cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
5歳 女の子
1/1
  • 2018/11/28
    avator Emily1111さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    サメやエイに触れるコーナーがあったので、一緒に行った姪もとても楽しんでいました。 私たちは今回車で行きましたが、電車でも駅から近いので車を持っていない姉も年パスを購入して三歳の甥とよく行っているそうです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みなちゆんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    毎年海遊館に行って親子共々生き物たちを見て和み、楽しませてもらってます!サメやエイに触れ合える場所は娘が最も気に入っている場所で、行くよー!と言ってもあとちょっとー!と、離れません( 笑 )今年も行きたいと思っているのですが、4月の保育所の遠足が海遊館だったので、大人はまだしばらくお預けです(^^) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ママーままさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大阪の海遊館に行きました。特に魚に興味はありませんが、キラキラしたさかなや大きいさかなはじっと見て喜んでいました。 経路が長いため、途中で飽きてしまうところもあり、早く出口に向かいたいのかスタスタと歩いて行ってしまいました。。。 おみやげ屋さんは喜んで選んでました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator muckさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    いつも車で行きます。電車だと最寄の駅から少しあるくようです。 水族館の館内はいつも清潔で、スタッフの方々の対応もとても良いです。展示も子供目線で楽しめるよう工夫されていて、前回は友達の子と一緒に行ったのですが、すごく楽しんでいる様子でした。 もちろん大人が行っても楽しめます。 施設内には軽食を摂れるところもありますが、近所にはお食事処がたくさん入っている建物もあり、とても便利です。お土産屋さんもあります。 海遊館は昔から私のお気に入りの場所です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みおきちみゆちきさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    休日は混雑しているので、平日に行きました。 平日だった事もありどの魚達もゆっくり見れ、お気に入りの魚がいると長いこと見ていました。海遊館と併設でショッピングセンターもあり海遊館をゆっくり見た後はそちらも楽しめ観覧車で1日を終えたとても充実した1日となりました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator うえころりんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーが最高ですね水槽の魚に興味津々でとてもたのしかったです!また行きたいですね、 土日なので人もおおいですが、平日に行ける日があればいきたいです。ひさびさに海遊館へいったので、やっぱり大人でも楽しめて家族みんなで楽しめたのが良かったです 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まいまいるさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    入館料は高いような気もしましたが、価格以上、期待以上の水族館でした。 5さいの娘と主人は水族館好きで、それぞれたちどまりながら、たっぷりたのしみました。 わかりやすい説明、展示もあり、まなびもおおくありました。 やはり大水槽は圧巻でした。位置によりことなる海の生き物たちの姿に魅了されました、 またいきたい!毎週いきたい!と2人はいっていました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ふいちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳の頃に初めて出掛けたときは、エイやジンベイザメの大きさにビックリして、怖がっていましたが、今では楽しんでいます。段々下って行くので、よほど混んでない限り、水槽の近くで見ることができるので、小さい子供連れでも見やすいと思います。 魚を触れる場所や、小さい魚を展示してある場所もあり、一日楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mhmumさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から1番近いので、なんども海遊館に遊びに行っています。 子どもが大きくなるにつれて、感動が大きくなっている気がします。 我が家では、水族館に行く=海遊館です。 周辺の施設、グルメも楽しめます。 子どもが0歳の時から行っていますが、 ベビーカーを入り口で預けないと行けないので、荷物の多くなる時期は、体力がいると思いますが、子どもが自分で歩くようになれば、大人も一緒に楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りょーりょ122さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    海遊館にはジンベイザメが見たいという子供の希望でいきました。大人も見て回って楽しい施設だとおもいます。エサやりの時間だったので豪快な餌やりが見れたり、子供はすごく楽しんでいた。料金もそんなに高くはなく家族で行きやすいです。お腹の子が少し興味がでてきたはまた上の子供たちも一緒にみんなでまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りさ1002さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ゆったりと見ることができました。大きい水槽は特に、いろいろな場所で見ることができるため、見逃しがなく、満足して見ることができました。特に、トンネルは海の中にいるようで、親子で楽しむことができたと思います。ただ、遠足や校外学習の時期になると、お客さんもいっぱいで、少し困りました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator r1k4さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    大人料金が少し高め。子ども向けの感じはあまりしなかったので、もう少し子ども向けのものもあってもいいかと思った。 なんの動物なのか、どんな生き物なのかというのを明確にわかるようにしてもらえるとゆっくり楽しむことができた様に思える。 ジンベイザメなどおっきな魚がいるのはとても魅力的。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ■Ann■さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    触れる展示物だったり、幻想的なクラゲなどに惹かれていました。 ジンベイザメと写真撮ったりと、子どもはすごく楽しんでいました。 大人でも子どもでも見てて楽しめる魚や、海の動物がたくさんいて、とても満足しました。 ただ、駅から少し遠いのと、料金が少し高めかなって思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 310235さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカのショーケースで、ちょうど餌付けを行なっておりたのしんで見ていました。8階建ての大きな水族館で子どもはもちろん大人でも大満足の内容でした。 駅から少し歩きましたが行きはこれから見るものの事を話しながら、帰りは楽しかったことを話しながら歩いていたらすぐ着く距離でした。 5歳の娘は誕生日に子供用のデジカメを貰ったばかりで、沢山写真を撮って大満足そうでした。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator まみ09さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    有名な水族館です。 ジンベイザメがみたいと子どもからの リクエストで行ってきました。 連休中に行ったこともあって すごい人でした。 好きなように見れるほどゆっくりは 見れなかったですが楽しかったです。 近くにレストランもありましたが 混みやすいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator しましま12さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ベビーカーの貸し出しはなく、ちいさなこは抱っこ紐推奨との事なので1歳のしたのこは旦那が抱っこ紐で、5歳の上の子は 歩いて回りました。大人もかなり多いので歩きのこどもはなかなか水槽が見えなかったり歩く距離も長いので疲れて後半は早く帰ろうと行っていました(^^;大人向けが多いのかもう少し子供が楽しめる工夫があればいいなと思いました 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Osayuさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ただ今妊娠中ではありますが、我が子ではなく姪っ子を連れて海遊館に行きました。わんぱくな姪は走り回る。グルグルと同じ大きな水槽の周りを見ていく館内はあまり子供向きではないうに感じました。ただベビーカーを押すにはスペースは広く、休憩する場所もあるので良いかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator やまとママ2さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    当時5歳ほどだった姪を連れて海遊館にいきました。それより以前に大人だけで行ったことがあり、そのときは微妙な印象でしたが、子供がいると楽しんでくれ良かった記憶があります。もう何年も前のことなので、詳細はおぼえていませんが、現在一歳の我が子がいるので、近々連れて行く予定です。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator さくるんるんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    大きな水族館でした。巨大な水槽にジンベエザメやシャチやウミガメや魚たちがたくさんいて大迫力でした。スロープが多くてベビーカーで移動しやすかったです。トイレにオムツ替えスペースはありましたが暖房があまりきいてなくて寒かったです。ふれあいコーナーも充実していて結構楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator myh2520さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    ちょっとねだんはたかかったし、 ベビーカーで入れないのはざんねんでした。 なので、じかい行くときは、 ベビーカーなしでも 行けるねんれいになれば、 またみんなで行きたいなとおもいます。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング