cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/05/22
    avator なたえさ「あなさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    海遊館に夏に行って涼しくずっとおれる。 値段が気になるけどまた行きたいとおもった。一歳時に行ったけど見てるだけでも楽しそうでした!冬のイルミネーションも綺麗。近くに色々あるから一日中遊べる! 駐車場の値段も安くしてほしい。 小さい子でも楽しめて次もいきたい 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator s20921ykkさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    大阪市内にあるので電車で行きやすかったです。館内はまわりやすく設計されており子供も興味を示しめしていて楽しそうでした。少し連れて来るのが早かったかなと思いましたが大人も楽しめたのでよかったです。季節によって色んなイベントもしているのでまた行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator とさあきさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    真夏に海遊館へ行きましたが 人がいっぱいで、前売り券を購入していましたが 入場するまで結構待ち時間があり炎天下の中大変だった記憶があります。 でも入場すれば 室内は人混みでも寒いくらいでした。なので何か軽い上着を持ってこればよかったと後悔した気がします。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 槇山 綾華さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    初めての水族館でした。混雑していない日はゆっくりと見ることが出来ると思います。ところどころに休憩スペースもあり、休憩しながら見ました。メインのジンベイザメは圧巻でした!子供も凄く不思議そうな目で眺めていました。海の生き物のふれあいスペースもあり、エイやサメなど触ることができました。子供はまだ小さいので触れませんでしたが、子供に人気のスペースでした! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あみ1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大阪観光のついでに海遊館に行きました。3歳になる子供は初めての水族館に少し怖がってずっと、抱っこでした。抱っこしてたパパは疲れてましたが。笑 しかし、アシカへの餌やりが見れたり、サメに触れたりと子供が喜ぶコーナーもあり最後は楽しかった!と大喜びでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator yuiyui0606さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ガラスが大きいので、お客さんが一箇所にかたまることもなく、小さな子供連れでも安心して回ることができました。一歳の時でも喜んでくれてましたが、喋れるようになった2歳の今の方がもっと喜んでくれそうな気がします。お土産屋さんや、フードエリアも充実しててよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まいまいるさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    入館料は高いような気もしましたが、価格以上、期待以上の水族館でした。 5さいの娘と主人は水族館好きで、それぞれたちどまりながら、たっぷりたのしみました。 わかりやすい説明、展示もあり、まなびもおおくありました。 やはり大水槽は圧巻でした。位置によりことなる海の生き物たちの姿に魅了されました、 またいきたい!毎週いきたい!と2人はいっていました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator かいくんままなおさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    一歳の誕生日に行きました。初めてのお魚でしたがペンギン、大きな水槽にいるジンベイザメ、エイに大興奮でした!人がたくさん居たり、階段の登り下りがありベビーカーでの通行が大変なところはありましたが触れ合える場もあり、楽しめたと思います。料金は少し高めかなと思いました。アクセスは混雑もせず良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ソ ル トさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    かつてはデートスポットのみだったのが、触れ合いコーナーや小さな水槽、へんてこな生き物などが居て子供と行ってみました^ ^ 生き物大好きな子供はとても楽しんでいました。 が、食べ物のコーナーは大人向け、お弁当を持参で外で食べるくらいしかなかったです。 おみあげコーナーも子供は見辛く、親的には助かりました笑 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まつわかさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大阪の海遊館に行きました。まず高速のわかりにくい道で 二時間迷いました。都会の道は、複雑すぎです。ついて入ると 広かったです。ペンギンやイルカのショーも見ました。子供でも見れる水槽の高さで 良かったのですが、日曜日のお昼すぎについてしまったので、魚より人のが多かったので、とても残念でした。また改めて、平日に いきたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator らんぶさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館は、はじめてで、いろんなおさかなさんたちや、海のいきものをみて、はしゃいでいました。涼しくて快適で日射病にもかからず、長時間いれて、わたしまで癒されました。キラキラした世界ははやいうちから、みせてあげたいし、これからも、どんどんつれていってあげたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あかりルさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    2人の子供を連れていきましたが、それぞれに楽しみにしている生き物がいて、お目当ての生き物を見たときはとても嬉しそうでした。大きな水槽を中心に坂を下っていく形なので、上の方で見えなくても下の方に行けば見えるので、十分に堪能できました。ふれあい広場もありますが、生き物が触れる距離におらず、あまり触れ合えなかったのは残念でした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator モリマリさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    値段は高いが大人無料券があったので利用できてよかった。ジンベイザメやペンギンを喜んで見ていて人が多くてスムーズに回ることはできなかったが8歳の息子は楽しんでいてよかった。車で行ったがアクセスもよくよかった。また下の子が産まれたら行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ひろりぷぅさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    興味を持って、いろいろなところを見回り、見入っていました。 水族館は、チケットを買うのにすごく時間がかかったので、ネットで買うなど出来たら良かったかなと思いました。 その時は、友達の子どもだったのですが自分の子どもが生まれたら連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まゆこ418さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    住んでいるところから1番近いので行きました!子供たちは大満足だったみたいでまた行きたいとのことでした。大人も見ていて楽しいし。癒されるので海遊館はおすすめスポットです。駐車場なども多いですし。海遊館が終わったらいろんな所へも違いのでいいと思います 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator maimai64さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    階段や、エレベーターが多いが、迫力がある展示で、ゆっくり見ることができます。 駅から少し遠いので、小さい子がいるなら、車で行ってもよかったかな。 海遊館は高いが、一日中あそべて、再入場できたのでありがたかった。 子供が触れるコーナーもあり、楽しめました。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator a.hanahanaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    海遊館は子連れのお出かけにおすすめです。年間パスポートも手頃な価格です。真夏のお出かけでは管内は涼しいし、真冬は逆に暖かい。外の気候が穏やかな季節は周辺2走り回ったり休憩したりできる空間が充分あります。 展示に関しても触ったり出来ることろもあり、子どもも興味をもち大はしゃぎです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Uki1504さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    雨の日だったので、どこか室内で楽しめるところと思って大阪の海遊館に行きました。 建物の中央に大きな水槽があり、そこにジンベイザメが泳いでいます。その水槽はどの角度からも見ることができ、タイミングが合えば目の前まで来てくれるので、大迫力のジンベイザメを見ることが出来ます。 最後には、水の生き物に触る体験も出来、子供も大喜びでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator うさぎママさんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ジンベイザメや大きなカニが印象的でした。触れ合いコーナーでは、エイに触ることができて、息子にとっては、かなり印象的で未だにエイを触ったことを話すほどです。なかなかエイを触る機会はないですし、その時にエイという魚を覚え、とても良い体験をさせたなと満足しています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator マァダヨーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    生き物が元々好きなので大喜びでした。さめなどを触れる水槽もあって楽しかったです。何より主人も一緒になって楽しんでいたのが印象的でした。大人も子供も楽しめるんだと思います。歩く距離は少し長いですが、とても癒される空間で空いている椅子に座りぼーっと眺めているのもオススメです。 詳細を見る
前へ
12/50
次へ

水族館ランキング