まれる恐れもなく近くには手洗い場があり、石鹸も置いてあるのでしっかりと手を洗うことも出来ます。
餌やりはコインロッカー式で販売してあります。結構な数が販売してありますが人気なので午前中には売り切れてしまうようです。
公式サイトにも書いてあります。
授乳室は館内に1ヶ所あるようです。
お湯も準備してあるそうなのでミルクと哺乳瓶さえ持っていけばいいので助かります。
オムツ代は館内に何ヶ所かみんなのトイレというところがあり、そこにありました。
広いのでベビーカーごと入ることができるので良かったです!
レストランも綺麗で水槽があって食事をしながら魚を見ることが出来ます。
出口では写真撮影をしてくれます!
無料で撮った写真のシールももらえました!
項目別評価
評価項目 | 評価点 |
---|---|
総合評価 |
5
|
ユーザー情報
子どもの年齢 | 生後0-5ヶ月 |
---|---|
子どもの性別 | 男の子 |
マリンワールド海の中道
- 総合ランキング
- 8位 (84スポット中)
- スポットレビュー
-
4.37(652件)
スポット情報
住所 | 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28 |
---|---|
電話番号 | 092-603-0400 |
営業時間 | 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | JR博多駅から鹿児島本線(上り)で香椎駅まで11分。JR香椎線(西戸崎行き)にのりかえ、海ノ中道駅まで 20分。 |
アクセス(車) | 都市高速1号線「香椎浜ランプ」で降り、2つ目の信号の片男佐橋交差点を左折、アイラン ドシティを通り雁の巣交差点を直進、海の中道海浜公園へ。(香椎浜ランプよりアイランドシティ経由約6Km 約15分) |
駐車場 | あり 520円 |
設備 |
|
スポット情報をもっと詳しく見る
水族館の口コミの一覧を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。