- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/11/13
はるママ25さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5ずいぶん前なので曖昧な記憶ですが、アシカのショーをすごく楽しくみました。 ただ、昔からあるところなのでベビーカーの移動は少し不便に感じたところもありました。 可愛い魚たちにいやされました。 こどもが大きくなってきたのでまたいきたいと思っています。 詳細を見る -
2019/05/22
hk3220さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5鳥羽水族館へ行きました。 地元なので昔からよく利用している施設です。 幼稚園や小学生の遠足にも使われたりする施設なので、お子様を連れて行くにはピッタリの場所だと思います。 子供向けのショーもあるので、親子揃って楽しめるのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ひまりょさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5地元の水族館なので、毎年無料招待があり、行かせてもらっています。子どもたちの遠足場所になったりと、子どもたちが十分に楽しめる場所だと思います。たくさん生き物がいるのにわ広すぎず、ショーを見るチケットも不要!セイウチショーは笑いも交えており、みなが楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/06/04
Ayaka0704さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5良かった。子供もよろこんでたのでまたいきたいとおもいます。料金なども相応だとおもいますし、交通便もよくかんじました。またいきたいなぁとおもっております。ご飯もおいしく、トイレにおむつ替えなどの設備もあってすごく行動もしやすかったようにかんじます 詳細を見る -
2019/06/04
sa.aya99さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5セイウチショーを屋外で間近で見れたのがよかったです、とてもバラエティー性があって子供はもちろん大人までとても楽しめました。 終わった後のセイウチの触れ合う時も、ひげがはりがねみたい?、と興味津々でした。 ペンギンのところでも、チケットを動かすとその動きについてきたらとても楽しそうでした。 不思議な生き物展では、昔からある生き物をよーく観察したり、これなに?って聞いてきて大人まで初めて知ることもありいってよかったなとおもいました。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆこ531さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5姉の家族が三重に来るとゆうことで、鳥羽水族館に行きました。鳥羽水族館は全国的にも有名で、日本で唯一ジュゴンを飼育している水族館です。地元ですが、結構利用させてもらっています。姉の子供にジュゴンを見せたくて行きました。 他にも、アシカショーやセイウチふれあいタイムなどおもしろいものもあります。 順路もなく、自由に行き来できるのも良いところかなと思います。 新しくできた海獣の王国はチューブ水槽で 透明のチューブの中を歩けます。姉の子供もすごく喜んでいました。 間近でトドを見れてすごい迫力です 季節によって色んなイベントもありますので、毎回違った水族館を楽しめます スタッフの方々も気さくで明るく声をかけてくださいます また、コンビニで前売りチケットが買えたり、補助券などなにか加入していたら 割引もあります。夏はナイト営業もあり 夜の水族館もすごくきれいです 小さい頃から遠足などで行く機会もあったのですが、大人になってからもすごく楽しめて個人的にすごく好きな水族館です 詳細を見る -
2019/12/03
げんげんまいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5三重県の鳥羽水族館に息子が4ヶ月の頃行きました。授乳室やオムツ替えシートもあり、良かったです。ただ、授乳室がひとつしかなく、順番待ちの時間が長く大変でした…… もう少し大きくなったらタコやエイなどを触れるタッチプールなどもあってとても楽しいと思いました。 詳細を見る -
2019/05/22
coco*0303さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5東京の主人の御両親と共に鳥羽水族館へ行きました。様々な展示物があり、2歳になったばかりだった娘もとても楽しんでいました。 休日でしたので人は多かったですが、施設自体が広いので、そんなに混雑することもなく楽しむことができ、とても良かったです。 詳細を見る -
2019/09/25
そらみなさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5通路が広いので、ベビーカーでもスイスイ進めました。とても大きいので疲れますが、見るとこがたくさんあるので いちにち遊ぶことができます。入場料は高めですが、じゅうぶん楽しめます!!こどももいろいろな水槽を見て、目をキラキラさせて、はしゃいでいました。 詳細を見る -
2019/10/11
みほすけたろうさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5トドが目の前に出てきて、腹筋や歯磨きをするショーを真剣に見ていて喜んでいた。 大変広いので、飽きずに園内を回れる。 値段も妥当かなと思う。もうすこし大きくなったら、生き物の説明などを聞いたり見たりしながらまわれるので、また違う体験ができると思う。 詳細を見る -
2019/11/13
ゆーーーちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
56ヶ月になったばかりの娘だったので、まだ何に興味があるかないかは判断が微妙なところでしたが、入ってすぐの大きな水槽はなんだかすきだったのか、よく見ていました。料金は忘れてしまいましたが、特別高くはなかったと思います。 アクセスは水族館最寄りから徒歩で行けるのが最高だと感じました。 詳細を見る -
2019/10/11
ひいな♡さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5お土産コーナーに1番興味を持っていました! 私が体調悪くなったのですが、 車椅子を貸し出ししてくださり館内はスロープが充実しており本当に助かりました。 館内が結構暗いので少し危ないかな?と思います。アシカショーではベビーカーや車椅子の人が観れる席が用意してあり良かったと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
Yumi ・Tさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5はじめて2泊3日で三重に旅行に行き鳥羽水族館に行きました。 館内ベビーカーで入れたし色んな魚や動物みれたりショーがあって子供も楽しんでいて良かったです。 また連れて行きたいと思います。 子供のために計画した旅行だったので嬉しいし良い経験になったと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
まゆはとさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5期間限定で夜までやっている時に行きました。夜だったこともあり、子どもたちは大喜びで楽しそうにセイウチのショーだったり、アシカのショーだったり見ていました。夜だったので館内も若干暗くて少し怖がってはいました。でも日中に行くと走り回ってお魚さんやペンギンさんやら見ているので、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
しょーこさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5一歳のときに年間パスを買いました。そんなに遠くないので何回か年間パスで利用させてもらいました。子どもも喜んで(トットトット)と指をさしてました。一歳の時でも十分たのしめました。下の子もできたので、もう少し落ち着いたら年間パスもう一度買ってもいいかなと思うほどでした。 詳細を見る -
2019/12/03
aoitoharuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5生後8ヶ月で初めての水族館です。駐車場もたっぷりあり、館内はスロープがあちらこちらにあるので、ベビーカーも使用しても移動が楽にできました。水族館には、ベビーカーの貸し出しもありました。 ちびっこアシカショーでは間近で子どものアシカを見ることができたり、もう少し大きくなると魚と触れ合うスペースもあるのでまた行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/05/22
世里香さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5伊勢旅行に行った際に鳥羽水族館へ行きました。国内では珍しいジュゴンも居て親の私達も嬉しくて、子供も喜んでました。アシカやセイウチなども間近で見れてセイウチに関しては触ったり写真を取ったりでき、とても貴重な体験が出来ました。また行きたいと思います 詳細を見る -
2019/05/22
ohart423さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5地元の水族館ということで、子どもが生まれたら連れて行きたいと思い。両親がチケットをプレゼントしてくれて、行ってきました。駐車場もたくさんあって、エレベーターが付いていて、移動もしやすかったです。1歳の息子をずっと歩かせるのも抱っこするのも疲れるなぁ。と思っていたのですが、ところどころにカートが置いてくれてあり、使用させていただきました。案内図などもたくさん出ていて、迷いませんでした。また行きたいなと思えました。 詳細を見る -
2019/05/22
ぼーまさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大きなセイウチにタッチできるショーが楽しく、赤ちゃんでも触ることができた。見たことのない生き物にびっくりした様子だった。見るものがとても多く、キラキラと大きな水槽やたくさんの魚、大きなジュゴンなどの生き物たちは赤ちゃんでもよく注目していた。とくにアシカやジュゴン、シロイルカはサービス精神旺盛だった。 詳細を見る -
2020/02/13
みかみか0905さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5水族館の料金はどこも高いですが、子どもは大好きなので小さい頃からよく行きます。駐車場も近くに停めさせてくれたり、子どもにも優しいです。クラゲコーナーなど、薄暗いところは怖がりましたが、触れ合ってあそべるコーナーは、キャッキャッ言うて楽しんでました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。