cozre person 無料登録
☆5
31%
☆4
31%
☆3
34%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.0 449位
ストーリー 3.75 517位
テーマ 3.97 458位
子どもが気に入ったか 3.59 523位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/08/31
    avator sayaka.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    区のブックスタートというサービスで図書館から頂いた本です。この絵本を読むと必ずご機嫌になり、笑います。他の絵本だと集中して見たりしないのですが。。なのでグズった時などはこの絵本を読んであやします。内容もシンプルだし絵もかわいいので私自身も読み聞かせてあげるのか楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みけくろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    6ヶ月の育児相談の時に頂いた絵本です。毛並みが1本1本描かれていて写真みたいで素敵です!動物によって寝方や起き方が違ってとても可愛く、母の私が気に入ってます。息子は絵本の内容というより絵本そのものに触りたい、舐めたいという感じですが、読み続けて気に入ってくれるといいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    動物のイラストがリアル!毛並みもしっかりと細かく描かれていてじーっと眺めていた。好きな動物のページだとめくるてを止めたり他のページはとばしたりと興味を示していた。紙はあつめの紙なのでなめたりしても 簡単には破れなくていいですね。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    この本は、生後3.4ヶ月検診でいただきました。その日から、色々な絵本を読み聞かせしています。初めはあまりよくわかってなかったけど、だんだん絵本自体に興味を持つようになり、絵に興味を持ち、成長を感じられるので、読み聞かせしてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ちょいもちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    市の定期検診の時にもらったのですが、当時の息子は絵本をめくることが楽しい時期だったようで、ほぼ読み聞かせにはなっていませんでした。ただ、内容はとてもわかりやすくて絵もリアルだけど温かみがあって、「もう起きるかな?」と自然に子供に問いかけられるのでコミュニケーションにはもってこいだと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ミムラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    簡単なフレーズが繰り返されていて、小さい子供の耳に入りやすいのかな?と思いました。本を選んだ理由は、市の子育て支援課が薦めてくれたからです。短いので子供もある程度じっとしていてくれ、聞いている様子を感じられた。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator hanakoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    いただいたので読んでみました。絵がとても写実的で、あまり可愛らしくはないです。もっと大きくなったら動物の名前を覚えさせるのには良いかも。一歳の今はページが破かれそうなのであまり読んでいません。手が出るようになってからは「じゃあじゃあびりびり」のような厚紙で子供でもめくりやすい本が気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みなと0723さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    ファーストブックとして町役場の方からいただきました。絵はとてもリアリティーで可愛い絵ではありません。しかし絵がリアルなだけ子供に動物を教えやすいというメリットがあります。是非手に取り読んでみてください。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator a1114tさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    ブックスタートで頂いた本でした。 動物の毛並みも細かく書いてあるので、色々なことに興味を持ち始めた息子にもいいですよ! と勧められたので読み聞かせしました。 まだ、絵に興味を持つというより紙に興味を持ち食いついていましたが、耳で聞いてこれから徐々に絵本にも興味を持っていくのかな?と気長に待ちながら読み聞かせしています! 詳細を見る
1/1

絵本ランキング