- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月 男の子
-
2019/09/25
みづほちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5甥っ子が連れて行ってとの ことだったので連れて行った やっぱり大阪と違って規模か 小さいがまだ人は少ない方だと 思うので自分の子供が産まれたら 小さい時は一緒にいってあげようと 思います 大きくなるとやっぱり 色々あるほうの水族館の方が いいと思うので大阪の海遊館に 連れて行こうと思いました 詳細を見る -
2019/09/25
ぽちゃ公さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5リニューアルして、タッチプールでふれあえることもでき、別館では工作や地元の生き物の展示や仕掛け等もあり楽しめると思います。 亀の飼育で有名なので亀をたくさん見ることができます。 レストランはありませんが、園内でお弁当を食べることもできますし、手柄山公園でも食べれます。やはり値段が安いので気軽に遊びに行けるのがいいです? 詳細を見る -
2019/06/04
はきさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4小さいときから行っているので懐かしい思いと共に行きました。エレベーターやスロープもあるので、ベビーカーでも移動できます。広いわけではないので、ゆったりと見ることができていいと思います。餌やりや体験、学びのコーナーもあるので、大きくなってからも遊びに行ける場所だと思います。 詳細を見る -
2019/06/04
あくび0120さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4水槽の中で泳ぐ魚に興味津々でした。生後5ヶ月でしたが、親子で楽しめました!値段も安く、子供が楽しめるような展示の仕方だったので行ってよかったです!アクセスは車で行きましたが、とくに問題ありませんでした!公園も隣接しており、公園を散歩してから帰りました! 詳細を見る -
2019/01/28
みゆゆゆゆ69さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4とても安い! 狭いし、魚も少ないし、ショーなどもショボいが、乳児を連れて行くには十分 レストランなどもないが、それほど長居するほどの大きさでもないので気になりません テーブルや椅子の用意はあるのでお弁当を持って行くのもいいかもしれないです 詳細を見る -
2020/02/13
みさ1221さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4入場料が良心的。 家族4人で行ったけど2000円でた釣りがくる。ただ水族館は狭めで魚の種類も多くないが見たことがない珍したい魚もいる。 大きな亀が、2匹飼育されていて子供はその亀がお気に入りみたい。のそのそ歩く亀を間近で見れて迫力満点!室内なので雨の日にも気軽に行けて水族館を見終わったら近くにある植物園や公園にも徒歩圏内で行けるので子供は飽きることなく一日中、楽しんでいた 詳細を見る -
2019/06/04
れんとまま57さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3初めての水族館でしたが、たのしていたと思います。 市営なので料金も安く行きやすいかなと思いました。 また機会があれば連れて行ってあげたいと思います。 まだ大きな水族館には行ったことがないので、近場の海遊館や須磨水族館などイルカのショーがある所も子供が少し大きくなったので連れて行ってみたいとおもいます! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。