- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
RYKAさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4お姉ちゃん達の夏休みに、渋川水族館へ行きました。夏休みとゆうこともあり、普段かからない駐車場代がかかりましたが、チケット代の割引きがあったので、良かったです。 水槽の魚を見てご機嫌だったので良かったです。トイレやオムツ替えはしていないので、分かりませんが、きっと古い建物なので、あまり期待は出来ません。 詳細を見る -
2019/03/14
リコママ0505さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4子どもは大きい水槽で泳いでいる魚をみて喜んでいました。アシカやアザラシも喜んで見ていました。 小さい水族館なので、子どもが自分で歩いて行動でき、好きなところに行けるので、2歳の娘には魅力的だと思いました。 平日だったので、特に人も多くなく、子どもが満足するまで見たいられたのもよかったです。 入園料は、2歳は無料で、大人も500円とお手頃でした。 詳細を見る -
2019/06/04
shii.s0101さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4地元の水族館なので何回も行ったことがありどんな感じなのか知っていたので小さい水族館でも子供と行っても十分楽しめました。 子供が海の生き物と触れ合えるスペースもあるので小さい子でも遊べると思います。 田舎なのでご飯を食べるところやお土産スペースはほとんど無かった印象です。 海水浴の時期だと海の家などで買い物ができますが、その時期以外だと難しいかもしれません。 詳細を見る -
2019/10/11
よしベビーさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3小さい幼児向けではないような気がします。赤ちゃんようの施設、妊婦さんへの気遣いみたいなのはないような気がします…親は疲れますね…魚が沢山見れて行ったら行ったらで子供達は楽しいみたいです。 また行きたいと言ってます♪ 近くに動物園も、ありますよ! 詳細を見る -
2020/02/13
あーちゃむ19さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3渋川水族館に行きました。入ってすぐに亀がいて餌やりに子供は興味を示していた。しかし、授乳室もなければトイレの中のオムツ替えシートもとても汚れていて使える状態ではなく仕方なく車に戻り授乳とオムツ替えをした。また、アザラシのいる水槽の近くは道の塗装があまりされておらずベビーカーで行くのは厳しかった。また子どもが歩き出したことを考えると安全ではない。もう二度と行かないと思う。 詳細を見る -
2019/12/03
まなきてぃさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3玉野の水族館に行きました。カメを触る体験がありました。少し怖がっていましたが一歳の子でも充分楽しめました。逆に小さめの魚ばかりなので 大きくなると物足りないかもしれないです。また行きたいです。料金も無料だった気がします。渋川の海も近いのでおすすめです。 詳細を見る -
2020/02/13
*けいこ*さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3海の近くで、暑くなると海で少し遊んで、その足で行ったりしていました。 新しくもないですが、安くて何種類か魚や、かめ、アザラシなどがいるので子供達は喜んでいました。レストランなどはないし、小さいのですぐみて回れますが、ちょっとした水族館には最適でした 詳細を見る -
2019/12/03
よっぴぃ〜さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3小さい水族館でしたが海と隣接しているので海で遊んだついでに行きました。子どもがまだ小さかったので水族館のサイズもちょうど良かったです。ペンギンが泳いでいるのが近くで見えるのが子ども的に良かったみたいでずっとそこにいました。 小さい水族館なので入場料もそんなにしなかったような気がします。 詳細を見る -
2019/10/11
7kaさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3近くで料金も安いので渋川水族館へいかせてもらいました。水族館にしては、小さいのですが自分の目の届く範囲なので、小さいお子さん連れには良いかと思います。水族館デビューにはもってこいです。ベビーカーでも動きやすく、水族館を堪能した後も海で砂遊びできるので、子供はとても楽しめたようです。 詳細を見る -
2019/11/13
ほりほりあいかまんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3入場料は安いですが、館内がせまいのでわりとすぐ見終わります。館内は薄暗く子供は少し怖がっていましたが、エイを気に入ったようでエイの水槽からなかなか離れませんでした。水族館の前には海水浴場があるので帰りに海水浴に寄って帰りました。子供は十分楽しめました。また行きたいです! 詳細を見る -
2019/11/13
ゆきぼうしさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
3建物に入る前にある池に亀や魚がおり、そこは機嫌よく楽しめましたが、入った途端、薄暗く、またのっぺりした大きな魚のお出迎えでびっくりして固まってしまいました。 最近の水族館は展示もわくわくするような感じですが、ここは古い水族館なので、博物館のような感じで、幼児には早かった印象です。 詳細を見る -
2020/02/13
さだまいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3岡山県の渋川水族館に行きました。子どもたちが多い印象でした。2歳の男の子ですが十分楽しめていたようでした。また、平日であったのもあるとおもいますがしっtかり時間をかけてゆっくり回ることができました。またたいければと思っています あとはもおう少し種類、遊具とうあればとうおもいます 詳細を見る -
2019/09/25
ちぇるママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3楽しめるのは、楽しむ事は、できます だけど、一歳には、まだ少し早いかなという感じでした。 3歳から、4歳くらいになると、楽しいかもしれないです すごく、やすいので、お得と言えばお得なので、暇つぶし程度に行くなら、ぴったりだとは、思います 衛生面を、かなり気にされる方は、オムツ替えシートを、もっていくのを、おススメします 詳細を見る -
2019/12/03
kaiaiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3まだ子供が4ヶ月だったので遠出わ出来ないと思って岡山の水族館に行きました。 全体的に魚が大きくてビックリしました! 子供も目を輝かせてじーーっと見てました。 値段わ忘れてしまったけど もっとするのかと思いましたので 案外安かったです!! また行きたいと思ってます 詳細を見る -
2019/10/11
あきちょるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3近いし、小さいこどもには歩きやすい大きさでよかったです。 いろんな魚もいて、ペンギンの置物にも興味津々でした。お気に入りはかめ。大きいかめがいてびっくり喜んでいました。 近くになかなか水族館もないし、ここは海も近いし、小さいうちは本当にちょうどいいかなーと思います。 まあ機会があればみんなで行こうと思います。 詳細を見る -
2019/06/04
まっこりーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3まだ興味が無いようで、とにかく歩き回ってました。海の生物はまだ早かったのか恐怖すら感じたようですこしグズグズしました。近所なので行きましたが地元の人が暇な時に行くにはいいかもしれません。。水族館の近くに渋川海水浴場があり少しお散歩してもいいかもしれません。冬は寒いですが。 詳細を見る -
2019/09/25
しぃ(*⁰▿⁰*)★さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3人が少なく見やすいけれど、魚の種類は少ないのですぐに飽きてしまう。ももっこカードの割引が使えるので、行きやすい。 近くに公園もあるので、水族館と公園を併用して使えるのは良い。5月頃は、近くの公園の藤がとても綺麗に咲いているので、ピクニックに行くのにも適している。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
3子どもと初めて行った渋川。水族館?という感じでしたが入り口には大きな水槽に大きなエイが泳いでたのが印象的です。数も少なく、少し暗かったですがたくさん人がいたわけではないのでベビーカーでも通りやすく、そこまで迷惑をかける感じではなかったと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ちびちびにゃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3随分前でほとんど覚えてないですが、岡山県には水族館と呼べるような場所がないので。 ただ初めて連れてくには丁度いいサイズ感だったと思います。整備はあまりされておらず、生き物に近寄って見れる場所に喫煙所などがあり、風向きなど終始気になりました。 吸う側も吸いづらいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
はるもも25110さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
2我が家は自宅からすぐ近くなので何度か行きました。 小さな水族館なので、近くのマリンホテルに泊まったついで、海水浴に来たついでに、ちょろっとのぞくぐらいの感覚で行った方がいいかなぁと思います。遠方からわざわざ行ったらがっかりしちゃうかも。 息子はとりあえずいっぱい泳ぐ魚を見て興味はしめしておりました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。